ワイン | Vignerons des Terres Secrètes Saint Véran Les Sentinelles(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
確かに、フランスワインを先に頂いた方が良かったかもしれませんね。でも、フランス対イタリアと言うコンセプトはわかりやすくて良かったです。次回は、何と何にしますか?ハムさん?(笑)
テスト29642
テーマを決めて、対決飲みは面白いですね。
テスト35330
2つのテーマの飲み比べは、共通要素と比較要素があって、わかりやすく楽しめましたね。本数的にもちょうど良くなりますし。 パッと思い付くのはパリスの審判(フランスVSアメリカ)ですが…。 インポーター対決や、WAとWSの点数が離れてるワインなんてのも面白そうですがマニアックすぎますね。 店を決めてそこの料理に合いそうなワインというのがやってみたいのですが、面白いテーマにしようと思うとグラスや持ち込みの問題があるんですよね…。
テスト35554
名古屋オフ会4 カズ!さん持ち込みのブルゴーニュ白。 今回はフランスVSイタリアというテーマ(神の雫のパクリ)でしたが、一回戦の白対決(?)は両方とも力を出しきれなかった印象~>< 両方とも魚介に合いそうだったけど無くて残念。 エレガントで弱めながらも厚みのあるミネラル。少し草っぽさ。淡い感じ、少しだけ杏仁豆腐とか。どこか吟醸香を感じ、和食と合わせたくなる。ブルゴーニュで、こんなに刺身とか食べたくなったのは初めて。酸は主張は強すぎず、かつ飽きさせない強さ。さらっとしてエレガント。強さとエレガンスが共存してる感じが良い。時間がたつと素晴らしいバランスに。全体的に弱めではある。これはコスパ高い! 盛り上がりのせいでパワフルなイタリアを先に開けてしまったけど逆だった…>< あと、繊細なワインだから薄いグラスで飲みたかったな。 カズ!さん お疲れさまでした!素晴らしいワインで驚きました。こんなワインを持ってくるとは順調にワインヲタの道を進んでいる様子で(笑)何気に終電危なかったですねw
テスト35554