ワイン | Gaja Pieve Santa Restituta Brunello di Montalcino(2010) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
森の中で飲んでる~! と思ったら、餃子!?
テスト14167
Hidetoshiさん あはは(笑) 森で餃子パーティー!ではなく、落ち葉は犬の散歩中に拾ってきたもので、餃子は今夜の夕飯で〜す(≧∇≦)
テスト41787
松田聖子から始まった秋季節に合ったワインがいいですね~(^o^)/~~ どんぐりがアーモンドに見えるのは私が冬眠前のせいでしょうか?(*^▽^)/★*☆♪
テスト37786
あー餃子!! いいですね(^^)♪
テスト10034
ちょっ‼︎ちょっ‼︎ちょーーーーーっ‼︎ ドングリ⁇豆⁇とか落ち葉とかもう追い付けないんですけどー、笑 未だにキャンドゥの店内にいる私を置いてどこに行くんですかっ‼︎(ー ー;) しかも高価なワインまで〜 助けてぇーーーーーーー‼︎‼︎ 秋の夜に美味しそうなワインです。 取り乱してすみません(。-_-。)
テスト7093
ワインボトルが背景とピッタリで澪さんの美的センスの良さを感じますね~(^^ゞところで餃子との相性が気になります。
テスト42011
そんな高いワイン、数回しか飲んだことありません。。 (・_・;) 澪さんのその情緒溢れる表現がステキすぎて、思わずそのワイン買いに走ってしまいそうです。 (´▽`) 餃子見る度に言い続けますよ、餃子とバルサミコ♪ そう、餃子にはバルサミコ♪
テスト49241
色づいた落葉とドングリが絵になりますね~☆ブルネッロと餃子、美味しそうですね♪
テスト30148
osamuさん 聖子ちゃんソング♪ わかってくれて嬉しいです〜(^o^)/ あっ、ホントだ!アーモンドに似てますね♪ osamuさん、そろそろ冬眠ですか〜(笑)
テスト41787
どんぐりは家に常備すか? 私も晩御飯は餃子でしたが、王将でした(T ^ T)
テスト1984
junさん 最近なんだか忙しく、夕飯は鉄板ものばかりです(笑) 冷凍餃子→焼きそば→もんじゃ→焼肉の繰り返し^^; 当然、ホットプレートはテーブルに出しっ放し( ̄◇ ̄;)
テスト41787
てっきりヒメさんの刺激で餃子かとf(^_^; でもローテーションわかりますf(^_^; ホットプレートは外れますが、鍋が仲間入りしますね(笑)
テスト10034
numero姫さま 姫〜♪ 置いていかないですよ〜(*^^*) たまたま公園にいた幼稚園児が、たくさん拾ってくれたので、持って帰って撮ってみました! またキャンドゥの世界に戻ります(笑) キャンドルの電池が切れたから買いに行かなきゃ〜(^。^)
テスト41787
拾ってくれた物でそんなにオシャレに飾れる澪さんすごいっす!! ガヤのワイン美味しそうです♪♪
テスト36685
Kamelotさん 身に余るお言葉ありがとうございます♪ マリアージュは、餃子がちょっと負けてました(笑) もう少しスモーキーなお料理が合うかもしれないです^_−☆
テスト41787
おぉ、ガヤのブルネッロ良いなぁ~。前にも書いたかもしれませんが、ガヤ飲んだことありません(;>_<;) 確かに2010年は、まだちょっと若い気もしますが、どんな味わいなんだろう? 良いなぁ~。良いなぁ~♪
テスト5381
すりゴマさん 褒めてくださってありがとうございます。 嬉しいです♡ 私もめったに飲めませんよ〜^_^; ちょうどお給料が出たので…(笑) あっ!そうだ!バルサミコ酢です♪バルサミコ!次回必ず試しま〜す(≧∇≦)
テスト41787
ガヤのブルネッロはまだ飲んだ事ないですねーいいですね(^^)前日に抜栓してもおもしろかったかもですね。抜栓のタイミングって難しいですよね。若いブルネッロを開ける時は前日だとか半日だとか、中には3時間位でもいけるワインもあるようですしね(^-^; ブルネッロはやっぱりいいなぁ(*゚Д゚*)
テスト34434
綺麗な写真ですね~(^-^) 洋のお酒で、四季を感じての餃子! 和洋中のマリアージュ~ですね(^-^)
テスト40183
澪さまオシャレーー❤(,,>ω<,,) そしてnumero3さんとのやりとり大好きです~♪(*∩ω∩*)♡むふふ
テスト48732
初コメ失礼します。 秋の情緒溢れる写真素敵ですね♪ からの餃子への落差w
テスト15642
makiさん 自然のものに勝る造形物はないですね〜♪ 子供達が一生懸命拾ってくれながら、悩みを打ち明けてくれましたよ^_^; 今の子っていろいろ大変なのね(汗) あっ、ワインからそれてしまいました!
テスト41787
スナフキンさん えっと^^; どんぐりは我が家の主食ではありません(笑) 今はネコが転がして遊んじょります♪ 王将!私も良く行きますよ〜(^^)
テスト41787
junさん あっ、ホントだ!ヒメさんも餃子(^o^)/ 私も鍋をローテーションに入れようと画策中です(笑) これで1週間は完璧!カセットコンロがあれば怖いものなし( ̄▽ ̄)
テスト41787
澪さん 写真素敵すぎです♡ 餃子も美味しそう♡♡♡ 私は松田聖子に反応しましたよ( -_-) まさか澪さんのお母さんが聖子ちゃんカット世代とか…(>_<)
テスト34082
tomokazuさん 褒めすぎですよ〜(*^^*) あんまりおだてられると木に登ってしまう〜(笑) ガヤはなんだかんだ言ってバスれないので、やっぱり良いですね♪♪
テスト41787
Fujikiさん ブルネッロはあまり飲んだことがなく、なかなか冒険できなくて、ガヤさんに頼ってしまいました^^; 思ったより、スパイシーでスモーキー♪ 男性的な味わいと感じました(*^^*)
テスト41787
YUTAKAさん では、今度は前日に抜栓してみま〜す(^^) ホントに抜栓のタイミングは難しいですね♪ 経験値が少ないので、なかなか…^^; 久々にこれだけ骨格のしっかりした赤を飲みましたが、良いですね〜♪ とろけるようなブルネッロにも出会いたいものです(*^^*)
テスト41787
♪今日から私は〜心の旅人〜♪ …ばっちり口ずさんでおります(笑)秋ですね♡ 澪さんのお写真いつも素敵すぎます(≧∇≦) イタリアワイン、全く詳しくないのですが、澪さんのコメント読むと飲んでみたくなるっ! でも、これはお高いみたいなので、そっとブクマしていつか…(笑)
テスト37446
普段飲みでブルネッロとは贅沢ですね!
テスト28516
Vt.2010年は良い出来の年。だから手強いですよね。 東京ミサにはVt.1994年のブルネッロを持参します( ̄▽ ̄)ゞ
テスト7134
澪さんおはよっ(*´ ˘ `*)♡ どんぐりーっヾ(*´∀`*)ノ♪ 秋が素敵ねっ✨ コーヒーの香ばしいアロマっ(//∀//)イイナァ♡ 煙草は吸ったことないから満足感が分からないけど(T_T) ワインの若い古いって、飲んでみないとわからないのかな(๑• . •๑)?? ビンテージだけでは判断できないのかな(๑• . •๑)?? 餃子わたしとおんなじっ(//∀//)♥
テスト42131
写真の秋感とトトロ感がハンパ無いですね笑 またまたガヤじゃないですか!しかもブルネッロ(; ̄O ̄)食欲の秋=ワインがススム君ですからね♪ 餃子は自家製ですか?笑
テスト15261
Shirokuronekoさん おはようございま〜す♪ 日本の四季に感謝ですね♡ あっ、ホントだ!和洋中になってますね! 本人も気がついてなかったです〜(^^)
テスト41787
sayuriちゃん ありがとぉ〜♡ numero姫さまの笑いのセンスが抜群なので、私も便乗させてもらってます(笑) 姫〜!褒めてもらったよ〜(≧∇≦)
テスト41787
おんちょさん 初めまして♪ ありがとうございます(*^^*) おんちょさん、餃子マリアージュはご専門ですね(笑) 是非いろいろ教えてくださいね♪♪
テスト41787
kozukozuさん 今日も気持ちの良い秋晴れですね♪ 聖子ちゃんカット!懐かしい〜♡ そんなに若かったら嬉しいのですが(笑) 私の先輩達が、ちょうど聖子ちゃんカット世代でした。だんだん歳がバレていきます〜(≧∇≦)
テスト41787
lapinさん ♪すみれ〜ひわまり〜フリージアぁ〜♪ 懐かしいですねー(^^) あれっ、でもlapinさんは、もっとお若いイメージありますよ(≧∇≦) どうしても好きなワインには筆が甘くなっちゃうんですが、イタリアワインは陽気で、食事に合わせやすいので是非ぜひ♡
テスト41787
argentoさん エノテカで清水買いしてしまいました^_^; 秋は危険です(笑)
テスト41787
遠藤さん やはり2010年は長期熟成向きなんでしょうか〜♪ワインは奥深いですね^_−☆ えっ!1994のブルネッロ!わ〜、一次会行きたいよ〜ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
テスト41787
キャンティ クラシコ リゼルヴァにて感じるのは、2010年は頑固ですね。かえって2011年モノの方が飲み易かったり! 一次会にて持ち寄ったワインの中で上物2本くらい少量残し、二次会場へそっと持ち込もうかと考えてます。 "そっと" ね!澪さんのために(^^)v
テスト7134
ヒメさん おつかれさま〜♡ 煙草はね、十数年前にやめたの^_−☆ ワインなのに煙草の香りなんて、なんか不思議ですよねぇ。 ある程度ビンテージだけで、ざっくりとは判断できると思うんだけど、品種によって熟成期間も違うし、その年の葡萄の出来によっても左右されると思うので、最終的には飲んでみないとわからないかもしれないかな♪ って前に読んだんだワイン本に書いてあったよ〜(*^^*)
テスト41787
ニックさん 隣のトトロ♪トトロ〜♪ 猫バスでも走らせましょうか(笑) ブルネッロ買っちゃったから、今週は食費を切り詰めないとです(^_^;) おかずは「ご飯がススム君」のみ〜。 餃子はまさかの味の素の冷凍です( ̄▽ ̄)
テスト41787
遠藤さん 涙が出るほど嬉しいお気遣いありがとうございます♡ せっかくの高価なワイン!皆さんで堪能してくださいね(*^^*) 私は空き瓶をクンクンするだけで大丈夫ですから(笑) そう言われてみると、2011はいつも美味しいと感じます♪そういう理由だったんですね! 納得です(^o^)/
テスト41787
澪さんに煙草のイメージできないよぉㄟ( ▔∀▔ )ㄏ 親切に教えてくれてありがとっ(*´ ˘ `*)♡ たぶんわたしじゃ飲んでも古い若いが分からないだろぉなっ(。・・。) だから毎回ワインのわかる人のお話しをいろいろ聞きながら飲んだらお勉強になるのになぁ〜✿˘︶˘✿ ).。.:* ♡*゜チカクニイルトイイノニナッ
テスト42131
ヒメさん あはは(笑) 若気の至りってヤツです♪ 私もワインの古い若いは、わかったりわからなかったり…(^^) また若めが好きな人もいるし、 年を経たものが好きな人もいて…。まるで人間と一緒で面白いね〜♡ 一緒に美味しいワイン探しましょっ(*^^*)
テスト41787
おはよっ(*Ü*)ノ 人間と一緒っ(*¨*)♥ おもしろーいっ❀.(*´▽`*)❀. 美味しいワイン、一緒に探そっ٩(๑>∀<๑)و✨
テスト42131
ヒメさん 自分好みのかけがえのない1本に出会えますように♪ ♪ ガンバロー*\(^o^)/*
テスト41787
すっかり秋の装いですね。カバーの素敵です! 深い渋いものが好きなので、気になります。
テスト35330
村崎さん ありがとうございます♪ 秋バージョンにしてみました〜☆ じっくり向き合いたくなるような深いワインでしたよ(*^^*)
テスト41787
ガヤのブルネッロは気になってました。 2009を寝かせてあるので飲む時の参考にさせていただきますね(^^) 初めましてですがフォローさせていただきます。 よろしくお願いします(^^;;
テスト30452
wapandaさん コメント&フォローありがとうございます♪ 嬉しいです(^^) 2009をお持ちなんですね♪ 興味あります〜。 wapandaさんのアップ楽しみにしていますね! こちらこそよろしくお願いします(*^^*)
テスト41787
ピエヴェ・サンタ・レスティトゥータ (ガヤ) ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ2010 ブルネッロ100% (サンジョヴェーゼ グロッソ) トスカーナ州 モンタルチーノ 秋ですね〜。 風立ちぬ〜♪ 今は秋〜♪(by 松田聖子 ) ちょっと古いかな…^^; 秋にはブルネッロが似合います♡ 実は、ミディアムボディめが好きな私は、そんなにブルネッロを飲んできていません。(高くて、そう飲めないっていうのもありますが…) なので無難なガヤをチョイス♪ 一応、半日前に抜栓。 果実の香りよりもさることながら、レザーや煙草、炒ったコーヒー豆のような香ばしいアロマが! ガツンとくるアタック。だけど口に含むとまろやかでスパイシー、余韻は、なんかこう煙草を吸った後のような満足感があります。 ただ個人的には、若干まだ若いような印象を受けました。もう数年寝かせたものも飲んでみたいです(*^^*)
テスト41787