ワイン | Pascal Jolivet Pouilly Fumé(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
フォローありがとうございます こちらからもフォローさせて頂きます よろしくお願いいたします(*^^*)
テスト59068
華奈さん ありがとうございます! 自分も道民です。宜しくお願いしますね♪
テスト65275
おおっ!パスカル・ジョリヴェですねっ! これぞ本物のソーブラですね♪
テスト53112
Abeさん ウチの辛口評論家(嫁)は どうやら NZっぽい ソーブラがお好きなようで... 「この シャルドネ 変わってるね」って言ってました(笑)
テスト65275
試験には出やすいそうですよ、ピュイィ フュメ! 私も経験不足な品種、地域なので、要対策です( ´ ▽ ` )ノ
テスト57037
ぺんぺんさん SBを飲みたい時って どうしても そうと判る ニュージーやチリを選んでしまいがちなんですよ。 サンセールなども然り、チトお高いので...(笑)
テスト65275
私はチリもわからないかも(≧∇≦) SBっていうとNZに偏ってしまいます。 サンセールはスクールで当てられたようなo(^_-)O
テスト57037
シャープながらも柔らかな酸 で 鉱物的なミネラルの要素もある ...と まぁここまでは良いとして、プイィ フュメの代名詞とも言える 燻製香や火打石の香り というのが、自分はよくわからない(>_<) 花火の火薬や 雨上がりの石の香りと教えられた事はあるのだが... 夏の間に このあたりを 少し飲んでみようかな。
テスト65275