Louis Roederer Brut Vintage
ルイ・ロデレール ブリュット ヴィンテージ

3.30

82件

Louis Roederer Brut Vintage(ルイ・ロデレール ブリュット ヴィンテージ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • 洋梨
  • レモン
  • 青リンゴ
  • 白い花
  • トースト
  • 黄桃
  • アーモンド
  • グレープフルーツ

基本情報

ワイン名Louis Roederer Brut Vintage
生産地France > Champagne
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール), Chardonnay (シャルドネ)
スタイルSparkling wine(White)

口コミ82

  • 3.5

    2017/02/25

    (2009)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(グラス / ショップ)

    ヒカリエ内のエノテカにて

    ルイ・ロデレール ブリュット ヴィンテージ(2009)
  • 3.5

    2017/02/24

    価格:1,000円 ~ 1,499円(グラス / ショップ)

    焼きたてパンと、熟しきった柑橘の饐えた香り。 泡の立ち上がりは柔らかく、一筋がグラスの底からゆっくりと登っていく。刺激は炭酸より酸味に有り。 開けたてらしくまだボトルに8割がた入っていた。 ピノ70、シャルドネ30とのことだが、中々の重厚感。 2009というヴィンテージは2008の前に霞む。クラシックな雰囲気は十二分。 切りたての生ハムとグリッシーニを添えて。

    ルイ・ロデレール ブリュット ヴィンテージ
  • 4.0

    2016/12/24

    (2009)

    ルイ・ロデレールのブリュット・ヴィンテージ2009、最初キレッキレで酸ビンビンでしたが、時間経つとコンポートやアプリコットの甘い香りしてきます。不思議! パッロッテ・カーチョ・エ・オーヴェのクリスマスカラーで気分出してます(^^)v ノエルで2009年3本セットで買った一本、あとナチュールとブラン・ド・ブランクリスタルがあります。明日ナチュール飲んじゃうかなぁ〜

    ルイ・ロデレール ブリュット ヴィンテージ(2009)
  • 3.5

    2016/12/24

    (2009)

    価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)

    ルイ・ロデレールのヴィーテージ。イブイブにあけてしまった。明日も泡を飲むんだろうな。

    ルイ・ロデレール ブリュット ヴィンテージ(2009)
  • 2.5

    2016/12/19

    (2009)

    スッキリした泡。 口に含むと柔らかい泡が弾けて広がる!

    ルイ・ロデレール ブリュット ヴィンテージ(2009)
  • 4.0

    2016/12/02

    (2009)

    ロデレールのヴィンテージもの さすがのバランスの良さ 少し温度が上がっても美味しさが引き立つ

    ルイ・ロデレール ブリュット ヴィンテージ(2009)
  • 4.5

    2016/11/30

    (1990)

    イイ感じの熟成!カラメル香と、柔らかな甘みと酸味(^ー^)ノ

    ルイ・ロデレール ブリュット ヴィンテージ(1990)
  • 3.5

    2016/11/03

    (2009)

    こんばんは〜! 今日はお天気よかった! 10kmランしました。 最初の5kmは4'11/kmペース。 次の5kmはクールダウンで5'11/kmペース。 約46分ほどランした後に飲む シャンパーニュは格別です。 トースト、樽、バター、りんご 色んな香りしました(*´∇`*) 幸せ。

    ルイ・ロデレール ブリュット ヴィンテージ(2009)
  • 4.0

    2016/10/23

    (2008)

    価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)

    安定のルイロデ、08vtはNVよりも輪郭がはっきりしてますかね。少し辛口な分、ボリュームはやや痩せた感じがしますが、その分香りや残香が印象的です。今はNVがエノテカでもセール中で5000円代ですが、定価の約7000円から考えると、あと3000円出して一万円の08vtを飲むべきだと思います! 今晩のツマミはオーストラリア土産の鮑風味のマカデミアナッツ、素晴らしいマリアージュでした! 泡と言えば、オーストラリアではビールの偉大さ再確認しました。アメリカに勝るとも劣らない、素晴らしいビールに出会えました♪

    ルイ・ロデレール ブリュット ヴィンテージ(2008)
  • 3.5

    2016/10/02

    (2008)

    久しぶりのシャンパーニュ。ロデレールは好みの味です。少し甘めなところが好き。

    ルイ・ロデレール ブリュット ヴィンテージ(2008)
  • -

    2016/07/17

    (2008)

    友人の誘いで、tasting。

    ルイ・ロデレール ブリュット ヴィンテージ(2008)
  • 3.0

    2016/06/18

    (2008)

    価格:1,080円(グラス / レストラン)

    シャープな味わい 爽やかなアロマ

    ルイ・ロデレール ブリュット ヴィンテージ(2008)
  • 4.0

    2016/06/11

    (2008)

    久々に自宅に戻って来ました〜 何も無いので、餃子買ってシャンパーニュ〜♪ 初めてVTのルイロデを飲みましたが、これは+3000円の価値アリです!NVでも十分美味しいですが、より複雑で赤ワインの様なパワフルな香りが感じられます! クリスタルはもっとパワフルなのでしょうか?思いは募ります。 あと、先日飲んだドンペリは偉大なのですね。 これと比べても、泡の繊細さ、泡の立ち上る時間が桁違いでした!

    ルイ・ロデレール ブリュット ヴィンテージ(2008)
  • 2.5

    2016/04/27

    (2008)

    物足りなさ過ぎる!! エイジングしたら美味しいのだろうが。。 シャルルエドシックと迷ったが失敗?

    ルイ・ロデレール ブリュット ヴィンテージ(2008)
  • 3.0

    2016/03/26

    (2008)

    こくはありますが少し甘めかなと思います。泡はもう少しフレッシュな感じが好きです。

    ルイ・ロデレール ブリュット ヴィンテージ(2008)
  • 4.0

    2016/01/03

    (2008)

    さすが美味い。

    ルイ・ロデレール ブリュット ヴィンテージ(2008)
  • 3.0

    2016/01/02

    (2008)

    大晦日のシャンパン!かも鍋と河豚刺の最後の晩餐に。来年も美味しくお酒飲めますように。

    ルイ・ロデレール ブリュット ヴィンテージ(2008)
  • 4.0

    2015/12/31

    (2008)

    1年お疲れさま

    ルイ・ロデレール ブリュット ヴィンテージ(2008)
  • 3.0

    2015/11/19

    (2008)

    2008年は酸がしっかりしておりパワフル。もう少し寝かせてまろやかにしてもいいかも。

    ルイ・ロデレール ブリュット ヴィンテージ(2008)
  • 4.0

    2015/11/14

    (2008)

    エノテカ ルイ・ロデレール試飲会にて ブリュット・ヴィンテージ2008 ブリュット・プルミエより繊細なんだけど芳醇さは増してる アンビバレントな美味しさ

    ルイ・ロデレール ブリュット ヴィンテージ(2008)
  • 3.5

    2015/09/08

    (2003)

    寒くなったけどやっぱりこれはウマイ

    ルイ・ロデレール ブリュット ヴィンテージ(2003)
  • 3.5

    2015/08/10

    (2008)

    今日は、子供とテニスをして喉が渇いたので、冷蔵庫をみたところ、飲みかけの赤ワインと日本酒とシャンパンがあり、シャンパンにしました。まず、泡は細かいです。香りは、アスパラ?どっしりとしてます。意外と酸が効いてます。カリカリしたクッキーにはあうとおもいます。

    ルイ・ロデレール ブリュット ヴィンテージ(2008)
  • 3.5

    2015/08/10

    (2008)

    冷凍のロブスターをもらったものの…調理方法がわからず(^◇^;)とりあえずバターとハーブでソテー。でもフレッシュなシャンパーニュとはバッチリでした( ^o^)

    ルイ・ロデレール ブリュット ヴィンテージ(2008)
  • 3.5

    2015/08/06

    (2008)

    08。ピノ多め⁇トーストとかフルーツジャム。癖なく万人受け系。

    ルイ・ロデレール ブリュット ヴィンテージ(2008)
  • 4.0

    2015/07/04

    (2008)

    休日仕事終わりの泡シリーズ、まずはルイロデです⑅◡̈*

    ルイ・ロデレール ブリュット ヴィンテージ(2008)
  • 0.5

    2015/03/11

    (1977)

    いつもお世話になってるシャンパンバーのオーナーさんが自分のbirthdayヴィンテージを開けたので無料でいただきました。ルイロデ77

    ルイ・ロデレール ブリュット ヴィンテージ(1977)
  • 4.0

    2015/01/31

    (2004)

    今日はシャンベルタン村を巡る前のシャンパーニュとモンドール( ^ω^ )

    ルイ・ロデレール ブリュット ヴィンテージ(2004)
  • 4.0

    2015/01/01

    (2003)

    価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)

    いつも仕事が忙しいですが、今年はかなり頑張ったので寝かしておいた泡を今年最後の乾杯と年をはさんで年明けの乾杯をしましたー☆☆☆ LOUIS ROEDERER Champagne Brut Vintage 2005 ルイ・ロデレール シャンパーニュ ブリュット・ヴィンテージ 2005年 やはり2005年のビンテージは良いですねー☆☆☆ 色あいはレモンゴールド☆キレイな色あいです☆☆☆ 香りは華やかでクリスタルに通じる道と思えるものが感じられます☆ 泡は凄く柔らかく、かつ勢いも強く泡が中心から盛り上がる感じ☆☆☆ 寝かしておいたかいがありましたー☆ 味わいは辛口で濃い果実味が良いですねー☆グラスの中が少しになったところで泡を飛ばして飲んだりするとその泡のワインの本当のうまさがわかるのですが味わいがしっかりしていてミネラルもあり凄く良い泡ですねー☆☆☆、タラバカニとあまおういちごと合わせましたが、良かったです☆ このビンテージのセパージュは ピノノワール66%、シャルドネ34% アルコールは12%です このあとケーキを食べようかと思っておりますが、ケーキとも合いそうです☆ カシス系のケーキやチョコレート系のケーキがあったかと思います☆ 泡ってどのくらい寝かせるか迷いますよねー(><) あとはボーモン3種とクリスタルとロデレールロゼ、良いビンテージだったと記憶しているのでまだ先になるかと思います そうそう ケーキ用にはレチョートを抜栓して待機しています☆ 一年の終わりと始めにいつもは日本酒なのですが、泡もいーですね☆☆☆ あと夕飯の時にあけたアルザスのゲヴェルツもまだ残っているので 泡、ゲヴェルツ、レチョート2008、などを ゆく年くる年のテレビを見ながらちょこちょこやってみたいと思います☆ 昨年の反省は、アップをあまりしなかったことです、今年はもうちょっとアップできるように頑張りたいと思います☆ あとはイタリアワイン好き☆ですが、それ以外の部分も精進してアップできたらと思います☆ 昨年はつたないアップにお付き合い頂いた方々ありがとうございました☆ 今年もよろしくお願いいたします☆ m(_ _)m 皆様にとって良い1年となりますよーに☆ あっ、コメントは全然ウェルカムですよ☆

    ルイ・ロデレール ブリュット ヴィンテージ(2003)
  • 4.0

    2014/12/14

    (2008)

    炭酸の泡が非常に細かく、舌にピリピリと来る感じ。甘さは余り感じ無い。ドライである。今迄に味わった事の無い感じ。

    ルイ・ロデレール ブリュット ヴィンテージ(2008)
  • 4.0

    2014/08/14

    (2007)

    友人がOpenしたお店でロデレール2007♪(´ε` ) すっきり飲みやすくて、しっかり余韻が残ります!やっぱ美味いな〜( ´ ▽ ` )ノ 料理は私専用の通称Aセット♪(パテカン、アヒージョ)にトリッパと一緒にd(^_^o)

    ルイ・ロデレール ブリュット ヴィンテージ(2007)