Harlan Estate Proprietary Red Wine写真(ワイン) by テスト22678

Like!:54

REVIEWS

ワインHarlan Estate Proprietary Red Wine(2003)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2016-08-29
    飲んだ場所白金高輪 ラシエット・ブランシュ
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    テスト22678

    半日前のデキャンタか、10年以上待つか。 2003年、元気ハツラツ。熟成のほんの入り口。本当の飲み頃まではあと10年か、それとも20年か。開けたては、フルオーケストラのフォルテシモ。そびえ立つ巨人を見上げるような感じ。デキャンタ1時間で、少しずつ物語が始まるが、3時間ほどの食事では全貌を知るに至らず。パーカー上方修正も納得のスケール。 例えば、2012年なんかは、存命中に飲み頃はくるのか?1つ加齢して、いよいよ不安になった一夜であった。

    テスト22678

    お誕生日だったのですね!おめでとうございます((o^^o)

    テスト10959

    ありがとうございます。95メイデンの方が、今飲んで美味しいと思いました。

    テスト22678

    おめでとうございます♪ 憧れのハーラン‼ オファーが来たので清水の舞台から飛び降りる覚悟で発注してしまいました…(^^; まだ注文確定ではないですが買えるのかなぁ… しかし、思っていた以上にリリース価格が高かったです…( ̄▽ ̄;) 状態は分かりませんがヤフオクに並んでいるバックヴィンテージの方が安いっす‼笑

    テスト36537

    私にも来ました。750ドル!でも、8月下旬、現地取材した日本最高のワインジャーナリストによると、パーカーは100点級の評価をしていたそうですよ。直接聞いたというから、間違いないでしょう。

    テスト22678

    12、13に続き14年もよい年なんですね✨ ついでに13のメイデンも発注してしまいました(^^; リリースはメイデンが来年の春、ハーランが再来年の春。楽しみですね~。 情報、ありがとうございます‼

    テスト36537

    すんばらすぃ うちはまだメイデンです

    テスト34995

    メイデンでも十分素晴らしい。

    テスト22678

    テスト22678
    テスト22678

    OTHER POSTS