味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Feudo Monaci Primitivo Salento Novello |
---|---|
生産地 | Italy > Puglia |
生産者 | |
品種 | Primitivo (プリミティーヴォ) |
スタイル | Red wine |
2017/03/07
(2016)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
イタリア お安くなっていたので買いましたが NOVELLOって新酒の事なの?? だから半額だったの? (´・ω・`)
2016/12/06
(2016)
スーパーで買ったけどいくらか忘れたノヴェッロ。 やっぱワインをまだあまり知り尽くしてない私からすると、ノヴェッロはグイグイいけるワインだと気付いた(今更) 今もついグイグイ飲んでしまってる。 シチリアのチーズ、ペコリーノのピスタチオ入りと一緒に(写真はもう食べ終わりそうな時に撮った
2016/11/26
(2016)
@イプシロン
2016/11/09
(2016)
人生初ノヴェッロです^^; イタリアにもボージョレヌーボーのような、新酒の始まりがあったんですね^^; しかもイタリア全土で^^; ふわっと果実味濃厚^ ^ 美味いなー^ ^ プリミティーボのフレッシュ感を楽しめました(^^) 毎年楽しみにしたいと思います☆
2016/11/06
(2016)
今年もノヴェッロの季節が参りました。昼から飲んでまーす(^_^)b
2016/11/06
(2016)
日曜の夕方から マンスリー第3弾♪ 新酒ノヴェッロ(*^ー^)ノ♪
2016/11/06
(2016)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
普段赤はあまり飲む機会ないですが、ノヴェッロは欠かせません(^^;今年のノヴェッロはこれにしました。軽めで酸味も強くなくフレッシュさ満喫♪
2016/11/05
(2016)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ノヴェッロ٩(*>▽<*)۶ プリミティーヴォのノヴェッロ。 ノヴェッロ飲むたび言ってますが、美味いマズイではなく感謝と期待の一本なのです(♥Ü♥) 味と香りにまとまりがなくても、余韻がなかろーと、このピチピチした感じは今日だけの嬉しいものですね❀.(*´◡`*)❀.
2016/11/05
(2016)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
秋、プリミティーヴォ!
2016/11/05
(2016)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
プリミティーヴォのノヴェッロ マセラシオンカルボニックな匂いがちょっと強いなぁ。。
2016/11/03
(2016)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
祝日ですが、約二週間ぶりに出社。 ありました、机の上に健康診断の結果が… 最近は泡を入れると毎週7〜10本飲んでいて…健康な訳がないと、頭では分かりつつも、一昨年はC評価、去年はBと上り調子なので遂今年はもしかしてA?なんて少し期待(^^;)まぁBでもいいかなーと… 結果は… 惨敗…!(>_<) 絶対自分より飲んでいるビニカーの方などが好評価とか今更少し腹が立ちます(笑) しかも悪玉を減らして善玉コレステロールを増やすと謳っているトマトジュースを二か月前から毎日飲んでいたのに、善玉は全く同じ数値で悪玉なんて逆に増えてるし! なんなんだこりゃ。 こうなったら飲むしかない!という事で、出張中に届いていたノヴェッロをオープン! フレッシュで、プリミティーヴォらしい果実味・甘みも控もながら感じる。初めは酸味がかなり主張するが次第に比較的柔らかく滑らかな口当たりに。ノヴェッロだけに全体的に印象は弱く深みは無いが、爽やかながらも変に青くささもなく、これはこれで美味しい(^^) やっぱり日本のカレーは美味い!!ホッとしますね!
2016/11/03
(2016)
イタリア ノヴェッロ 新酒~。いただきました フレッシュ~
2016/10/31
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ノヴェッロ解禁日に。
2015/05/05
(2014)
載せ忘れ。 どんなだったかも、ちょっと思い出せないんだけど、 ボジョレー・ヌーボー 解禁日に 飲んだことだけは はっきりと覚えてる(笑)
2015/04/04
(2014)
かなり甘かった
2015/02/16
(2014)
美味しい~(*^^*) プリミティーヴォ
2014/12/31
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
FEUDO MONACI PRIMITIVO Novello SALENTO 2014 イタリアのプーリア州のプリミティーヴォ種100%のワイン。 フェウド モナチのプリミティーヴォ ノヴェッロ サレント 2014 ノヴェッロということでイタリアの新酒のワインになります☆ フランスのボージョレ地区の新酒が日本では有名ですが、イタリアではほとんど全てのワイン産地の地区でノヴェッロ(新酒)が造られています 残念だったのは日本のイタリア料理のリストランテに解禁日の近くに行ったところ、置いていなかったのが寂しかったです(><) さて本題に入ります 色あいはラズベリー色に少し紫がかった色でキレイですね☆ 香りは、チェリーやラズベリーなどの赤い果実のフレッシュな香りがします アタックは軽めでクイッと入り込んでしまいます、味わいはフレッシュな酸味と若いぶどうの味わいでアフターも短いです アルコールは12.5% パスタやピッツァに合わせて気軽に新酒の時期に飲むには良いですねー☆ 1年前の2013年ビンテージと記憶で比較すると、2013年は果実味からくる若干の甘みも感じることができました、2014年は酸味が強い感じがしましたー 備忘録となりました 飲んだ日を忘れてしまったので ノヴェッロの解禁日にしておきますね☆ ここまで読んでいただいた方、 ありがとうございました
2014/12/13
(2014)
女子会という名の全員中身おっさん。 2本目。
2014/11/12
今年2本目のノベッロはこれ。2日後の今夜の方が美味しくなっていた。
2014/11/11
(2014)
ノヴェッロと牛肉カレー風味炒めもの♥️
2014/11/08
(2014)
隠れ家レストランで飲み会♪
2013/12/26
フレッシュ! 元気でます(笑)
2013/11/20
トレグラッポリで。
2013/10/30
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
昨年のノヴェッロより、青さの残る苺を水で解いたようなフレッシュさを感じます。時間が経つにつれ、ジャムのようなニュアンスも感じられますが、総合的に今年のノヴェッロは、「完熟」よりも「フレッシュ」感が強い味わいでした。
2013/10/30
イタリアの新酒 !
2016/11/23
2016/11/16
2016/11/12
2016/11/05
(2016)
2016/11/04
(2016)