Like!:69
4.0
大阪遠征ワイン会@エノテカ・アルキミスタ② 2本目はラ・モナチェスカの「2008 “ミルム 20 アンニ” ヴェルデッキオ・ディ・マテリカ・リゼルヴァ」。 ここ数年で良い年のワインをブレンドした、生産者の20周年を記念したキュヴェだそうです。 一目でわかる深みのある色合いに期待♪ マンゴーやパイナップルを思わせる成熟した香り。 味わいはまるでリンゴの蜜みたい。 梨の皮のように凝縮した果実味を楽しんだ後、長い余韻の中にはハチミツ風味。 存在感があるのに穏やかな白ワイン。 料理は卵ひとつを贅沢に使い、カリフラワーのソースと。 とても身近な卵がこんな特別感のある味になるんですかー!と、全員感動♪
テスト16233
もう半熟卵じゃなかったです❗(*≧∀≦) 複数の役者が演じるひとつの芸術作品のような味わいに感激でした♪( ´∀`)ワインも役者♪
テスト19115
楽しんでもらえて良かったです。 複合アンサンブルと僕は 言ってます。
テスト25059
モンちゃん> これ相当美味かったですね! 複雑な味わい(^^)
佐土原さん> よっ!名演出者!
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
大阪遠征ワイン会@エノテカ・アルキミスタ② 2本目はラ・モナチェスカの「2008 “ミルム 20 アンニ” ヴェルデッキオ・ディ・マテリカ・リゼルヴァ」。 ここ数年で良い年のワインをブレンドした、生産者の20周年を記念したキュヴェだそうです。 一目でわかる深みのある色合いに期待♪ マンゴーやパイナップルを思わせる成熟した香り。 味わいはまるでリンゴの蜜みたい。 梨の皮のように凝縮した果実味を楽しんだ後、長い余韻の中にはハチミツ風味。 存在感があるのに穏やかな白ワイン。 料理は卵ひとつを贅沢に使い、カリフラワーのソースと。 とても身近な卵がこんな特別感のある味になるんですかー!と、全員感動♪
テスト16233