ワイン | Caprices de Rose Perlant | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
イケメンさんとツーショット‼︎ …と思ったら、大変良いお話しを聞かせて頂きありがとうございます(^^) ワインが世界中で造られているように、これから日本酒も世界中で造られて行くと良いですね(*^^*) この土壌に合う酒造好適米はこれだ、とか言いながら、地質学者が世界中飛び回ったりして♫ そして日本酒の東京対決とかあったりして(笑) 夢が膨らみます(^^)
テスト62742
ワインもいいけど、日本酒もいいですよね(^-^) こういう話を聞くと、情熱を感じて、なんかウルウルしてしまいます(^_^)
テスト59960
やっぱり、泡ロゼと餃子ですね〜(≧∀≦) 鉄板ですよね? 王将の餃子・・・大好物でございます!!!! ランチで飲めるのイイなぁ〜!
テスト29637
tranosukeさん 何気にほぼ顔出しですよね 笑 一枚バッチリ写真出してる末永さんより、ある意味顔ばれしてるような気が… 笑 良い話のコメントなのにこんなのでスミマセン(^^;; 波飲んでみたいです(^^)
テスト46289
すっかり春ですねぇ(*´∀`*) toranosukeさんが素敵だからオーナーさんも親切だったんですよぅ❤️ 波! 売れそうなボトリングですね。。
テスト59412
Yujiさん イケメンだったのですね〜 メキシコの梅宮辰夫さん といった感じでした(*≧∀≦*) 日本ソムリエ協会も、 「酒ソムリエ」に対抗すべく 「SAKE DIPROMA」の拡大を急ピッチで行なっていますので、 今度の動向に注目したいところです! 日本人ですもんね〜
テスト53471
なおきさん 嬉しいコメントありがとうございます✨ なおきさんはお仕事でもなんでも、 情熱をもって取り組まれておられる方だと 思いますので、 きっと想いをすぐに共感できてしまうのでしょうね〜(*⁰▿⁰*)
テスト53471
アトリエ空さん やっぱり鉄板ですね❤️ 見ちゃったらやらないと気が済みません(笑) ランチワイン、 空さんもOFFの日にどうぞ✨
テスト53471
ピノピノさん そこですか(笑) そうかなぁ〜街ですれ違ったらバレますかね〜 きっと誰も気にしてないですって、 ピノピノさん以外(*≧∀≦*) 波、日本で発売が決まったら 真っ先にお知らせしますね✨
テスト53471
CWLさん そうですね、桜もそろそろ咲きそうですしね! いえいえ、 若くて綺麗な女子が沢山いましたよ〜 お酒を売り込みたい作戦ですって(笑)
テスト53471
なんかシードルみたいなキャップで面白いですね、スクリューじゃダメなんですかね? オリンピックが近くなったら、逆輸入されるかも知れませんね(´ω`)
テスト65088
ヤダッッ!とらさん美人すぎるー!!ツヤァァ!!! ロイヤルブルーが似合うー!!(;¤̴̶̷̤́д¤̴̶̷̤̀)ハァハァ❤
テスト48732
メキシコの日本酒「波」ですか。 覚えておきますφ(..) それにしても このオーナーさん。 ニッコリ笑った toranosukeさんが 心の中で メキシコの梅宮辰夫と思ってたとは想像してなかったでしょうね(笑)
テスト65275
ピノピノさんも言ってる通り、トラさんに会った時に初対面な気が薄かったんですよね。 お店に入ってきてすぐ分かったし笑 次回の記念撮影では、王将の餃子を持ってニッコリ笑顔でお願いします(^^)
テスト16233
toranosukeさん かわいい~♥ かわいい~♥ かわいい~♥ 毎回お顔拝見したいです~♥
テスト66922
酒米は何て銘柄か分かりますか?純米酒ですか?
テスト71562
toranosukeさん 可愛いですね(^∀^)
テスト71562
どこの米を使ってるのだろうか? 等と真剣に悩んだフリをしてみる。 寅さん(こう書くと急に笑えてくる)、次回は完全顔出しでお願いします。
テスト32290
toranosukeさん、かぁいい(*´σー`) ちょっとお顔のハートがぁ!どけて(笑) 春だからロゼの投稿多めで、かなり触発されちゃいます♫
テスト69424
なんでしょうかね〜 メキシコはこういうキャップが イケてるんでしょうかね〜 ん? 逆輸入ですか? (笑)
テスト53471
sayuriさん やばい部分を全て隠してるからね(笑) 太ってるからブルーとか寒色系で少しでも 痩せて見えるようにしてるんよぉ(//∇//) ありがとう❤️
テスト53471
コジコジさん お見知り置きくださいませね! (。ノ・(エ)・。)ノ☆゚+.YORO゚+.★ ぶっは! 梅宮辰夫、 ぶっは(笑)
テスト53471
末永さん んもぉーーーーっ(〃ω〃) 顔出しは相方からNG出てるので 本当は出してもどうでもいい顔なんですがね(笑) 王将の餃子持ってですか〜 何かのバツゲームでしょうか? A´ε`;)゚・゚
テスト53471
みか吉さん 危険ですね… 妄想が膨らんで、 実際に会ったら殴られそうです(´⊙ω⊙`)
テスト53471
カボチャ大王さま ごめんなさい山田錦です。 精米歩合50%以下(右端)=純米大吟醸 40%(中央)=大吟醸 55%(左)=純米 でした。 可愛いですか? しめしめ… 写真の加工がうまくいきました(笑)
テスト53471
大木殿 長くなるので詳細を端折ってスミマセン。 投稿文を更新させていただきましたので ご確認くださいませ。 そうなんですよ、 なんか「男はつらいよ」みたいですよね(笑) 大木殿も完全顔出ししてくださったら、 考えます(ᵔᴥᵔ)
テスト53471
里ちゃんさん ロゼと言えば里ちゃんさんは 登美の丘だけでしたよね! 凄いなぁ〜(*≧∀≦*) 今度は間違えずに幕張店へお越し下さい! 土日は殆ど出勤しておりますが、 たまにいない日もあるので、 事前にお知らせくださると助かります❤️
テスト53471
ありがとうございます(°∀°) 精米歩合50%以下(右端)=純米大吟醸 40%(中央)=大吟醸(磨きマシマシだけど醸造アルコール使用・純米ではない) 55%(左)=純米←(55%磨いてるなら純吟) ということですね(´∀`) 山田錦ですか。水は日本から運ばずにメキシコの水を てか、vinicaなのに日本酒質問ばかりで失礼しました m(__)m
テスト71562
ロゼにゃーんと王将餃子♡ お手ごろなんですね〜_φ(・_・メモメモ 吟醸香、無い方が人気なのかな? そこが好きなのですがσ(^_^;)アレレ?
テスト68056
カボチャ大王さま そうみたいですよ〜 お水はさすがにメキシコのお水を 使用しているようですね。 今回は皆さんやっぱりメキシコの日本酒に 想像以上に興味津々で(*≧∀≦*)
テスト53471
ゆーもさん やっぱり鉄板ですよ❤️ 美味しい安ロゼ、 見かけたら是非お試しください✨ 吟醸香どうだったか忘れましたが、 私は純米大吟醸が好きでした。 吟醸香大好きなので❤️
テスト53471
波また波のボトルのレイアウト最高ですね(^-^)v 波の谷間に命の花が2つ並んで咲いている反則ですよ素敵な2ショット、 ワインでなくてこちらに釘付けです(*^o^)/\(^-^*)
テスト37786
osamuさん 素敵な想いの詰まったお酒でした✨ え? 反則ですか? メキシコの梅宮辰夫さんですか? (笑)
テスト53471
toranosukeさんロゼってめずらしい気がしました〜。餃子と合いそう♡ toranosukeさん日本酒もお好きなんですね〜今度♡美味しい日本酒のみに行きましょう!ナンテネ^^;
テスト62074
梅たつさんの隣の女性が素敵過ぎて( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
テスト37786
ワインかと思いきや、日本酒なんですね~(o^^o)。 うちの近所には大阪王将しかないので、あまり買わないですね~(o^^o)
テスト63822
mamikoさん 日本酒大好きなんですけど、 酔うからこわくてなかなか外では飲めませんが、 mamikoさんオススメのお店なら行ってみたいですね❤️
テスト53471
osamuさん お上手ですこと( ´ ▽ ` )
テスト53471
ひろゆきさん いつか日本でも購入できるようになったら 是非飲んでみて頂きたいです〜 王将は近くにあるのでついつい…( ;´Д`)
テスト53471
昨日のランチです。 アトリエ空さんに触発され餃子、 しかも王将(笑) 勤務先で購入した安ロゼ。 やや甘ってなってるけど大分辛口寄りで とても美味しかったです(о´∀`о) 香りの要素もベリー系からミネラルや イーストなど多くの要素があり、 味わいも豊かでシャープな酸が爽やかな とても美味しいロゼでした。 もちろん餃子と最高の相性❤️ 前回投稿の日本酒繫がりで、 今月の16日に会社のセミナーでお会いした、 メキシコで日本酒「波」を造っておられる Alberto Coppel さんを載せます。 かなりの実業家だそうですが、 日本酒が大好き過ぎて自分で造っちゃえ! と思いつき飛び込みで日本の蔵元へアタックされたそうです。スゴイ---- 片言の英語で 話し掛けたら、 写真を撮りましょうと言って下さり、 ボトルを持たされ… 初めて5年くらいの現在は、 自宅の倉庫を改装して タンクが2本だけのようで、 貴重なお酒を精米度合別に40・50・55の 3種類を試飲させていただきましたが、 55が1番人気でした。 ビックリするくらい美味しかったです✨ 日本の酒米を輸入して造られていて、 最初は法律とか色々ご苦労されたそうで、 スタッフも日本の蔵元へ送り込んで 修行したそうです。 「波NAMI」の名前の由来は、 国は違っても海は波に乗って繋がっている? みたいな意味だそうです。 山田錦を使用し、 精米歩合50%以下(右端)=純米大吟醸 40%(中央)=大吟醸 55%(左)=純米 今はメキシコのレストラン100店舗くらいに 納入しているそうで、 特に女性には大人気らしいですが、 いつか日本で販売出来る日が来ることを 楽しみにしたいです。
テスト53471