Ch. Moutinot写真(ワイン) by テスト65275

Like!:56

REVIEWS

ワインCh. Moutinot(2008)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2017-02-08
飲んだ場所魚介とワインK
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

テスト65275

シャトームーティノ 2008 記憶が曖昧な熟成ボルドー(笑) 釧路川に架かる名所 幣舞橋でパチリ(^^)

テスト65275

ボルドーのジロンヌ川のイメージですか?

テスト63822

綺麗に空気が澄み切って キィンって寒い晴れた夜 素敵な場所ですね

テスト68056

釧路川思い出します(^^) ミクルスキーからヌフでボルドー。 北から南へ時計回りにフランス旅行ですね。

テスト46289

ひろゆきさん ワインはサンテステフ。 写真左手が上流ですから 対岸から撮れば良かったかもです...

テスト65275

ゆーもさん 冬の晴れた日は寒いんですよねー(^^;) 頬っぺた真っ赤にしながら 写真撮りに行きましたー(笑)

テスト65275

ピノピノさん 確か 泊まったホテルから見えましたよね? あ、本当だ(^^;) 次、ミュスカデ~シャンパーニュと飲めば良かったかも...(笑)

テスト65275

ミュスカデ、シャンパーニュと行ったら普通に順番違うでしょ!ってツッコミ入りますね 笑。

テスト46289

映画のワンシーンみたいですね✨ ボルドーで美味しいやつ飲みたいです〜

テスト53471

ピノピノさん 確かに無茶苦茶な 飲み方ですね(笑)

テスト65275

toranosukeさん 写真撮ってたら そばで外国人のカップルがイチャついてました(笑) この日のワイン会では ダルマイヤックが出ましたよ(^^)

テスト65275

あっ!幣舞橋ですね…こうしてみると素敵なところですね♪

テスト53112

Abeさん いつもは車で通過するだけですが、歩いてみると なんだか新鮮でした(^^)

テスト65275

ダルマイヤック、いかがでした?

テスト53471

toranosukeさん 今回は2006年でしたが 私 個人の感想は もう少し早く開けても良かった気が少ししました(^^;) 私のワイン師匠は 自分の店でダルマイヤック2005年を買ったそうですが 今が飲み頃と言ってました。 2005は グレートヴィンテージですからねぇ...

テスト65275

漆黒で寒そうな空とは対照的に、街は暖かみのあるオレンジの灯り。 素敵ですね✨✨

テスト49415

pochijiさん 昔は漁業で栄えた街ですが 今は繁華街もシャッターの閉まった店ばかり...少し寂しい気持ちになりました(>_<) vinicaの仲間 だけでも 良い所を紹介していこうかと(*^^*)

テスト65275

テスト65275
テスト65275

OTHER POSTS