ワイン | Logan Weemala Gewürztraminer(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あれ、意外に飲む量が少ないんですね(^^)
テスト16233
すえさま うふふ^_^ 平日は1〜2杯程度なんです♪ 車を運転してはいけないシラフの体で〜♪
テスト17214
アルコール…なん%くらい?(・_・?)
テスト19115
14%…ちょい高めくらい。 でも、カッと焼けるような後味〜
テスト17214
そうなんだ!( ̄▽ ̄;)日本酒仕様かな!w
テスト19115
ほー!✨アルコール感がすごいんですね!ワインになる前のブドウを食べてみたいです♫甘いのかなー、なんて( ̄▽ ̄)
テスト31842
ゲヴルツは熟れやすいって聞きますー。 手近なとこで、山梨ぶどう狩り行ったときに甲州食べたけど、種満載、激甘〜♪
テスト17214
へーー!!!✨甲州って甘いイメージ無かったです!!意外♫
テスト31842
自分の今のとこの最強ゲヴルツはヒューゲルだったような。。。(もうすでに記憶が曖昧...笑) 濃く美味しいゲヴルツは料理と合わないけど、ダラダラ飲むには良いですねぇ〜。
テスト13246
キキちゃん アルコールになるくらいなもんで、ワインにする葡萄はげ、き、あ、ま♡なんだって! 甲州はすっきりワインなのに甘いんだもの、他の葡萄はどうなっちゃうのー!( ´艸`) 貴腐セミヨンとか、喉痛くなっちゃいそう♪
テスト17214
ケンズィさん! おほ♪ ヒューゲルもガツンときます! 新世界のは、そこに野性味加わる感じ! …そうなんですよー、あれは単体飲み用です…合わせて飲みましたが、モーレツでしたわ…
テスト17214
貴腐ワイン好きだけど、貴腐セミヨンはなんかグロテスク…(^◇^;)!!食べたらお腹壊しそうwww 見た目はカビルンルンなんじゃないかって思っております( ̄▽ ̄)
テスト31842
レーズンが房になってるイメージ(笑)
テスト17214
フルーティな白を求め。 オーストラリアのゲヴルツ。 外観は写真よりずっと黄色がかってつややか、粘性高め。 甘いフルーツの香が豊富に。 中心にツンとスパイシーな。 甘さと酸味のバランスがほどよい。 アルコール強ささえなければスルスル。 日常の料理に合わせてダラダラ、一人で6日もかけて完飲。 アルコールのおかげで味わいは変わらずでした。 強いワインだわー。
テスト17214