Like!:8
3.0
シャトー・デュ・オー・マレ・ルージュ 2007 AOCグラーヴのオーマレルージュ。 2007年ヴィンテージ。 アロマはブラックベリー、クレームドカシス、西洋杉に腐葉土、ブラックペッパーのスパイス、カシューナッツなどの木の実、ローストな樽香やブラックコーヒー、葉巻などのスモーク。 カシスメインの黒の果実味、酸は強調してるがシルキーで深みのあるタンニンがベルベットなニュアンスで包み込む感じ。骨格が骨太なストラクチャーで複雑さを含有する。 余韻は甘草や若草、ミルク、バタートーストなど。 やっぱクオリティは高いが、2009年と比べると最初は飲みやすいかと思ったが、時間が経つにつれ粗っぽさが感じられる気がした。 まあ、水平飲みしたわけではないので、あくまで記憶の中のイメージレベルだがね。
テスト1899
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
シャトー・デュ・オー・マレ・ルージュ 2007 AOCグラーヴのオーマレルージュ。 2007年ヴィンテージ。 アロマはブラックベリー、クレームドカシス、西洋杉に腐葉土、ブラックペッパーのスパイス、カシューナッツなどの木の実、ローストな樽香やブラックコーヒー、葉巻などのスモーク。 カシスメインの黒の果実味、酸は強調してるがシルキーで深みのあるタンニンがベルベットなニュアンスで包み込む感じ。骨格が骨太なストラクチャーで複雑さを含有する。 余韻は甘草や若草、ミルク、バタートーストなど。 やっぱクオリティは高いが、2009年と比べると最初は飲みやすいかと思ったが、時間が経つにつれ粗っぽさが感じられる気がした。 まあ、水平飲みしたわけではないので、あくまで記憶の中のイメージレベルだがね。
テスト1899