Huggy Wine 十二原 Jyunihara Merlot

3.10

50件

Huggy Wine 十二原 Jyunihara Merlot
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • カシス
  • ブルーベリー
  • イチゴジャム
  • ブラックベリー
  • プルーン
  • ラズベリー
  • ピーマン
  • バニラ

基本情報

ワイン名Huggy Wine 十二原 Jyunihara Merlot
生産地Japan > Nagano
生産者
品種Merlot (メルロ)
スタイルRed wine

口コミ50

  • 4.0

    2017/03/30

    大和葡萄酒 十二原メルロー

    Huggy Wine 十二原 Jyunihara Merlot
  • 4.5

    2017/02/26

    (2015)

    美味しい 癖なし ストック必須 特徴はなし

    Huggy Wine 十二原 Jyunihara Merlot(2015)
  • 4.5

    2016/11/13

    (2015)

    これは美味い

    Huggy Wine 十二原 Jyunihara Merlot(2015)
  • 3.0

    2016/11/09

    (2015)

    どっしり感はありませんが、メルローらしいしっかりとした渋味と黒いベリー系のジャムの香りと甘み。 裏ラベル通りの味わいです。 タンニンが強めなので、数年寝かせると面白いかもしれません。 ステンのスワリング容器で10周ほどスワリングしたところ、やや薄っぺらい感じにはなりましたが、渋味が減って果実味と甘みが増しました。 寝かせるのは1〜2年くらいかな?

    Huggy Wine 十二原 Jyunihara Merlot(2015)
  • 4.5

    2016/11/03

    (2015)

    大和葡萄酒十二原メルロー2015&五十番肉まん

    Huggy Wine 十二原 Jyunihara Merlot(2015)
  • 3.0

    2016/09/24

    (2015)

    山梨。 大和葡萄にて

    Huggy Wine 十二原 Jyunihara Merlot(2015)
  • 2.5

    2016/09/23

    (2015)

    ワインの丘の試飲カーブで。これもおいしかったなあ。

    Huggy Wine 十二原 Jyunihara Merlot(2015)
  • 3.0

    2016/07/22

    (2015)

    日本のワインは甘みを感じるのが多いですね

    Huggy Wine 十二原 Jyunihara Merlot(2015)
  • 2.5

    2016/06/15

    (2015)

    数年様子見した方が良さそう。

    Huggy Wine 十二原 Jyunihara Merlot(2015)
  • 3.0

    2016/03/27

    (2014)

    銀座の長野県アンテナショップで買った 便の胴回りに巻き付いたフィルムに何か色々書いてある。筆記体読めないからわからん(低学歴並感) うーん、開けたばかりだとかなり酸味が来る 裏ラベルにはフルボディとあるが?どこがだよ。まあアルコール感は有る 暫くグラスを回して眺め回してみたりしたが、やっぱり酸味があるな 2、3日置いたら変わるか? ああ、そうだ この間ミクさんのライブを見に福岡に行って参りました やっぱりミクさんマジ天使

    Huggy Wine 十二原 Jyunihara Merlot(2014)
  • 2.0

    2016/03/19

    アッサリワイン。 本社は山梨勝沼で、作ってるのは長野松本。

    Huggy Wine 十二原 Jyunihara Merlot
  • 2.5

    2016/02/23

    土ぽさと濃い果実、やはり口当たりは柔らかい。香りも味も派手ではないので、落ち着いた印象。食中酒として馴染みやすそう。

    Huggy Wine 十二原 Jyunihara Merlot
  • 3.0

    2016/01/31

    奇跡のグラス 樹グラス初体感 グラスが凄すぎてワインの判断が出来ない(・_・;

    Huggy Wine 十二原 Jyunihara Merlot
  • 3.5

    2015/09/14

    (2014)

    まろやかなメルロー。とても飲みやすかった。値段以上の価値あるかも。

    Huggy Wine 十二原 Jyunihara Merlot(2014)
  • 3.0

    2015/08/07

    (2013)

    ジャムっぽい風味

    Huggy Wine 十二原 Jyunihara Merlot(2013)
  • 3.5

    2015/06/07

    軽い酸味、肉、チーズにあう美味しいワイン。

    Huggy Wine 十二原 Jyunihara Merlot
  • 3.0

    2015/04/24

    (2013)

    まあまあなメルロー。悪くはない。上品だが物足りない。フルと書いてあるが謎。 1日経ったらおいしくなりました。

    Huggy Wine 十二原 Jyunihara Merlot(2013)
  • 3.0

    2015/04/05

    (2013)

    右八がとても美味しかったのでワイナリーに伺った際にハーフボトルを購入。開けて2〜3日後の味の方がまとまったまろやかな重みになって好きでした。

    Huggy Wine 十二原 Jyunihara Merlot(2013)
  • 3.0

    2015/02/27

    (2013)

    辛口赤。ゆっくり味わいが出てくる感じ。

    Huggy Wine 十二原 Jyunihara Merlot(2013)
  • 2.5

    2014/11/12

    (2013)

    長野のメルロー。軽い出だしから、徐々にタンニンが立ってくる

    Huggy Wine 十二原 Jyunihara Merlot(2013)
  • 3.5

    2014/10/18

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    Vin de Royal JYUNIHAR Koiwai Jyunihara Noujyo 2011 2本目はこちらのワイン♪ うわぁ 美味しい予感がしでたんですが予想を上回りました❗️しっかりした骨格なのにシルキー…プルーン、ベリージャムの香りが調和。 お料理は、色々食べたいのを知ってる板長が頑張って下さいました(*^^*) ご馳走様でした☻

    Huggy Wine 十二原 Jyunihara Merlot
  • 3.5

    2014/10/05

    (2012)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    イチゴジャムのような強烈な香り

    Huggy Wine 十二原 Jyunihara Merlot(2012)
  • 3.0

    2014/07/25

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    暑中お見舞い申し上げます(^_^) メルロー種のワインです。

    Huggy Wine 十二原 Jyunihara Merlot
  • 3.0

    2014/06/07

    (2012)

    開けたてのスモーキーさは驚くほど。開いてくるとそれと代わりに果実感が増してくる。

    Huggy Wine 十二原 Jyunihara Merlot(2012)
  • 2.5

    2014/06/02

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    標高730mの栽培適地で収穫した、垣根栽培のメルロを使用して造られる赤ワイン。 冷涼な気候で栽培したブドウらしい、凛とした酸味としっかりしたタンニンの中にメルロの優しさが表現されており、ブルーベーリージャムのような香りが余韻に残ります。 ルビー色で甘い香りがします。 タンニンはしっかりですが、日本ワイン特有の軽さがあります。 酸味があるのでスッキリ飲めます。 お値段やすいのでデイリーワインとしていいと思います。 About 1,900yen Nov 2012 in Kyoto at hotel with Sie-Kensou

    Huggy Wine 十二原 Jyunihara Merlot
  • 3.5

    2014/05/02

    (2012)

    山梨県勝沼の大和葡萄酒さんの十二原メルロー2012。長野県松本市にある十二原地区で採れたメルローで造ったフルボディタイプのワイン。ちょっとびっくりしたのは、山梨のワイナリーが長野県のブドウを使っているということ。ワインはそれぞれの土地のテロワールを大事にするので、ライバル関係にある(というのはちょっと言い過ぎかもしれませんが)長野県のぶどうを使っていると見て、本当かしら、と調べてしまいました。ボルドーがブルゴーニュのぶどうを使って造ることはあり得ないですよね。前置きが長くなりましたが、とてもバランスの良いメルローのワインです。標高700m以上の冷涼な気候の畑で垣根栽培で育てられ、爽やかな酸味と確りしたタンニンの中にベリー系のジャムの甘さか感じられます。これまで、といってもこの1ヵ月程度なので全くもって偉そうな事は言えませんが、日本の赤ではこれ迄で最も高い評価を付けたいと思います。日本の赤はまだまだ、と思っていた方には是非一度トライされることを勧めます。

    Huggy Wine 十二原 Jyunihara Merlot(2012)
  • 2.0

    2014/04/12

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    カシスの香りが心地好い!軽く、深み無し、日本ワインどうした?!

    Huggy Wine 十二原 Jyunihara Merlot
  • 4.5

    2017/03/30

    Huggy Wine 十二原 Jyunihara Merlot
  • 3.0

    2017/03/04

    Huggy Wine 十二原 Jyunihara Merlot
  • 4.5

    2016/11/03

    (2015)

    Huggy Wine 十二原 Jyunihara Merlot(2015)