ワイン | Lamole di Lamole Chianti Classico(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
キャンティクラシコおめでとぉ〜っ❀.(*´▽`*)❀.
テスト42131
ラモーレ・ディ・ラモーレお好きですね。久しく飲んでません。そごうデパートに行ったら買ってこなきゃ(^^)あそこにあるんです。
テスト34434
学園長〜!今月は華やかな日になりましたね♡ 来月はラモーレ・ディ・ラモーレにしようかなぁなんて思っております♪カレンダー最高です✨
テスト31578
なんかみんなキャンティクラシコの日やってるから来月はやらざるを得ない流れだわ
テスト18090
ヒメさん ん?何か違う気がする。 キャンティ クラシコの日って誰かが勝手に決めて、私も勝手に便乗して発信してるだけですよ。
テスト7134
YUTAKAさん このVt.2012年は超お奨めです。
テスト7134
かおりさん アモーレ・ディ・アモーレじゃ無くて、ラモーレ・ディ・ラモーレのキャンティ華やかなイタリアンらしいエチケットですよね。 上でも話しましたがVt.2012年超おすすめです。 来月も忘れない様に黒雄鶏印のシールを貼っておかなくては!
テスト7134
梛野さん 是非是非、私も勝手に便乗してるんです(^^)
テスト7134
来月は必ず参加せねば!( ̄▽ ̄;) 非国民にお許しを(__)
テスト43873
ちゃんと覚えていたのですが、会社の飲み会が入ってしまい…涙 しかもワインとは程遠い場末の居酒屋…(^^; 仕方がないので帰宅後ヴィンサント・デルキャンティ・クラシコでも開けてチビチビやろうと思いましたが、二次会、三次会に連行され、家に着いたのは日付が変わる10分前。敢えなく断念‼( ̄▽ ̄)
テスト36537
自分も初参加しました(^○^) 今さらなんですが遠藤さんはアイコンがキャンティ・クラシコなんでお好きなんですか?年に何本くらい飲みはるんですか?質問攻めですんまそん(* ̄∇ ̄)ノ
テスト56733
遠藤さん!お買い物上手~d(≧▽≦*) ユニオン、ワイン以外も楽しいお店ですよね。また行ってこよ♪
テスト20522
高山さん 大丈夫ですよ。そんな非○民などとは(笑)
テスト7134
としひこさん 大丈夫ですよ。買って気ままに集まって、勝手に便乗し楽しんでるだけですから(笑)
テスト7134
勝手に13日キャンティクラシコおめでとぉ〜っ❀.(*´▽`*)❀. てゆうと、パーティやりたくなるくらい気分上々↺↺になるねっ(^_-)-☆
テスト42131
キャンティクラシコ学園長、入学させてください、よろしくお願いします!! ラーモレ ディ ラーモレ 、コストコの青いラベルは飲みましたが、内容は違うんですかね? コスパいいキャンティクラシコですね!
テスト54281
そうなんですよね〜♪ このワイン、よそで買うと高いので、元町ユニオン以外で買う気がしません(*^^*)
テスト41787
kurt0405さん ん~~、話すと長くなりますが、私はワインを好んで飲む様になったのは "偉大なる下心" からで、広いワインの世界全てを覚える学ぶのはムリだから、せめてイタリアのキャンティワインだけは人並みに覚えよう分かる者になろうと日々努力してるんてんですが、なかなかゴールは見えません^^;
テスト7134
須藤さん 元町ユニオンのワイン担当者はなかなかの方です。イタリア以外も良いもの安く置いてますよ。それにこまめに仕入れてるのか、ふと気になっていたワインが有ったり!要チエックのお店ですね。
テスト7134
ヒメさん そーゆーノリね!
テスト7134
Izumiさん 我が黒雄鶏学園は入会金は0円、月謝もタダです。来るのも去るのも自由なところです(^^) コストコのブルーのエチケッタはまだ飲んだことが無いんですよね。
テスト7134
澪さん そーなんですよね。馬車道のあるショップはこのキャンティ クラシコを3300円で売ってますよ (/ロ゜)/
テスト7134
私もイタリアワインに凝ってます。フォローさせていただきます。(((^_^;)
テスト46983
13日はキアンティ・クラシコの日。 今回はメキシコ出張が入ってしまったので、事前に日本で飲んで撮影、時差に気をつけながらメキシコで、日本の13日に投稿しました(-_^)b
テスト50603
伊瀬さん フォローありがとうございます(^^) イタリアワイン好きはwelcomeです。素敵なイタリアワインのアップ楽しみにしてますよ。 こちらもフォローさせて頂きますね。
テスト7134
Yumekiさん あら、本当でしたね! キャンティクラシコの日\(^o^)/ って挨拶せずに失礼しました。あまりにもテンションが上がるワインだったので、ご挨拶せず失礼しましたm(__)m
テスト7134
毎月13日はキャンティ クラシコの日\(^o^)/ ってことで今夜もキャンティです。十八番のラモーレ・ディ・ラモーレ のキャンティ。前飲んだ時はキャンティらしい若々しい、薄々感が拭えなかったけど、このヴィンテージはなかなか旨い。リゼルヴァの様な濃縮感、ボディー感、そしてタンニン確りし旨い。前回のアップを確認したが違う捉え方してる。このVt.2012年はお奨めです。また買ってこよう。 この様な価格(2280円)はとてもお買得です。他のお店ではこんな価格では売ってないけどね。
テスト7134