Like!:17
4.0
初のツヴァイゲルト。オーストリア原産で、北海道の冷涼な気温にも馴染む黒ブドウ。らしい。 アリオのイトーヨーカドーのお酒コーナーで購入しました。アリオとかイオンは道産ワインいろいろおいててありがたいです。初めて飲む品種は、あればハーフボトルにしてます。多少割高でも、気に入らないのに無理に数日かけて飲みきる方が人生の質が下がると思うのです 色は予想外に明るいルビー 香りと味の第一印象は野苺。酸味がかわいらしく、苦味はほとんど気にならない(弱いではなく嫌じゃない)で、とっても好みです。 今日はハンバーグにキノコソースでややくど目の味付けで、これがとってもマッチしました♪ あと、アサリの味噌汁とも好相性。最近使い始めた仙台味噌(大学時代に仙台で生活してたのと、母方の実家も仙台なので懐かしい)と特に相性がよくて驚愕でした! 秋から冬の家庭料理、特にいわゆる和食や洋食に合わせやすそう。
テスト66375
2日目で飲みきってしまいました。ハーフボトルとはいえ、これはそうとう好きなのかも。 ツヴァイゲルト、少し追及してみようかな。幸い北海道にはいろいろあるみたいだし、
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
初のツヴァイゲルト。オーストリア原産で、北海道の冷涼な気温にも馴染む黒ブドウ。らしい。 アリオのイトーヨーカドーのお酒コーナーで購入しました。アリオとかイオンは道産ワインいろいろおいててありがたいです。初めて飲む品種は、あればハーフボトルにしてます。多少割高でも、気に入らないのに無理に数日かけて飲みきる方が人生の質が下がると思うのです 色は予想外に明るいルビー 香りと味の第一印象は野苺。酸味がかわいらしく、苦味はほとんど気にならない(弱いではなく嫌じゃない)で、とっても好みです。 今日はハンバーグにキノコソースでややくど目の味付けで、これがとってもマッチしました♪ あと、アサリの味噌汁とも好相性。最近使い始めた仙台味噌(大学時代に仙台で生活してたのと、母方の実家も仙台なので懐かしい)と特に相性がよくて驚愕でした! 秋から冬の家庭料理、特にいわゆる和食や洋食に合わせやすそう。
テスト66375