ワイン | Secreto de Viu Manent Malbec(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
やはり、日々気になる事もありまっするが。 でも、ワインタイムは大切な時間なので! てか、toranosukeさんはまだまだ若いのです♫里ちゃん最近濃い旨なワイン避けがち気味かもしれませぬ(笑) 歳かなぁ(T▽T)アハハ!
テスト69424
若くても枯れたワイン好きな人もいますし(*'▽'*) トラさんにも里ちゃんさんにも、いつまでも濃厚赤をカプカプ飲んで頂きたい! 里ちゃんさんはお会いしたことないけど絶対若々しいでしょう?(*'▽'*) トラさんは少女のような一面も感じましたよ☆これ結構本気で。笑
テスト60494
内臓系の煮込みにはマルベックとても会いそうですね(^-^)v 砂肝が本当に美味しそうこれは危険な香り、濃いはずの赤がスルスルいってしまいそう(*^o^)/\(^-^*)
テスト37786
濃い旨ですね〜〜。 砂肝も美味しそ〜〜(^^)絶対美味しいやーつ!!!
テスト29637
やはり、toranosukeさんはライオンと濃いワインが似合いますね(^^)
テスト46289
砂肝のプルーン煮( ´艸`)オイシソ-ウ! 恋赤ちゃんでエネルギー満タン❤️ 明日もお仕事頑張って✨
テスト68056
里ちゃんさん 今日はここ最近で一番ナーバスになっていた ことが解決したので良かったです(о´∀`о) そーそー! ワインタイムを大切にしないとですよねぇ✨ え? 濃い旨って若い人向けなんですか? (΄◉◞౪◟◉`)
テスト53471
yutaroさん 枯れたワインってどんなやつのことを いうのでしょう? 私にはまだ難しいです〜 里ちゃんさんはきっとワイン効果で若々しいご婦人だと思いますよ✨ 少女ですか? 年寄りは子供に帰るって言いますからね(笑) (*≧∀≦*)
テスト53471
osamuさん そうなのです、凄く合います❤️ マルベックは濃い上にタンニンもしっかりあるのですが、 それを包みこむ柔らかな酸とコクが、 素晴らしいバランスを保っているのですよぉ✨
テスト53471
アトリエ空さん ハイ! 間違いないやーつでしたよぉ(о´∀`о)
テスト53471
ピノピノさん ありがとうございますヽ(´▽`)/ いつか本物のライオンに寄りかかって、 ワインを飲んでみたいというのが夢なのですが、 聞く所に寄ると、 どうもかなりのオイニーがするらしいのです… 肉食中特有の? この場合はやはり赤ワインですねぇ❤️
テスト53471
ゆーもさん 我ながら美味しくできました✨ ありがとうございます! 頑張りますにゃーーーーんᕦ(ò_óˇ)ᕤ
テスト53471
砂肝のプルーン煮‼ この間のブロッコリーのお味噌汁といっしょにやってみよ~(^^) うわぁ~楽しみ♥
テスト66922
プルーンもらって困ることがあるので、砂肝試してみますね~(o^^o)。 ホッと一安心でワイン進むのよく分かります…
テスト63822
toranosukeさんは 南米やオーストラリアの濃い赤系がお好きですねー(^^) 気付かないように チリのメルローとか 飲ませてみたいです(笑) やっぱり センサー働くかな?(^^;)
テスト65275
砂肝のプルーン煮! えっ?作ったんですよね!! もお尊敬です☆私も作ってみたいです。COOKPAD検索しないと(^^; 丸紅くんとの愛称はパーフェクトですね(^o^)
テスト18701
前日から仕込んだ砂肝! ワインと良く合いそうですね(^^) 心配事も解決して何よりです♪
テスト16233
砂肝の柔らか煮、美味しさうです(*´∀`*) 自分ではなかなか作れません。 肉のプルーン煮はワインにいいですよね!(◎_◎;) イタリア ワインの時は、セミドライトマトをプラスすると、イタリアらしいでしょうか(@ ̄ρ ̄@)
テスト59412
料理美味しそうですね! 僕は逆に心配事が発生しちゃいました。後輩が発作で倒れて頚椎痛めてプロジェクト離脱…。
テスト2866
勿論赤がいいー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
テスト65935
砂肝のプルーン煮に感動しました(*^^*) 心配事なくなって良かったですね〜♫
テスト62742
みか吉さん ローリエも入れて煮込んでいます。 是非お試しください✨
テスト53471
ひろゆきさん プルーンはドライプルーンを使用していますが、 大丈夫でしょうか… 不安が解消されて、 ついつい飲み過ぎちゃいました(笑)
テスト53471
コジコジさん 例えセパージュであっても、 メルロー主体なら100%気づいていました。 うっそ! これがメルローなの? 本当に?好きなや〜つ‼️ って言ってみたいものです… 騙しに来て下さい(笑)
テスト53471
ucchiさん 包丁使わないですし、 砂肝は先に塩胡椒して焼いてから ドライプルーンと赤ワインとローリエと ハチミツと醤油(少々)入れて煮込むだけです。 ズボラな私にピッタリです(笑)
テスト53471
末永さん 我ながら素晴らしいマリアージュが出来ました✨ 心配事は綺麗さっぱりやっつけてやってやりましたよ!
テスト53471
CWLさん 簡単でしたよ〜 ローリエって、優秀なんですね! 最近知って、バンバン使おうと思います。 イタリアのドライトマト、 美味しいですよねぇ(*≧∀≦*) この煮込みには合うかどうか分かりませんが、 オリーブオイルとの相性はバッチリですけど… あっ! 私お料理得意ぢゃないですから、 手抜き料理は得意ですけど(笑)
テスト53471
中村さん それ かなり重たいですよ… 私の心配があまりにも小さくて、 恥ずかしくなってきました( ;´Д`)
テスト53471
vinさま 言っちゃダメですよぉ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
テスト53471
Yujiさん 私も感動しました! 簡単だったのに美味しくて(´⊙ω⊙`) 私の小さなみみっちい心配事は 今度聞いて下さいね(笑)
テスト53471
えー!あの美味しい砂肝が再現できるなら、ぜひやってみます( ᵒ̴̶̷̤⌔ᵒ̴̶̷̤ )めっちゃ柔らかかったんですもん〜♡流石✨✨toranosukeさん!ソンケイ〜♡
テスト62074
多分近いと思いますよ〜 食べてないけど(笑) 是非感想聞かせてくださいね✨
テスト53471
やっぱり赤が飲みたーいっ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ つってチリの丸紅くん(マルベック) 香りの要素は少ないものの、 ボリュームやタンニン、 スパイシーさも好きな濃い旨ちゃん✨ 昨日の夜に仕掛けておいた、 砂肝のプルーン煮にこのワインを入れて❤️ 砂肝にスゥ〜ッとナイフが入り、 ビックリするほど柔らかいです(о´∀`о) 以前行ったフレンチレストランで mamikoさんが食べていた砂肝の感じに 近いかも〜 飲んでるワインが入ってるんだから、 合うよねぇ(*≧∀≦*)プッハハハハハハ 里ちゃんさんも言っていましたが、 私も今日一つの心配が消えたので、 ホッとしちゃって、 益々ワインが進んでまっす(笑) 明日も仕事だけど…
テスト53471