Like!:13
4.0
新年いつものイタリアンレストランにてBYOの2本目、飲み比べです。 こちらも、ワイナリー訪問で購入したヴィンテージシャルドネで、2000年。 99年は、樽を使っていないらしく、こちらは樽発酵、樽熟成です。 1年違いですが、樽香も感じられますし、テイストはよりフルーティさがあります。 樽の内側は、焼き入れがされていると、工場長に説明頂いたので、香ばしさは、そこからも来ているのでしょう。 ステンレス樽とオーク樽と、試行錯誤を繰り返して、美味しいシャルドネを造る努力に感謝します!
テスト583
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
新年いつものイタリアンレストランにてBYOの2本目、飲み比べです。 こちらも、ワイナリー訪問で購入したヴィンテージシャルドネで、2000年。 99年は、樽を使っていないらしく、こちらは樽発酵、樽熟成です。 1年違いですが、樽香も感じられますし、テイストはよりフルーティさがあります。 樽の内側は、焼き入れがされていると、工場長に説明頂いたので、香ばしさは、そこからも来ているのでしょう。 ステンレス樽とオーク樽と、試行錯誤を繰り返して、美味しいシャルドネを造る努力に感謝します!
テスト583