Like!:72
4.0
レ ゾルム ド ペズ 1994。ひと昔前のボルドー。今のワインとは目指す方向性の違いを感じます。 残念ながらコルクは厳しい状態でした。例によって、コルク片落としまくり。エッジに明らかなレンガ。透明度は低いです。 香りは良い感じの熟成を感じさせます。いわゆる落ち着いたブーケが支配的です。 味はとても良い状態で酸味はほとんどなく、甘みも最低限度です。フラットな口当たりの中で旨味がすっと出る感じ。 ひと昔前のボルドーワインの作り方というか、甘味がとても良くコントロールされているので小気味良いです。 これを飲むと世界基準のワインの行方に不安を感じざるを得ません。おそらくは、大方が早のみ対応の甘味中心ストラクチャーにシフトしてしまっているかと。 ひょっとしたら、90年代以前のボルドーは将来、別格の評価を受けることがあるのかもしれません。
テスト8526
フォローありがとうございます! よろしくお願い致します!
テスト71503
Tomizawaさん、こちらこそよろしくお願いします。(^^)
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
レ ゾルム ド ペズ 1994。ひと昔前のボルドー。今のワインとは目指す方向性の違いを感じます。 残念ながらコルクは厳しい状態でした。例によって、コルク片落としまくり。エッジに明らかなレンガ。透明度は低いです。 香りは良い感じの熟成を感じさせます。いわゆる落ち着いたブーケが支配的です。 味はとても良い状態で酸味はほとんどなく、甘みも最低限度です。フラットな口当たりの中で旨味がすっと出る感じ。 ひと昔前のボルドーワインの作り方というか、甘味がとても良くコントロールされているので小気味良いです。 これを飲むと世界基準のワインの行方に不安を感じざるを得ません。おそらくは、大方が早のみ対応の甘味中心ストラクチャーにシフトしてしまっているかと。 ひょっとしたら、90年代以前のボルドーは将来、別格の評価を受けることがあるのかもしれません。
テスト8526