ワイン | Ch. Lynch Bages(2008) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
うわぁー ランシュバージュに SoRaの素敵な料理 羨ましいです。 先程 某ラーメンイベントに ワイン持ち込もうと冗談言ってた自分が恥ずかしいです(笑) 素晴らしい週末ですね♪
テスト65275
おおっ!ラフェスタですね♪昨年私はバンドで出演したんですよ♪明日の帰りはイオンに寄ってお昼にラーメン食べよっと(笑)
テスト53112
素敵な週末をお過ごしですね♪ あ!前祝いですか?☆ 天気もよくて最高だったでしょうね(^_^)
テスト61668
このレベルになるとおいそれとは抜栓しづらいので、 これはステキな週末になりましたね。(^-^)
テスト52772
ああっ!そうそう、ご指摘どうりです(笑) 屈斜路湖は水位が高くて大変でしたよっ!やっぱり先の台風は凄かったのですね♪
テスト53112
どらさん… やっぱりランシュ・バージュはナイスな味わいでした♪ ワイン好き冥利に尽きる週末となりました(笑)
テスト53112
Takayukiさん、ランシュバージュは良いですねー!素晴らしいです! しかし30キロって...私はランじゃなくてバイクの距離であると認識しております(笑)
テスト36267
今年は腰痛のためレースにエントリー出来ませんでしたっ!まだ走ることが出来ることを確認する必要があったのです(笑) あっ!ボルドーもたまにはいいですね♪
テスト53112
ランシュバージュ! 私はセカンドしか飲んだ事無いですσ( ̄∇ ̄;) 屈斜路湖周辺を30kmランしてからの~ 絶好のロケーションでのディナー*☆’ いいなぁ~(≧▽≦)*☆!
テスト54335
思うような走りが出来なかった今シーズンでしたが、ここに来ればテンションも上がり何とか走れました。私も初めて抜栓したランシュ・バージュ…ナイスな味わいでしたっ!
テスト53112
私がセラーを購入した頃からその中に居座り続けているこのランシュバージュ。こいつを抜栓する機会がとうとうやってきましたっ!(笑) 黒系果実にバニラやチョコレートを想わせる香り、ハーブのニュアンス。力強いタンニンと凝縮した果実味が感じられる典型的な長期熟成型のワインだと思います。 屈斜路湖のほとりという絶好のロケーションを誇るオーベルジュ「SoRa」。ここにステイして周辺を30kmほどランしましたよ。ディナーはフレンチでいただく東北海道のおいしい食材…ということで大満足の週末となりました。
テスト53112