ワイン | Fantini Pinot Grigio | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ワインもですが お料理がとってもとっても美味しそう❣️ ŧ‹"ŧ‹"꒰๑˘ㅂ˘๑꒱ŧ‹"ŧ‹"
テスト46002
mutsumi◡̈♥︎ さん ありがとうございます❗️ 週末は手料理マリアージュを楽しんでます。(^^) 今夜は豚肉ステーキのバターソースです。
テスト18746
ホントに~本格フレンチみたいなお料理ですね(♡´▽`♡) 素敵~♪♪
テスト36834
yuki♡.。º*さん ありがとうございます! ワインも料理も組み合わせでワンランク上げる事ができるのが嬉しいですね。(^^)
テスト18746
昨夜の週末 マリアージュ。 ファンティーニ ファルネーゼ ピノ・グリージョ【Pinot Gridgo】 サーモンと貝柱のタルタルブルーチーズ。 & 野菜のテリーヌと合鴨ロースト。 フランス アルザスではピノ グリと言われる品種ですね。 アルザスって言うと、リースリングやゲヴェルツトラミネールなどの定番品種、そして甘口や極甘口(ヴァンダンジュ タルティブ、セレクション ド グランノーブル)のイメージ。 ピノグリで白の辛口ワインとしては例外的なほどに長い熟成に耐えうる特徴を持つワインを生み出してます。 対して、このピノ グリージョは トロピカルなアロマ。 若々しい… フレッシュな果実味と酸のバランスが良くて、舌の上で厚みも感じつつ、後口にはほんのりとした心地よい苦味が… 癖になります。 自分的には、色んな料理に合わせられるオールラウンダー ワインの1本。
テスト18746