ワイン | Artigazo(2007) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
このスペインワインはおいしいですね! 1500円くらいでは抜群にコスパ良いですよね(^_^)
テスト40956
YDさんも飲まれましたか!これは素晴らしかったです。さすがスペインですね。スペインはチリと違ってもうちょっと上の価格でも素晴らしいコスパ、質のものがありそうなので勉強が大変です…(チリに対する偏見??)
テスト35554
う~ん、自分もスペインとチリをそこまでたくさん飲んだことないんですが、コスパはどちらの国も良いですが、仰るように自分もスペインの方がこのワインのように濃いけど上品さもあるワインが多くて好みに合うのが多いかな~。
テスト40956
ニューワールドのワインは良くも悪くもわかりやすいですよね。旧世界のワインはこういう濃くて安いものでも、どこか複雑さがあって、じっくり向き合えますね!
テスト35554
PP90、RWGの表紙になったとか。 色は縁がほんの少し薄くなっている気はするが、鮮やかで若々しい。 弾けるような果実味がたっぷり。赤系果実、黒系果実、レーズン、バニラ、チョコ、ちょっと土臭い感じも(良いニュアンス)。 若干とろっとした舌触り。程よい重みと甘さのタンニン。 後味は長く、旨味が口一杯に広がる。 熟成はまるで感じないが、もしかしたらもっと若いときは更に荒々しかったのか?もう2年くらい置いても良さそう。これは熟成させてから出荷してるのかな?この値段でそれは有難い。 14.5のアルコールは常にツンツン感じるわけではないが、やはり重い。1度でいいから下がらないものか。 前に飲んだ二千円くらいでPP94のソラネラと面白いほど似てる。 さすがリアルワインガイドの表紙に載るだけのことはある。千円台前半でトップクラスのコスパ!
テスト35554