ワイン | Henriot Brut Souverain | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
美味しそうなサラダですね。素晴らしいマリアージュです。飛んで行ってご馳走になりたいくらいです。
テスト1121
江川様 コメントありがとうございますo(^▽^)o是非飛んで来て下さい\(//∇//)\笑 どうすれば、もっと美味しい料理や、ワインとの相性を高められるかを、プライベートにおいても研究しております(>_<)
テスト866
素晴しい!私は料理はあまりしないので尊敬します。でもやはりワインのお相手は大事で、ワインのポテンシャルを引き出す上で欠かせないことは理解しています。料理も研究してみようかなぁ。私の一番の手抜きのあては、フランスパンにオリーブオイルと岩塩を少し付けて食べることです。いやいや、お恥ずかしい。
テスト1121
江川様 いえいえ、僕は料理人なのでそのくらいは勉強しないと焦っているのです(^^;;笑 はい、ワインは料理と寄り添う、切り離せない存在ですよね☆(^o^)/料理次第では、100の感動のワインが120にも150にも、時には200の感動になったりすると僕は思いますo(^▽^)o あっ!そのフランスパンの食べ方は、凄く美味しい食べ方ですよ!僕もやってます!\(//∇//)\笑
テスト866
ハーフで3000円程♪併せてエビとイカのサラダ仕立てを作ってみました☆相性◎o(^▽^)o 輝きのある黄金色が食卓を華やかに盛り上げてくれますo(^▽^)o鼻腔をくすぐる熟したフルーツ香がたまりません!(>_<) 泡は柔らかく、味わいは厚みと骨格があり、かなり濃厚ですが、エレガントにまとまっているため、重さを感じさせませんo(^▽^)o 同じアンリオでも、ブランドブランの方がより繊細で、味わいに集中力もあって好きなのですが、このスーヴェランでも十分美味しく、オススメです!!(^o^)/ フロマージュですが、状態の良いタレッジオと合わせてみると、悪くは無いのですが、不自然に甘味が立ってしまいました(>_<)←フロマージュが牽引役となり、ワインの甘味が極端に引き立てられる場合の相性の良さは、好みではありません(^^;; きっと同じシャンパーニュ地方のフロマージュであるシャウルスなら、お互いを高め合うマリアージュが実現したと思います☆
テスト866