Like!:81
4.0
久しぶりに白ワインが飲みたくなりこのワインを開けました。調べてみるとプイィ・フュメ生産者協会の会長が作る白ワインで数世代にわたってワインを造り続けて来た家族経営のドメーヌで、このAOC最良のエリアの斜面に広がる21haの畑を所有しています。畑の土壌毎にキュヴェをわけて4種類のプイィフュメを造っています。このワインは南~南西向きの畑5ha、樹齢18~35年の畑のブドウを使用。ポートランディアン石灰質土壌。化学肥料や除草剤等は使用せずに栽培。プイィ・フュメの特長である薫製香や、シトラス、熟した黄色いリンゴなどの香り。豊かなボディ、酸味が楽しめるとのこと。久しぶりにソーヴィニョンブランを飲みましたが夕食の鍋料理に意外に合ってよい感じでした!美味しかったです
テスト4899
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
久しぶりに白ワインが飲みたくなりこのワインを開けました。調べてみるとプイィ・フュメ生産者協会の会長が作る白ワインで数世代にわたってワインを造り続けて来た家族経営のドメーヌで、このAOC最良のエリアの斜面に広がる21haの畑を所有しています。畑の土壌毎にキュヴェをわけて4種類のプイィフュメを造っています。このワインは南~南西向きの畑5ha、樹齢18~35年の畑のブドウを使用。ポートランディアン石灰質土壌。化学肥料や除草剤等は使用せずに栽培。プイィ・フュメの特長である薫製香や、シトラス、熟した黄色いリンゴなどの香り。豊かなボディ、酸味が楽しめるとのこと。久しぶりにソーヴィニョンブランを飲みましたが夕食の鍋料理に意外に合ってよい感じでした!美味しかったです
テスト4899