ワイン | Lagar de Robla Premium(2008) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
わたしも、のんだことありますが、本当にボジョレーみたいな感じだったかもしれません。それにしても愉しいワインの集いですね、そのお友達は。
テスト35804
WEに合格して一番よかったと思う事は自信を持って知らないわからないが言える事だと♪言ってた人がいましたが…
テスト53112
メンシアで返されましたか笑 これも難題ですよ、答えられる人居るんだろうか^_^;
テスト16233
1aadi7p7a0さん あっ そうでしたか! 最初の1杯目だけのお遊びですが これが意外と勉強になったりします(^^) ほとんどの時間はワイワイと楽しくやってます♪
テスト65275
Abeさん なるほど...私も わからない知りたいで、昨年の今頃と比べ だいぶ成長できたと思ってます。 来年の今頃に またそう思えるように謙虚に頑張ります(*^^*)
テスト65275
末永さん 中々の難題を出してくれる友達なんです(笑) メンシアはシニア試験でも 絶対出ませんね(笑) たまに ごちゃ混ぜのを持ってきますから、今回はシングルセパージュだっただけマシでした(^_^;)
テスト65275
メンシアって、飲んだ事ありません‼︎ まだまだたくさん知らない品種があって、楽しいです(^^)
テスト62742
Yujiさん 実はこの後 値段を当てるという事をしたんですが、私も家の者も 2000円~3000円と答え、正解はネットで900円位だったそうです! メンシアは今後も飲んでみたいですね(^^)
テスト65275
初めて聞いた品種です。
テスト63822
厳しいお友達ですね笑 でもその分、コジモ三世さんのテイスティング能力がグングン上がりそう♪ 少し羨ましいですよ笑(^^)
テスト16233
ひろゆきさん 答えはメンシアですって言われて 数秒ポカーン(゚д゚)としました。
テスト65275
末永さん いつか 役に立つと信じて 頑張ってます(笑)
テスト65275
メンシアー! なかなか飲まない品種ですよ、と前置きされても 頭の中の選択肢に上がって来ないヤツですね 笑。 このワイン多くの方が同じの飲まれてますね(^^) 最近の投稿は1000円以下が多いですが、13と14には3〜5千円という方までいて謎ですー。
テスト46289
ピノピノさん 本当に良いトレーニングになってます(笑) この後 教本見ましたから(^_^;) そうなんですか... 詳しい事はわからないんですが 1000円以下とは驚きでした! エヴォディアといい...スペイン恐るべしですねー(^^)
テスト65275
メンシア好きですよー❤ スペインのワインをセットで購入した中に入っていたのを頂いたのが最初でした。 気に入って、追加購入して、セラーで待機中です (*^^*)
テスト49415
pochijisanさん 今、拝見してきましたー(^^) 花の香り、自分だけかと思いましたが pochijisanさんも 感じてて ホッとしましたぁ(*^^*) 違う造りのメンシアも試したいです♪
テスト65275
資格取りたてあるあるですね笑 「ソムリエならこのワイン当ててよ!」って振られるのが…ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
テスト64945
Davidさん 某漫画のようには 一生かかっても無理ですよね(笑) この 3人で飲んでる時間が 私のほっこりタイムです(*^^*)
テスト65275
ラガール デ ロブラ プレミウム メンシア 2008 白の投稿からの続きです。 親友A君から ブラインドで出題されたワイン。 色調は澄んだガーネット ブルーベリーやブラックチェリー、薔薇の香りに革製品の香りも... 酸は穏やかな印象で 素直に美味しいワインです。 が、ブラインドなので 品種を答えねば! 全然わからない(笑) 家の者と親友に「どうした~WE~」と茶化されて 小鳥のさえずりの様な声で出した 私の答えは 「ガ、ガメイですかね、ヌーボーじゃないやつの」..... ブブー 答えはメンシアでした ...んなもん 判らんわっ!(笑) いつも通り 楽しく飲んだという話しでした(^_^;)
テスト65275