Dom. Jean Louis Chave Hermitage Rouge
ドメーヌ・ジャン・ルイ・シャーヴ エルミタージュ・ルージュ

3.80

55件

Dom. Jean Louis Chave Hermitage Rouge(ドメーヌ・ジャン・ルイ・シャーヴ エルミタージュ・ルージュ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • なめし皮
  • カシス
  • プルーン
  • 黒コショウ
  • ブラックベリー
  • ドライフラワー
  • 腐葉土
  • スミレ

基本情報

ワイン名Dom. Jean Louis Chave Hermitage Rouge
生産地France > Côtes du Rhône > Septentrional > Hermitage
生産者
品種Syrah (シラー)
スタイルRed wine

口コミ55

  • 3.5

    2017/02/01

    (1994)

    シャーヴのエルミタージュ ブラン✨ 初めて飲みました〜✨ 余韻長い(*^^*)♡ 素晴らしい✨ お料理も美味しく、感動し続けてました˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º·˚

    ドメーヌ・ジャン・ルイ・シャーヴ エルミタージュ・ルージュ(1994)
  • 3.5

    2017/01/11

    (1989)

    優しくしとやか。芳香性は控えめ。 1989年。シャーヴにしては香らない。岩清水のような透明感と、ブルゴーニュに通じる洗練。いつもの峻厳さとは違う、穏やかな味わいに、エルミタージュの行き着く先を想起せぬでもない。ただ昨年9月に飲んだラ・シャペル89に比べて覇気がなく、閉じ気味な印象。北部ローヌの飲み頃は、白も含めて奇々怪々ーーか。

    ドメーヌ・ジャン・ルイ・シャーヴ エルミタージュ・ルージュ(1989)
  • 4.5

    2016/10/27

    (2006)

    現在のところ、今年飲んだ中でNo.1の1本

    ドメーヌ・ジャン・ルイ・シャーヴ エルミタージュ・ルージュ(2006)
  • 3.5

    2016/07/08

    名古屋で最も予約ハードル高い店で7月恒例のMさん誕生日会。素晴らしいワインが集まりました。 エルミタージュブラン、シャルドネダメな私には最高の白です^_^。

    ドメーヌ・ジャン・ルイ・シャーヴ エルミタージュ・ルージュ
  • 4.5

    2016/07/03

    価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)

    飲んだ日は不明 というか昔過ぎて忘れた にもかかわらず書いたのは過去最も驚愕したワインだから 購入価格は20,000円弱のハズ 倍の価格のするオーパスワンがアホらしくなったレベル 笑 シラーがメインだが、ブラインドで飲めばピノ・ノワールかと思えるほどの華やかさ もちろんシラー特有の黒胡椒の香りもあるがパワフルさではなくあくまでバランスを崩さない程度に 時間とともに変化する香り てか このワインの香りの香水があったら速攻で買うぞ!! ってレベルの素晴らしさ なんかもう理由もなく幸せになりました これでヴィンテージ的には恵まれた年でないとかグレートヴィンテージはどれほどなのΣ(・□・;)

    ドメーヌ・ジャン・ルイ・シャーヴ エルミタージュ・ルージュ
  • 3.5

    2016/07/02

    (1998)

    普段あまり飲まないエルミタージュ(*^^*) シラーってこんなにやわらかくなるんだ〜(n´v`n)✨ 綺麗に熟成しているけど、鉄っぽさもあるけれど、ベリーの香りもとてもいいし、とっても美味しかった♡ かなり、美味しかったです✨

    ドメーヌ・ジャン・ルイ・シャーヴ エルミタージュ・ルージュ(1998)
  • 4.5

    2016/04/27

    (2004)

    ワイルドなシャーヴのエルミタージュ(^ー^)ノ

    ドメーヌ・ジャン・ルイ・シャーヴ エルミタージュ・ルージュ(2004)
  • 3.0

    2016/04/25

    (2002)

    悪年の影響を反映。真価には程遠い。 シャーヴは20年から、とはいうが待っても発展はなさそう。色は濃いが、芯が抜けていて、いつもの精妙さ、厳格さがない。乱れて狼狽している印象。こんなシャーヴもあるんだな、という意味では1つの発見だが。 100ドルなりか。残念。

    ドメーヌ・ジャン・ルイ・シャーヴ エルミタージュ・ルージュ(2002)
  • 4.0

    2016/03/11

    やはり、好きです。キレイ。

    ドメーヌ・ジャン・ルイ・シャーヴ エルミタージュ・ルージュ
  • 3.5

    2015/11/09

    ジャンルシャーヴ エルミタージュ

    ドメーヌ・ジャン・ルイ・シャーヴ エルミタージュ・ルージュ
  • 5.0

    2015/10/30

    (2006)

    あまりにも有名なシャーヴのエルミタージュ。魚の紋章が特徴的ですね。今回は2006年です。パーカーポイントは96点です。早速飲んでいきます。 色合いは少し透明度の高いガーネット。茶色を抜いたネッビオーロ、シラーにしては驚くほど色素が薄い。青も入っていない。粘度はしっかり。グラスの上から香りが立ち上る。焼いた肉、レザー、タバコ、ブラックオリーブなどの暗めの香り。思ったよりエレガント系。ボルドーのようなカシス要素。非常に複雑な香り。シラー特有のウッディでスモーキーな香り。杉の木 。梅、スミレの花。 味はアタックにアセロラの甘い風味。その後ボリュームの大きい果実味。まだまだタンニンが強い。酸味はしっかりと残っている。余韻は長い。なめらかな舌触りでずば抜けた凝縮感。飲み始めて最初は杉のアフターが少し強かったが2日目以降はさらにバランスが良くなった。アフターにはカカオのような苦味が出てくるようになった。全体としてはネッビオーロとボルドーに近い香りと味わい。グラスもボルドーグラスが良いだろう。現時点でほとんど完成しきっている。

    ドメーヌ・ジャン・ルイ・シャーヴ エルミタージュ・ルージュ(2006)
  • 4.5

    2015/10/26

    (2006)

    価格:17,225円(ボトル / ショップ)

    ジャン・ルイ・シャーヴのエルミタージュ ルージュ2006年。普段あまりシラーは飲まないのですが、寒くなって濃い赤が飲みたくなり。香は、黒胡椒となめし皮の香高く果実味はむしろ控えめ。一方、味は果実味も含めてしっかり、でも甘みが強すぎるという訳ではなく、タンニンもきめ細やかでとても綺麗にまとまっている印象。

    ドメーヌ・ジャン・ルイ・シャーヴ エルミタージュ・ルージュ(2006)
  • 3.5

    2015/09/30

    (1998)

    次はぜひともルージュを…

    ドメーヌ・ジャン・ルイ・シャーヴ エルミタージュ・ルージュ(1998)
  • 3.5

    2015/07/26

    定期的にお願いしているローヌ会 二本目は古いヴィンテージのエルミタージュブラン。こちらはぐんと熟成した香りが加わって複雑!!少し還元臭があった後に洋なしやキャラメルそしてシェリーへ…美味しくて気が遠くなりそうに… あまりにおいしかったエルミタージュブラン。ついつい欲しくなってポチッと買ってしまいました。(^◇^;) @白金高輪 オレキス

    ドメーヌ・ジャン・ルイ・シャーヴ エルミタージュ・ルージュ
  • 4.0

    2015/07/26

    (2008)

    定期的にお願いしているローヌ会!今回白はジャンルイシャーブのエルミタージュブランでございます!これがまたおいしいのなんの!!鼻血ものでございました!! さすがは緻密にワインを作る作り手…こんなおいしいエルミタージュブランは初めて!! @白金高輪 オレキス

    ドメーヌ・ジャン・ルイ・シャーヴ エルミタージュ・ルージュ(2008)
  • 4.0

    2015/07/26

    (2003)

    アン爺 ベストワイン フランス ローヌ編 3「ジャン・ ルイ・シャーヴ」

    ドメーヌ・ジャン・ルイ・シャーヴ エルミタージュ・ルージュ(2003)
  • 3.5

    2015/06/20

    (2006)

    鷹匠壽にて。美味しかったんだけど、飲みすぎてお酒の味を覚えてない。笑 なので点数は仮置きです。点数つけないとアップできないので。

    ドメーヌ・ジャン・ルイ・シャーヴ エルミタージュ・ルージュ(2006)
  • 4.0

    2015/03/29

    値段も凄いが、味も香りも…

    ドメーヌ・ジャン・ルイ・シャーヴ エルミタージュ・ルージュ
  • 3.5

    2015/03/05

    レバ肉ワイン持ち寄り会

    ドメーヌ・ジャン・ルイ・シャーヴ エルミタージュ・ルージュ
  • 4.0

    2015/03/01

    (1999)

    エルミタージュの1999。ワインは力強く、またバランス良く熟成している。 メインの鹿肉ともピッタリ。 こういうワインは、一人よりも、何人かで感動を分かち合いたい。

    ドメーヌ・ジャン・ルイ・シャーヴ エルミタージュ・ルージュ(1999)
  • 4.0

    2015/01/01

    (2000)

    新年最初のワイン。 ご馳走さまでした☻ 繊細で華やかなだけれど、力強い、舞台女優のような表現力の可能性に満ちたワイン!

    ドメーヌ・ジャン・ルイ・シャーヴ エルミタージュ・ルージュ(2000)
  • 4.0

    2014/11/05

    (1999)

    仕上げはエルミタージュの最高峰、J L シャーブ。 北ローヌの1999年はグレート ヴィンテージ。 待ってた味わいがこれだ! 大地のニュアンス、しみじみとした上品な果実み、酸味、タンニン。 ゴージャスなバランス!

    ドメーヌ・ジャン・ルイ・シャーヴ エルミタージュ・ルージュ(1999)
  • 4.5

    2014/08/31

    (2001)

    価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / レストラン)

    強烈にスパイシーな香り。凄く美味しいが、まだまだ若い感じで、さらに熟成したものも飲んでみたい。

    ドメーヌ・ジャン・ルイ・シャーヴ エルミタージュ・ルージュ(2001)
  • 3.5

    2014/08/14

    (2010)

    価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)

    2010 エルミタージュ ルージュ 作り手はジャン ルイ シャーヴ シラー100% まだ若いけど、開けて時間が経ってるし、デキャンティングみたいなこともしたこともあって、かなりレベル高くて美味しい。シラーのグランクリュグラスで。 安いグルナッシュ主体のローヌの甘さと果実味、高級ローヌの複雑さ、シラーのスパイシーさ、カシスジャム、ブルーベリーなど、全てが溶け込んでめくるめく魅惑のエルミタージュの世界に引き込まれる様だった。

    ドメーヌ・ジャン・ルイ・シャーヴ エルミタージュ・ルージュ(2010)
  • 4.5

    2014/05/18

    メインの鴨に合わせて何がでるかな~と、待っていると…幅の広いデキャンターで毎分50回のスピードでグルグル…それがこれ!ジャンルイシャーブのエルミタージュでした! 2011年でしたが、グルグルのおかげでひらいています…!一言で言うとバランスの良さ…土、草、花、ベリーそして獣といった多くの顔が飲むごとに移り変わっていく…しかもバランス良くどれも特化せず…心から感動!α波でました!(笑)

    ドメーヌ・ジャン・ルイ・シャーヴ エルミタージュ・ルージュ
  • 3.5

    2014/05/14

    (1997)

    価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)

    ジャンルイシャーヴ、エレガントな香り、少しトリュフ。

    ドメーヌ・ジャン・ルイ・シャーヴ エルミタージュ・ルージュ(1997)
  • 4.5

    2013/12/16

    (1990)

    よく熟成されて、めちゃくちゃ上等な出汁を飲んだみたいです。タンニンも丸くなってピノを彷彿とさせます。

    ドメーヌ・ジャン・ルイ・シャーヴ エルミタージュ・ルージュ(1990)
  • 4.5

    2013/09/16

    (2002)

    シラーの最高峰、流石です。

    ドメーヌ・ジャン・ルイ・シャーヴ エルミタージュ・ルージュ(2002)
  • 5.0

    2013/08/15

    (2004)

    2004

    ドメーヌ・ジャン・ルイ・シャーヴ エルミタージュ・ルージュ(2004)
  • 4.5

    2017/01/26

    (1996)

    ドメーヌ・ジャン・ルイ・シャーヴ エルミタージュ・ルージュ(1996)