ワイン | Labouré Roi Pinot Noir(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
南仏はやっぱピノよりグルナッシュですかねぇ? でもこんな固定観念を覆す革命的なワインも出てきて欲しいですね。
テスト40752
くれぺんさん、わたしも内心そう思ってました(笑)やっぱりその土地に合った品種があるんですね。なんだかんだでこの一本空けてしまいましたが^^;
テスト56924
masa44さん、お久しぶりです コメント頂いていたのにすみません しばらく忙しくてヴィニカ開いていませんでした 久しぶりにヴィニカ開いてみてワクワクしました。やっぱりヴィニカ楽しいですねー⤴︎
テスト61804
hidechan、お帰りなさい〜。しばらく見ないなと思ってたけど、コメントは全然OKですよ(笑)その間もたくさん飲まれましたね(^^)
テスト56924
毎日飲んではいましたが、 お料理とワインのマリアージュを考えたり、 コメントをするのを後回しにしていたら、 タイミングを失って(笑) ワインの写真ばかりたまっていました。 気にかけて頂いてありがとうございます⤴︎?
テスト61804
毎日(笑)忙しい時は無理にポストの必要ないと思います〜。楽しんでこそのワイン。あくまでマイペースで(^^)
テスト56924
アドバイスありがとうございます⤴︎ マイペースで楽しみます⤴︎❤︎
テスト61804
hidechan、めっそうもない、アドバイスなんて。でも今日は久々にhidechanのアイコンが見れて良かった(^^)
テスト56924
ラブレ・ロワはニュイサンで生まれたのに、このピノは南仏産… でも、1000円ちょい切れるお買い得品だったし、よしとする。香り、余韻はない(笑)味は大丈夫(笑)むしろこの価格でこのテイストなら満足です(^^)
テスト56924