小布施ワイナリー Sogga Père et Fils Cépage Hybride Rouge Vin de Table de Nagano

3.20

127件

小布施ワイナリー Sogga Père et Fils Cépage Hybride Rouge Vin de Table de Nagano
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • ブラックベリー
  • カシス
  • ブルーベリー
  • プルーン
  • レーズン
  • 木樽
  • ブラックチェリー

基本情報

ワイン名小布施ワイナリー Sogga Père et Fils Cépage Hybride Rouge Vin de Table de Nagano
生産地Japan > Nagano
生産者
品種Alicante (アリカンテ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ), Black Queen (ブラック・クイーン)
スタイルRed wine

口コミ127

  • 3.5

    2017/04/01

    (2015)

    温泉が入りたいのリクエストに応じて、直前で予約した長野の宿。地のワインを求め、若女将にリストを依頼。するとボトルをいくつか持って来てくれ、以前から気になっていた小布施をチョイス。 アリカント主体のカベルネ、メルロ、ブラッククイーンのアッサンブラージュ。 キンキンに冷えていたものの、フレッシュで酸味、甘味の調和が取れており、美味し。 時間をかけ開かせ、丸みが出て来るとスイスイ飲めちゃいます。和懐石とのマリアージュは言わずとも。嫁の誕生日祝い満足してくれたかな…

    小布施ワイナリー Sogga Père et Fils Cépage Hybride Rouge Vin de Table de Nagano(2015)
  • 3.5

    2017/03/24

    (2015)

    香りよく、果実味もあり、飲みやすい、でもなかなか売ってない!

    小布施ワイナリー Sogga Père et Fils Cépage Hybride Rouge Vin de Table de Nagano(2015)
  • 3.5

    2017/02/10

    (2015)

    JIP(新宿)

    小布施ワイナリー Sogga Père et Fils Cépage Hybride Rouge Vin de Table de Nagano(2015)
  • 4.0

    2017/01/28

    (2015)

    ちゃぶ台ワインだって〜 初小布施ワイナリーです。 コスパすごい、明日また買いに行こう!

    小布施ワイナリー Sogga Père et Fils Cépage Hybride Rouge Vin de Table de Nagano(2015)
  • 3.0

    2017/01/23

    (2015)

    高円寺 葡庵にて。

    小布施ワイナリー Sogga Père et Fils Cépage Hybride Rouge Vin de Table de Nagano(2015)
  • 3.5

    2017/01/12

    (2015)

    価格:1,400円(ボトル / ショップ)

    〈日本ワインの輝きを求めてwithアイラブ小布施さん♡〉 白に続いて赤はちゃぶ台ワイン!! アリカントが半分にカベルネとメルロー31%、ブラッククイーン23%のブレンド 抜栓したてはかなりの土の香りですが時間と共に落ち着きベリーやラズベリーの程良い甘みを伴った香りへ。 タンニンは少なくてまろやかな飲みやすい味わいながら、やはりキレイな酸が下支えになりとても上品♪ カベルネとメルローがある程度の味の骨格を作り、ブラッククイーンの酸味が心地良くバランスが良い(^^) 裏ラベルにはコップでがぶ飲みしてくださいと書いてますが、香りも楽しむのにブルゴーニュグラスで飲んでちょうど良い感じですね♪ (写真のグラスは試しのテイスティンググラスです) これでお値段1400円は素晴らしいコスパ! ワイナリーでくらいしか手に入らないみたいやからもう一本確保しないと!! 淡路島で釣ってくれたイワシと万願唐辛子のペペロンチーノとよく合います(^^)

    小布施ワイナリー Sogga Père et Fils Cépage Hybride Rouge Vin de Table de Nagano(2015)
  • 3.5

    2016/12/23

    (2015)

    会社の忘年会にBYOしました、その2。ベリーA系が強く、若いとの感想でした。

    小布施ワイナリー Sogga Père et Fils Cépage Hybride Rouge Vin de Table de Nagano(2015)
  • -

    2016/12/16

    (2015)

    続いて曽我さんのちゃぶ台ワイン。 メルローのワイルドな香りが際立っているな。

    小布施ワイナリー Sogga Père et Fils Cépage Hybride Rouge Vin de Table de Nagano(2015)
  • 3.5

    2016/12/11

    (2015)

    小布施のチャブダイワイン。 インクっぽい?香りと果実味。 フルーツのギュッとした香りが詰まっています。少し松茸のような香りがします。 チャラン・ポ・ランタンのライブで元気充電!

    小布施ワイナリー Sogga Père et Fils Cépage Hybride Rouge Vin de Table de Nagano(2015)
  • 3.0

    2016/12/11

    (2015)

    酸味が強く、フレッシュ。

    小布施ワイナリー Sogga Père et Fils Cépage Hybride Rouge Vin de Table de Nagano(2015)
  • 3.5

    2016/12/03

    (2015)

    ちゃぶ台ワイン、コスパ高し!

    小布施ワイナリー Sogga Père et Fils Cépage Hybride Rouge Vin de Table de Nagano(2015)
  • 3.5

    2016/11/27

    (2015)

    酸強め、奥の方に松茸の香りが微かにある。

    小布施ワイナリー Sogga Père et Fils Cépage Hybride Rouge Vin de Table de Nagano(2015)
  • 4.0

    2016/11/26

    (2015)

    小布施さんのちゃぶ台ワイン。その名に恥じない何にも合わせやすいようなワインでした。

    小布施ワイナリー Sogga Père et Fils Cépage Hybride Rouge Vin de Table de Nagano(2015)
  • 3.5

    2016/11/22

    (2015)

    大井町のちょっとオサレな立飲みで、メニューを見るとなんと、小布施がある。 しかも2800円。 飲み屋の価格と考えると元値が相当安そうだけど、小布施なので半信半疑でオーダー。 セパージュは、アルバリィーニョ? アリカンテ? スペインあたりで聞いたことがあるような、ないような… 欧州品種は国内ではガラリと変わるのであまり参考にはならないけど、香りは野性的でツンとくる酸味。 ただ、味わいはまろみがあって甘みもある。 中々のうまさ。 最近、日本ワインが見直されているらしいけど、中でも小布施ワイナリーは国内のトップクラス。 それに恥じない1本でした。 美味かった。

    小布施ワイナリー Sogga Père et Fils Cépage Hybride Rouge Vin de Table de Nagano(2015)
  • 3.5

    2016/10/31

    (2015)

    コスパ最高の小布施ワイナリーのちゃぶ台ワイン。作ったリゾットとよく合う。

    小布施ワイナリー Sogga Père et Fils Cépage Hybride Rouge Vin de Table de Nagano(2015)
  • 3.5

    2016/10/31

    (2015)

    すごく複雑な味。

    小布施ワイナリー Sogga Père et Fils Cépage Hybride Rouge Vin de Table de Nagano(2015)
  • 2.5

    2016/10/21

    (2015)

    小布施ワインのテーブルワイン。アリカントらしい赤紫色に山葡萄のような野性味のある味

    小布施ワイナリー Sogga Père et Fils Cépage Hybride Rouge Vin de Table de Nagano(2015)
  • 3.5

    2016/10/15

    (2015)

    コスパとても良し❗️ 飲み口はスッキリしているが、いい感じに余韻が続く。 ゴクゴク飲めるけど、そんなことをするのは勿体無いと思えるほど美味しかった。

    小布施ワイナリー Sogga Père et Fils Cépage Hybride Rouge Vin de Table de Nagano(2015)
  • 4.0

    2016/10/10

    (2015)

    うまい!

    小布施ワイナリー Sogga Père et Fils Cépage Hybride Rouge Vin de Table de Nagano(2015)
  • 3.0

    2016/10/02

    (2015)

    ブラッククイーンが程よく効いて、ういうい飲みたい感じ。

    小布施ワイナリー Sogga Père et Fils Cépage Hybride Rouge Vin de Table de Nagano(2015)
  • 3.0

    2016/09/24

    (2015)

    ワイナリーで購入。 1400円位だったかな。 この価格帯ではリピしたい。 都内ではなかなか手に入らないようで残念です。

    小布施ワイナリー Sogga Père et Fils Cépage Hybride Rouge Vin de Table de Nagano(2015)
  • -

    2016/09/22

    (2015)

    甘く軽い赤ワイン。

    小布施ワイナリー Sogga Père et Fils Cépage Hybride Rouge Vin de Table de Nagano(2015)
  • 3.5

    2016/09/21

    (2015)

    色合いは深みのある青紫色、開栓直後から黒い果実やスモークのような香りが広がる。 味わいは酸味が強く、スパイシーな余韻が残る。 酸味のもとのブラッククイーンが好きなので美味しく飲めました。

    小布施ワイナリー Sogga Père et Fils Cépage Hybride Rouge Vin de Table de Nagano(2015)
  • 3.5

    2016/09/19

    (2015)

    ちゃぶ台ワイン 小布施ワイナリー

    小布施ワイナリー Sogga Père et Fils Cépage Hybride Rouge Vin de Table de Nagano(2015)
  • 3.5

    2016/09/16

    (2015)

    小布施ワイナリー2015 アリカント&メルロー&ブラッククイーン

    小布施ワイナリー Sogga Père et Fils Cépage Hybride Rouge Vin de Table de Nagano(2015)
  • 4.0

    2016/09/11

    (2015)

    ワイナリーで買ってきました♡

    小布施ワイナリー Sogga Père et Fils Cépage Hybride Rouge Vin de Table de Nagano(2015)
  • 3.5

    2016/09/04

    (2015)

    最初は取っ付きにくい香りがします 酸っぱさから柔らかく余韻 vin de tableだわ、コスパ良し

    小布施ワイナリー Sogga Père et Fils Cépage Hybride Rouge Vin de Table de Nagano(2015)
  • 3.0

    2016/06/26

    (2014)

    コスパ良し。曽我家のちゃぶ台ワイン。

    小布施ワイナリー Sogga Père et Fils Cépage Hybride Rouge Vin de Table de Nagano(2014)
  • 3.5

    2016/05/31

    (2013)

    「小布施ワイナリー/ちゃぶ台ワイン 樽熟成 赤 2013」 小布施ワイナリーは、長野県上高井郡小布施町にあるワイナリー。 品種は、小布施産(自社農場)アリカント主体(72%)、長野産ブラッククイーン(19%)、上高井産カベルネメルロ(9%)。 色調は濃いルビー色。 プルーン、ブラックベリー、黒スグリ、イグサの様なハーブの香り。 アタックは、プラムや梅、ハーブの香り、微炭酸を感じつつ、程好い酸味。 アフターは、ハーブやプラムなどの香り、樽の香りを感じつつ、仄かな苦味、豊かなタンニンと酸味が余韻として残ります。 アリカントが多いせいか色が濃い割りには、さっぱりとした味わいで、ブラッククイーン由来なのか程好い酸味が引き締めてくれます。 名前の通りに、コップ飲みOK、茶碗飲みOK、料理も和洋中OK、魚も肉もOK、あれこれ考えなくてもOKと、気軽に飲めるタイプでした(*^^*)

    小布施ワイナリー Sogga Père et Fils Cépage Hybride Rouge Vin de Table de Nagano(2013)
  • 2.5

    2016/01/25

    (2014)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(グラス / ショップ)

    小布施の希少⁇なちゃぶ台ワインの赤です。軽めでスッキリな味わい。気軽に飲める感じです。2日目の方が角が取れて好きな感じです。

    小布施ワイナリー Sogga Père et Fils Cépage Hybride Rouge Vin de Table de Nagano(2014)