Like!:48
4.5
昨日は山梨のワイナリーめぐりに参加してきました。循環バスに乗って。 今回は甲斐市をめぐるツアーという事で、ワイナリーは3つだけでした。 ・敷島ワイナリー ・サントリー登美の丘ワイナリー ・シャトレーゼベルフォーレワイナリー その中でも登美の丘ワイナリーで頂いたこれ。フラッグシップの登美 白。 ふくよかな果実と芳ばしい樽の香り 麹のような穀物系の香り 柔らかくコクがあって酸味もバランス良し まさに上等なワインという感じ さすがに文句なく美味しい♪ 1万円ですもんね〜 ボトルはちょっと手を出せないですが、これは2種類の飲み比べセットで1000円でした(^^)
テスト5275
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
昨日は山梨のワイナリーめぐりに参加してきました。循環バスに乗って。 今回は甲斐市をめぐるツアーという事で、ワイナリーは3つだけでした。 ・敷島ワイナリー ・サントリー登美の丘ワイナリー ・シャトレーゼベルフォーレワイナリー その中でも登美の丘ワイナリーで頂いたこれ。フラッグシップの登美 白。 ふくよかな果実と芳ばしい樽の香り 麹のような穀物系の香り 柔らかくコクがあって酸味もバランス良し まさに上等なワインという感じ さすがに文句なく美味しい♪ 1万円ですもんね〜 ボトルはちょっと手を出せないですが、これは2種類の飲み比べセットで1000円でした(^^)
テスト5275