おたる ナイヤガラ写真(ワイン) by テスト64945

Like!:39

REVIEWS

ワインおたる ナイヤガラ(2014)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2017-01-11
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

テスト64945

今日は根室に来ています。地元の居酒屋で、郷土料理と地酒を美味しく頂きました。根室の酒といえば「北の勝」ですよね。かすべ(エイの一種)の煮付けやたち(白子)の天ぷらなど、地元の美味しい肴に本当によく合います。 さて、ホテルの部屋に戻ってからはデザート代わりのナイヤガラを飲んでいます。マスカット、青リンゴなどの爽やかな果実の香り。ぶどうジュースのような甘く凝縮された果実味があり、ぐいぐい飲めてしまいます。甘口ですがミネラル感もしっかり保っており、一部のデラウェアやベーリーAにありがちな甘ったるさはそこまで感じられません。 この手のワインは食事と合わせるよりも、ワイン単体の方が楽しめるかもしれません。

テスト64945

稚内から根室ですかー! 地酒の 北の勝も堪能できて良かったですね(^-^)/

テスト65275

コジモ三世様 そうなのです。今回は北海道を縦横無尽に動き回っております笑 北の勝はお土産に買って帰りました。熱燗で頂くのが楽しみです(=´∀`)

テスト64945

フォローありがとうございますm(_ _)m 昔根室に住んでたことがあるので、コメントを懐かしく読ませていただきました。 もう少ししたら北の勝の搾りたてが出てくる時期ですね〜♬ 天気が悪いので気をつけて移動して下さい!

テスト14063

Tani☆様 そうでしたか、根室は一泊だけの滞在でしたが、地酒も料理も美味しかったです。生まれて初めて北方領土も目のあたりにしました。 今後ともよろしくお願い致します。

テスト64945

テスト64945
テスト64945

OTHER POSTS