S. Agnese Vino Bianco写真(ワイン) by テスト48850

Like!:62

REVIEWS

ワインS. Agnese Vino Bianco(2012)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2016-02-27
飲んだ場所自宅
買った日
買った場所NOISY'S WINE SELECTS
購入単位ボトル
価格帯1,500円 ~ 1,999円
価格
インポーターエヴィーノ

COMMENTS

テスト48850

NV(2012) サンタニェーゼ・ビアンコ ファネッティ 連れ合い&大学生の次男と、夕食というか居酒屋タイム。牡蠣の燻製バター&オイスターソース焼き、紫人参・長芋のグリル、揚げ出し豆腐などと合わせて頂いています。 素晴らしく熟成した黄金色。照り、輝度、透明感が、ちょっと考えられないレベルです。リーデルのモンラッシェ・グラスを使用していますが、実に正しい選択でした。あ、最初から室温で頂いています。 香りは、フルーツ感はありません。いきなりミネラル、香木といったハイブロウな要素が全開です。少しバニラっぽいニュアンスもありますね。あと少しだけ梅。 味わいは…あぁぁ、ドライでフルーティさ皆無なんですが、奥行きのある酸味が旨味を支えて、旨さが爆裂しています。 余韻は長いですが、めちゃくちゃキレのある飲み口。矛盾しているようですが、本当にこの通り。飲めばわかります! これで1000円台後半。ありえないコストパフォーマンスです。

テスト48850

家族で居酒屋タイム いいですねぇ ワインを飲んでいて 『ミネラル』ってまだ分からないんです ブックマークしておきます!

テスト25125

ごん。さん ありがとうございます。私もよくわからないんです(笑)。硬い感触で、よくわからないものを、とりあえずミネラルと呼んでいます(爆)。

テスト48850

ミネラル私もよくわかりません 果実味ぶわっとワインとは対極の辛口で塩分を感じる時に勝手に使ってます(^_^);;;

テスト27032

J.Hall命さま すかさずフォローいただき、ありがとうございます。よく考えてみると、味わいに関するボキャブラリーですね。香りの表現としては妙な気がします。ん〜難しいですね。

テスト48850

皆さんが『ミネラル』と 感じたワインを飲んでいけば そのうち私にも分かるかな? ワインを飲む楽しみがまた増えました!

テスト25125

んー!美味しそう♪ 1000円台後半とな!紐付けを待ちます。。。

テスト13246

kenzさま 旨いですよ!伝統的な造り手なので、ボトル差がありそうな気がしますが、この値段なら買いですね。

テスト48850

テスト48850
テスト48850

OTHER POSTS