Dom. Jean Louis Chave Hermitage Rouge写真(ワイン) by テスト22678

Like!:43

REVIEWS

ワインDom. Jean Louis Chave Hermitage Rouge(1989)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2017-01-10
    飲んだ場所タテルヨシノ銀座
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    テスト22678

    優しくしとやか。芳香性は控えめ。 1989年。シャーヴにしては香らない。岩清水のような透明感と、ブルゴーニュに通じる洗練。いつもの峻厳さとは違う、穏やかな味わいに、エルミタージュの行き着く先を想起せぬでもない。ただ昨年9月に飲んだラ・シャペル89に比べて覇気がなく、閉じ気味な印象。北部ローヌの飲み頃は、白も含めて奇々怪々ーーか。

    テスト22678

    Pasteurさま 私はシャーブはどちらかと言いますと白の経験が多く、ルージュも90年代をそこそこ頂いたきりです。と言いますかエルミタージュの経験が少なく、でも89'や90'のラ・シャペルは思い出のワインです。89'のローヌ、ヌフがどうしても多いのですが、ノースですとコート・ロティにコルナス等ですが、きっとPasteur様は全て制覇されているとお察し致します。

    テスト71026

    シャーヴがエルミタージュ最高の造り手であるのは、間違いないですね。 私はフランスに4年半住んでいたので、ローヌの産地は北から南まで、何度か巡りました。造り手と直接触れ合ったのは、いい経験になりました。

    テスト22678

    コートロティあたりは比較的掴みやすいような気がしますがエルミタージュは難しいですね 4,5回飲んで1度もいい状態のものにあたったことないです笑

    テスト14176

    確かに、気難しいアペラシオンかもしれませんね。シャーヴは96は良かったし、デュラスなんかも早くに飲めましたが。まあ、難しいのも楽しみの1つ、でしょうかね笑

    テスト22678

    テスト22678
    テスト22678

    OTHER POSTS