ワイン | Jean Jacques Dominique Pinot Noir | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
久しぶりの残業仕事無しの帰りに、牛筋肉のブロック特売を見て… 牛筋大根にしようかと思いながらの、久方ワインに決定で(^^)
テスト51208
Amoraさん、今回のお料理も素晴らしい! ピノとの絶妙なマリアージュが想像できて、 里ちゃんヨダレ出ちゃいます(。-∀-)ニヒ♪ いつも、素敵な投稿ありがとうございます♡
テスト69424
Amourさん エチケットのかっこよさ! 美しく調理されたお肉 ふきのとう? アスパラ いちご そして高級フレンチたるやの王道の食器 全てでゴージャスでエレガントです! 目の保養✨ありがとうございます!
テスト71562
里ちゃんさん ありがとうございます(*^_^*) 先生の影響でボルドーセカンドの予定がピノ・ノワールに(笑) 鹿児島県産牛筋肉もある程度の塊だとラッキーな部分が(^^) ピエール・フェローさんの新シリーズで購入してしまいました(^^;) 本来ならば、ワイン単独で充分楽しめるピアノの様なワインですが、側に牛筋肉が♪ 岩塩、ブラック・ペッパー、ローリエ、丸ごと香味野菜で柔らかくしてから、ドゥミグラスソース、赤ワイン、マッシュルームで煮込んで。 付け合わせに、福岡県産の蕾菜、甘乙女苺、千葉県産ガーリックスプラウト、3種パプリカ、広島県産紫芋チップス、滋賀県産アイスプラントやアスパラガス、トリュフクリームを添えて☆彡 和牛の脂部と一番合った印章でしたヽ(*´∀`) 気力充電で頑張りま〜す(^O^)
テスト51208
カボチャ大王さん ありがとうございます(*^_^*) 最近、若干疲れ気味でしたがまた頑張れそうです♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
テスト51208
Amourさん、疲れた時はとにかく寝る事ですよ!寝る事で、充電できますし、作戦タイムにもなりまっする♡ ゆっくり、ゆっくり休んでまたお互い頑張りましょうね+゚。*(*´∀`*)*。゚+
テスト69424
先週も大変そうでしたし、ご無理なさらずご自愛して下さいm(__)m
テスト71562
里ちゃんさん カボチャ大王さん ありがとうございます(T ^ T) おやすみなさぃ
テスト51208
とてもエレガントなエチケットで品がいいですね。料理もこれまた美味しそう。コックフォークが見えたりして料理人さんなのかな〜なんて。
テスト39661
いつもながら、ワインよりも素晴らしい料理に目がくぎ付けです!(笑) 残業帰りにこの料理は、たいへんかと思いますが、美味しいワインと料理が疲れを癒してくれますね!(^ー^) でも、あまり無理なさらねように(^_-)
テスト43873
蕾菜が可愛いです♡
テスト22605
料理だけでなく、テーブルや食器など、トータルで綺麗ですよね♪
テスト16233
ミシュラン ☆☆☆
テスト33316
haruyamaさん ありがとうございます(*^_^*) フォークは今年、2度目の登場ですね(^_−)−☆ 母親の備品、凄いんです。 何でこんな物まで…あるんです(笑)
テスト51208
高山剛さん お気使いありがとうございます(涙) 皆様の優しさが身に染みます✨
テスト51208
hamadanceさん 可愛いですよね(^^) 今の時期限定らしいです☆
テスト51208
末永誠一さん ありがとうございます(*^_^*) いつも、ダンディーなコメント! 素晴らしいです✨
テスト51208
アン爺さん ミシュラン? グルメ王国日本の食材は凄いですよね✨
テスト51208
テーブルセット、凄!(◎_◎;) バブリー昭和。 エルメス、クラシック?
テスト59412
牛筋の煮込みとピノ! 触発されます(*^_^*) 次のお休みに実行したいです(*^_^*)
テスト27108
CWL_hiroさん ありがとうございます(^^) 親の持ち物なので、良く解りませんが CWL_hiroさんのルームのアイコンがゴージャス感を感じさせておられますね^_−☆
テスト51208
藤田 博寿さん ありがとうございます(^^) お肉売り場の方に、お話すると掃除前の良い脂が付いている物を出してくれるかもですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
テスト51208
Amourさん バルセロナの素敵なホテルで撮った写真です!(◎_◎;)笑
テスト59412
美味しそうな夕食ですね。私ピノ好きなのでいつも思うのですが、ピノ・ノワールって料理とはマリアージュしないですよねぇ。当初の予定通りボルドーの方がマリアージュとしては確実でしょうけど、飲みたいワインと食べたい料理=ベストマリアージュ思いますので、教科書的常識は無視してピノ・ノワール楽しみたいですよね。
テスト54034
おお、いつも凄いな!1度食べてみたいです。 いえ、嘘つきました。1度と言わず何度でも食べてみたいです(笑)。
テスト2866
aranjuesさん こんばんは(*^^*) 確かにピノ・ノワールの香りは繊細で複雑ですね 東大の〇〇教授が、熱く、ワインはボルドーよりブルゴーニュと言っていた事を思い出しました(^^; マリアージュも本質は楽しむ事だと思いますのでマニュアルは定跡として、TPOに合わせた色々なマリアージュ楽しむのが良いですね(๑˃̵ᴗ˂̵) ワイン好きの方はきっと知的好奇心があるのかと…✨
テスト51208
中村 英一さん ありがとうございます(^^) 「いらっしゃいませ!」ww(笑)
テスト51208
Amour さーん(^ν^) こちらこそ、フォロー頂きまして ありがとうございます!ワインと料理のマリアージュ、素敵です。 宜しくお願いします〜♪
テスト32608
jasmine_sakiさん ありがとうございます。 こちらこそ宜しくお願いします^_−☆
テスト51208
フランス、ピノ・ノワール×牛筋肉3種仕立て
テスト51208