Francis Coppola Diamond Collection Gold Label Chardonnay
フランシス・コッポラ ダイアモンド・コレクション ゴールド・ラベル シャルドネ

3.20

47件

Francis Coppola Diamond Collection Gold Label Chardonnay(フランシス・コッポラ ダイアモンド・コレクション ゴールド・ラベル シャルドネ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • 洋梨
  • 木樽
  • バター
  • 青リンゴ
  • マスカット
  • 白桃
  • 蜂蜜
  • 白い花

基本情報

ワイン名Francis Coppola Diamond Collection Gold Label Chardonnay
生産地USA > California
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ)
スタイルWhite wine

口コミ47

  • 4.5

    2017/03/21

    (2015)

    樽、トーストの香り。 やや甘口。

    フランシス・コッポラ ダイアモンド・コレクション ゴールド・ラベル シャルドネ(2015)
  • 4.0

    2016/12/03

    (2015)

    後輩と仕事帰りに新丸ビルのso tiredにて(^^) 上品なシャルドネで好きです! https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13038508/

    フランシス・コッポラ ダイアモンド・コレクション ゴールド・ラベル シャルドネ(2015)
  • 3.5

    2016/10/26

    (2014)

    豊かな香りも、後味スッキリ飲み心地。

    フランシス・コッポラ ダイアモンド・コレクション ゴールド・ラベル シャルドネ(2014)
  • 4.0

    2016/09/17

    (2014)

    洋梨・バニラの複雑な幸せな香り。また飲みたい。

    フランシス・コッポラ ダイアモンド・コレクション ゴールド・ラベル シャルドネ(2014)
  • 3.5

    2016/09/03

    (2014)

    コンラッド東京セレクト。風花セレクトの和食と。甘くて果実味あふれて飲みやすい。後味もスッキリ

    フランシス・コッポラ ダイアモンド・コレクション ゴールド・ラベル シャルドネ(2014)
  • 2.5

    2016/04/25

    ハワイ土産シリーズ オカンの料理で 特に個性はなく ゴッドファーザーの話で盛り上がる

    フランシス・コッポラ ダイアモンド・コレクション ゴールド・ラベル シャルドネ
  • 3.0

    2016/01/02

    (2013)

    懐かしの味。ザ.カリフォルニアのシャルドネ。日本で買うと値段は倍。でも許す(*´∀`)♪

    フランシス・コッポラ ダイアモンド・コレクション ゴールド・ラベル シャルドネ(2013)
  • 2.0

    2015/11/29

    (2008)

    フランシス・フォード・コッポラがカリフォリニアで作っているワインです。今回は単一品種で作られるダイヤモンドシリーズのシャルドネです。ワイナリーの所在地はソノマですが、ブドウはカリフォルニアの広い地域から使っているみたいです。価格的には低~中価格帯です。早速飲んでいきます。 色味は少し薄めで緑がかった黄色、ちょっとくすんでるかな? 粘度はサラサラ。第一印象はマンゴー、パイナップル、黄桃など暖かい地域の果実の香り。樽の香りがある。バター、ヨーグルトなど乳製品の香り。 味はアタックがちょっと薄いかな。酸味が控えめでタンニンの渋味が感じられる。バターの風味もあってふくよかなとろみのあるタイプのワイン。余韻はいまひとつ。酵母の味が強め。全体的にボリューム小さめ。

    フランシス・コッポラ ダイアモンド・コレクション ゴールド・ラベル シャルドネ(2008)
  • 3.5

    2015/11/23

    (2013)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    品種の特徴を勉強する会でシャルドネの代表として使用しました。 シャルドネの特徴がはっきりと出た、レモンイエローの外観に、洋ナシ〜パパイヤ位までの甘めの果実香、焼いたトースト、バニラ、カラメルなどの樽由来の香りが余韻まで心地良く残り、ほどよい渋みもあります。カリフォルニアらしい重さの、お料理に、合わせやすいワインです。 初級者の方向けに、品種の特徴がわかるようになる白ワインセミナーを東京目黒でやっております♪ ワイン&料理教室kate http://wineandcookingkate.wix.com/kate01#!blank/c24tf

    フランシス・コッポラ ダイアモンド・コレクション ゴールド・ラベル シャルドネ(2013)
  • 3.5

    2015/11/17

    (2013)

    トローリとした濃い味わいのシャルドネ。 特徴的で、好きです。

    フランシス・コッポラ ダイアモンド・コレクション ゴールド・ラベル シャルドネ(2013)
  • 3.0

    2015/11/01

    (2013)

    ふっくらした果実香と、カラメルとナッツの香りたっぷり。若いけど、うまくできてる。

    フランシス・コッポラ ダイアモンド・コレクション ゴールド・ラベル シャルドネ(2013)
  • 2.5

    2015/07/13

    磐田南同窓会

    フランシス・コッポラ ダイアモンド・コレクション ゴールド・ラベル シャルドネ
  • 2.5

    2015/06/13

    (2013)

    妻からの誕生日プレゼントでした。ビックロ購入。旨旨旨。味は金額に比例します----。以外と手ごろ価格

    フランシス・コッポラ ダイアモンド・コレクション ゴールド・ラベル シャルドネ(2013)
  • 3.0

    2015/06/05

    (2012)

    アメリカのシャルドネの味わいを知りたくて購入したもの。あの映画ゴッドファーザーを監督したコッポラ監督のワイナリーです。

    フランシス・コッポラ ダイアモンド・コレクション ゴールド・ラベル シャルドネ(2012)
  • 3.5

    2015/03/29

    (2013)

    初コッポラ(^_^)ダイヤモンドコレクション。美味い!リピする。

    フランシス・コッポラ ダイアモンド・コレクション ゴールド・ラベル シャルドネ(2013)
  • 4.5

    2015/01/25

    (2013)

    価格:2,894円(ボトル / ショップ)

    ニュートン白ラベルが好きだと言って紹介してくれた、デイリー値段のシャルドネ! これは美味いっ!!この値段なら、本当によいかも!!酸味も控えめで、リッチな味わいで、樽香もそれなり!アメリカの白ワインでした。

    フランシス・コッポラ ダイアモンド・コレクション ゴールド・ラベル シャルドネ(2013)
  • 3.5

    2014/11/08

    (2013)

    映画界の巨匠、コッポラ監督所有のワイナリーのシャルドネ。カリフォルニアらしいシャルドネの風味です。これを飲みながら、大好きなゴッドファーザーPartⅡを見れば 、より旨さ倍増かも(*´∀`)

    フランシス・コッポラ ダイアモンド・コレクション ゴールド・ラベル シャルドネ(2013)
  • 3.5

    2014/09/01

    (2012)

    カリフォルニア コッポラ シャルドネ☆ スクールの仲間と二次対策ブラインド!! これは分からなかった…^_^; すごく華やかな香り。パイナップル、リンゴ、トロピカルフルーツ系に樽も効いている。発酵からくる香りが強いのかな。。 ピノ・グリ、ヴィオニエの線を狙うがまさかのシャルドネ‼︎‼︎ MLFか〜。。バナナぽくはなかったような…うむむー涙 5人全員不正解…( ̄◇ ̄;)これは難しい。 でもコッポラワインは昔製造中止になる前から大好き♡ これは個人的に購入して飲もう〜ෆ❛ั◡❛ัෆ✩⃛*⁎

    フランシス・コッポラ ダイアモンド・コレクション ゴールド・ラベル シャルドネ(2012)
  • 3.0

    2014/08/31

    (2012)

    久しぶりに飲んでみたコッポラさんのシャルドネ。日本で飲むのは初めて。2012年の物。以前より、樽香がしなくなった気がするし、バランス良いなぁ。 美味しさUP‼︎ もう少し重いイメージが、あったけれど、以前よりちょと印象が変わりました。

    フランシス・コッポラ ダイアモンド・コレクション ゴールド・ラベル シャルドネ(2012)
  • 3.0

    2014/05/25

    (2012)

    BBQ×3

    フランシス・コッポラ ダイアモンド・コレクション ゴールド・ラベル シャルドネ(2012)
  • 2.5

    2014/05/25

    (2012)

    コッポラのワイナリー

    フランシス・コッポラ ダイアモンド・コレクション ゴールド・ラベル シャルドネ(2012)
  • 4.0

    2014/05/10

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    リッチな樽感、ピーチや蜜の香り 重厚

    フランシス・コッポラ ダイアモンド・コレクション ゴールド・ラベル シャルドネ
  • 2.5

    2014/05/02

    (2009)

    価格:2,200円(ボトル / ショップ)

    映画監督のフランシス・フォード・コッポラは1975年にナパ・ヴァレーの歴史あるニーバム・エステートの一部を購入して以来、カリフォルニアワインの歴史に敬意を払いながら高品質なワイン造りを続けてきました。 ワイン造りは数世代続くコッポラ家の生活の一部で、フランシスの祖父アゴスティーノはニューヨークの自宅の地下で自家製のコンクリート発酵槽を使って日常消費用ワインを造っていました。 現在フランシスが造っているワインはその頃のワインとは異なりますがスピリットは同じです。 2006年、彼はソノマ・カウンティに新しいワイナリーを購入し、「Rosso & Bianco」ワイナリーをオープンしました。 そこで昔と変わらないスピリットと情熱で家族や友人と楽しめるワインを造り続けています。 ここからコッポラ監督の新しいカリフォルニア・ワインの物語が再び始まります。 若干の樽香がするために、どちらかと言えば白の中でもかなりしっかり目の部類になります。 フレッシュな香りと味がするために重すぎないのがいいですね。 ただこちらを飲んでしまうと薄めの繊細な白は物足りなく感じてしまう可能性があります。

    フランシス・コッポラ ダイアモンド・コレクション ゴールド・ラベル シャルドネ(2009)
  • 3.5

    2013/08/30

    (2011)

    コッポラ監督の作品。 ダイレクターカットの方が、おしゃれならせん状のエチケットですが、こちらは価格的にセカンドかも。 香りはフルーティですが、テイストはかなりきつさがあります。 酸味とアルコール感が、際立ってる感じです。 時間を掛けても余り変わらないので、若過ぎなのでしょうか。

    フランシス・コッポラ ダイアモンド・コレクション ゴールド・ラベル シャルドネ(2011)
  • 3.0

    2017/02/26

    (2015)

    フランシス・コッポラ ダイアモンド・コレクション ゴールド・ラベル シャルドネ(2015)
  • 3.0

    2017/02/16

    (2014)

    フランシス・コッポラ ダイアモンド・コレクション ゴールド・ラベル シャルドネ(2014)
  • 3.5

    2016/11/17

    (2015)

    フランシス・コッポラ ダイアモンド・コレクション ゴールド・ラベル シャルドネ(2015)
  • 4.0

    2016/10/22

    (2015)

    フランシス・コッポラ ダイアモンド・コレクション ゴールド・ラベル シャルドネ(2015)
  • 4.0

    2016/09/22

    (2015)

    フランシス・コッポラ ダイアモンド・コレクション ゴールド・ラベル シャルドネ(2015)
  • 2.5

    2016/06/02

    (2014)

    フランシス・コッポラ ダイアモンド・コレクション ゴールド・ラベル シャルドネ(2014)