Juan Gil 18 Meses (Blue Label)
フアン・ヒル ディエシオチョ・メセス

3.50

56件

Juan Gil 18 Meses (Blue Label)(フアン・ヒル ディエシオチョ・メセス)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • プルーン
  • 木樽
  • カシス
  • 黒コショウ
  • ブラックベリー
  • バニラ
  • チョコレート
  • レーズン

基本情報

ワイン名Juan Gil 18 Meses (Blue Label)
生産地Spain > Mediterranean Region > Murcia > Jumilla
生産者
品種Monastrell (モナストレル), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Syrah (シラー)
スタイルRed wine

口コミ56

  • 4.0

    2017/03/30

    美味しかった…。甘いやつくださいと言ったら出してくれた。甘いというか、ココナッツのようなかおり。

    フアン・ヒル ディエシオチョ・メセス
  • 3.5

    2017/03/12

    (2014)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    シルバーよりも甘く、飲みやすい。余韻は少なめ。是非リピートしたい。

    フアン・ヒル ディエシオチョ・メセス(2014)
  • 3.5

    2017/03/08

    (2014)

    18メセス〜サクラも楽しみ♫

    フアン・ヒル ディエシオチョ・メセス(2014)
  • 4.5

    2017/02/16

    (2014)

    so complex!!

    フアン・ヒル ディエシオチョ・メセス(2014)
  • 3.5

    2017/02/12

    (2014)

    2-2-2,5-4:10,5 ボリューム感が口の中に広がっていく。パワフルなワイン?

    フアン・ヒル ディエシオチョ・メセス(2014)
  • 3.0

    2016/12/25

    (2014)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    ワインマーケットのTさんからの推奨。 この一個下のシルバーラベルが美味かったので、こちらも保証されてるだろと購入。 ワインマーケットでは、冬にこれだけ購入する方もいらっしゃるとか。 初めて見た時から、エチケットの色合いとデザインに惚れちまった。 モナレストル60% カベソー30% シラー10% 4代目のミゲル・ヒルはスペイン最高のワインを目指す エルニド では彼自身がオーナーとなる。醸造担当はフミーリャ地方でリッチなフミーリャ地方感を出したワインを作ればトップクラスのバルトロ アベリャン氏 スパイシーながら、濃厚さや果実味感、旨味、若干の酸味もあって美味い。 レオヴィル ポワフォレ02年程の完成度は無いけど、濃厚さや果実味感は上なんじゃ…。 もし私がセラー持ったら、1本常備しときたいな。

    フアン・ヒル ディエシオチョ・メセス(2014)
  • 3.5

    2016/12/20

    (2014)

    モナストレル。甘みと濃さが良いバランスでした。、

    フアン・ヒル ディエシオチョ・メセス(2014)
  • 4.0

    2016/12/12

    (2014)

    液色はもはや黒といえるような濃い赤 その色の示す通りの強い凝縮感、非常に香り高い木や土の印象 鼻から抜けるタルのしっかりした余韻は濃い味なのに最後まで飽きさせない複雑ではなやかなうまみがありました、美味しかったです

    フアン・ヒル ディエシオチョ・メセス(2014)
  • 4.5

    2016/11/08

    (2014)

    ふらっと入ったワインバーにて/赤おまかせ2杯目、重めでおいし~~

    フアン・ヒル ディエシオチョ・メセス(2014)
  • 3.0

    2016/09/19

    (2013)

    ファンヒル ブルー ゴールドはおまけ

    フアン・ヒル ディエシオチョ・メセス(2013)
  • 3.5

    2016/03/31

    (2013)

    価格:3,564円(ボトル / ショップ)

    ファン・ヒル 18(ディエシオチョ メセス) 2013 ボデガ ファン ヒル モナストレル70%、カベルネ・ソーヴィニヨン20%、シラー10% D.O.フミーリャ、スペイン ファン・ヒルは今年100周年をむかえるフミーリャのボデガ(ワイナリー) この地で固有品種のモナストレルを偉大な地位に引き上げた功労者とも言われるそうな 偉大な地位とはあの「エル・ニド」、ウニコやピングスと並ぶスペイン最高峰ワインです さてこの18(ディエシオチョ・メセス)は4千円前後とスペインとしてはちょっとお高い価格帯 ボトルも液体もいかにも重たくて高級感あふれる外観です 味わいは一言、「濃くてすぐ飲める」 ワイン会向けと言うか先日のエニーラレゼルバに通じる味わい 誰でも一定の評価はしてくれそうな赤ワインです でも個人的にはこの下のシルバーラベルがモナ100%で好みでした(^_^);;;

    フアン・ヒル ディエシオチョ・メセス(2013)
  • 3.5

    2016/02/01

    (2013)

    ファン・ヒル ディエシオチョ・メセス 2013 スペインのフミーリアDO、樹齢55年のモナストレルを12hl/haという低収量で、同じく低収量のカベソーとシラーをブレンドしたワイン。 モナストレル60%、カベソー30%、シラー10%のセパージュに、フレンチオークとアメリカンオークのバリックで18ヶ月熟成。 アロマは濃いプラムやカシス、バリックの効いたバニラ、カカオやチョコレート、キューバ葉巻だったと思う。 スペインらしい凝縮感の高い黒の果実味、15.5%という高めのアルコール度数だが、しなやかなタンニンが奥行きのあるストラクチャーを演出している気がする。 ブラックオリーブ、複数のハーブ、コーヒーやチョコレートの余韻が強かったと思う。 3000円台にしてはレベルが高いね。 後5〜10年くらい熟成させるとさらに力を発揮しそうなワインかな。

    フアン・ヒル ディエシオチョ・メセス(2013)
  • 4.0

    2016/01/24

    (2013)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    木の薫りが非常に良く、濃くそれでいて飲みやすい良いワインでした。

    フアン・ヒル ディエシオチョ・メセス(2013)
  • 3.5

    2016/01/18

    (2013)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    スペイン フミーリャ州 ファン・ヒル 先日飲んだシルバーラベル モナストレル100%と違い、こちらはモナストレル、カベソー、シラーのセパージュ。 樽香ががっつり効いて、甘みの溶け込んだタンニンと、アルコールも強くどっしりとストレートに重いですがしっかりとした酸もあります。 またカベソーからくるであろうハーブなどの植物のような香と、シラーからくるスパイシーさが複雑さを与えていて飽きさせません。 深みと余韻も長く印象に残るワインになりそうです。

    フアン・ヒル ディエシオチョ・メセス(2013)
  • 4.0

    2015/12/25

    (2013)

    金ラベルが美味しかったから銀も飲みたいと思っていたら、妻がこれ買ってきた。 順番が違うやないかー。 でも、めちゃくちゃうまい。 逆順、 いや逆循。 I Got Rhythm!

    フアン・ヒル ディエシオチョ・メセス(2013)
  • 4.0

    2015/12/06

    (2013)

    いつものシルバーラベルのワンランク上。さらに味に複雑さが出て、芳醇な感じ。そのままも美味しいし、寝かせたらもっと素敵。特別な気分。

    フアン・ヒル ディエシオチョ・メセス(2013)
  • 2.5

    2015/11/16

    (2013)

    濃ゆく深い味わいの一本だと思います。このシリーズのワインはどういう料理を合わせれば良いか本当に悩みます。ワインだけでも旨いのですが欲張りに料理とも楽しみたいですよね。

    フアン・ヒル ディエシオチョ・メセス(2013)
  • 4.0

    2015/11/16

    ホアン・ジル ディエシオチョ・メセス 2013 ワイン屋さんの惹句に惹かれて衝動買いした。開栓したては、パッとしなかったけど3日目華やかな香りが立ってきた。なぜかマスカットのような香。オリーブ摘み乍ら飲んでるからの所為もあるのかな?

    フアン・ヒル ディエシオチョ・メセス
  • 4.0

    2015/11/15

    (2013)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    ファンヒルの中では高額な部類。限定販売の言葉に釣られてまんまと購入。ファンヒルらしい果実味ある柔らかさも感じつつ、薫りも鮮烈で味わいも複雑。時間と共にニュアンスがどんどん変わっていく。

    フアン・ヒル ディエシオチョ・メセス(2013)
  • 3.5

    2015/03/18

    (2010)

    生きる彩りを感じた

    フアン・ヒル ディエシオチョ・メセス(2010)
  • 4.0

    2014/12/21

    かなり美味しい。

    フアン・ヒル ディエシオチョ・メセス
  • 4.0

    2014/12/07

    藍色なのは限定もの、とのこと。 100年以上生きている木から。 複雑な味わいで、飲みながらいろんなこと考えてしまいます。

    フアン・ヒル ディエシオチョ・メセス
  • 4.0

    2014/10/24

    フロマージュと。

    フアン・ヒル ディエシオチョ・メセス
  • 4.0

    2014/10/19

    ワインバーでエチケットの撮影を忘れて探せなかったのでもう一度飲みに行ってきました。赤ワインが好きになった一本です。

    フアン・ヒル ディエシオチョ・メセス
  • 3.5

    2014/06/30

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    Tuan Gil[スペイン] 重厚感があり、肉料理とベストマッチ! 直感で購入したけど大当りだった(^-^)

    フアン・ヒル ディエシオチョ・メセス
  • 3.0

    2014/01/09

    (2010)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    飲み頃はまだまだ先のようでした。古樹ならではの複雑なアロマが印象的で、単体で頂くよりかボリュームある肉料理に合わせたい。 『ゴツゴツとした岩肌のある牧草地帯を歩く羊飼い』 どこかしら威厳のようなものを感じるスペインワインでした。

    フアン・ヒル ディエシオチョ・メセス(2010)
  • 2.5

    2017/03/11

    フアン・ヒル ディエシオチョ・メセス
  • 4.0

    2017/01/06

    (2014)

    フアン・ヒル ディエシオチョ・メセス(2014)
  • 3.0

    2016/12/27

    (2014)

    フアン・ヒル ディエシオチョ・メセス(2014)
  • 2.5

    2016/12/20

    (2014)

    フアン・ヒル ディエシオチョ・メセス(2014)