L'Ermitage by Roederer Estate Brut写真(ワイン) by テスト35554

Like!:161

REVIEWS

ワインL'Ermitage by Roederer Estate Brut(2007)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2016-11-25
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    テスト35554

    【12/3名古屋オフ会&掲示板】 12月に名駅~栄でワイン持ち込みのオフ会を開催します! この投稿のコメント欄を掲示板代わりとしますのでどなたでも是非コメント下さい! (日時) 12/3(土)18:30伏見駅(名駅、栄から一駅)集合でお願いします。 (場所) kunihiko nakayamaさん家を利用させてもらう予定です。人数がオーバーしたら、レンタルスペースのような場所を検討しています。 (ワイン、料理について) ワイン1本以上 食べ物一人前程度 を、みなさん持ってきてください。 ワインの値段を決めた方が気楽に選べるという声が多かったので、今回は価格帯を指定したいと思います。忘年会でちょっと良いワインということで、「持ってくるワインと食べ物合わせて10000円」を目安に用意してください。 調整のため、持ってくるワイン及び食べ物は、決まり次第、ここに書いてください。銘柄を確定させる必要まではありませんので、「白とサラダ」とか「フランスの濃厚赤と肉料理」とかだけでも結構です。

    テスト35554

    ルイロデレールがアメリカで造る泡。カルテットの上位版で、素晴らしい品質とコスパです。 大好きで毎年買ってるんだけど、今回が一番ダメだったかな…。 酸が強い。パーカーが飲み頃~2017にしてるんだけど、この酸はもうおさまらないって事なの…?この年だけやたら早い飲み頃が指定されてる。 熟成感ばっちり。木やモカの香りも。黒ブドウもよく効いてる。泡はさすが、細かくて持ちが良い。 泡はどのグラスで飲むべきか難しいところなので、今回はいろいろと試してみました。 …が、まあだいたい予想通りの結果で、しかもそんなに差がなかったです。 バランスの良いボルドー、ブルゴーニュ。香りが広く浮くモンラッシェ。泡が見やすいシャンパン。 写真左から2番目の、フランチャコルタに付いてきたグラスが、これまでは見ためが良いだけと思っていたが、これが一番良かった。非シャンパーニュの高品質スパークリングということで共通点があるのだろうか…。

    テスト35554

    持ち寄りのワイン、食べ物はここで調整しましょう。 僕は料理はあまりできないので、バケットとチーズでも用意しますね。 その分ワインで頑張ります~。たくさん飲むので2本持っていくつもりです。銘柄はみなさんのものを聞いてから調整する予定です。

    テスト35554

    さすがですね~、すごいグラスの種類です! オフ会楽しそうですね! 忘年会やりたいと思ったものの、 丁度旅行の予定があったりで私は行けそうにありません。 すごいワインが出てきそうで楽しみですね~

    テスト54281

    なんか自然と貯まっちゃいました(笑) 洗うのがめんどくさいですが、ワインはグラスで劇的に変わる事もあるので、たまにはこういうこともしたいですよね~。 上手く調整できず、すいません>< また新年会やりましょう!

    テスト35554

    たどり着きました。オフ会宜しくお願いします(^^;

    テスト22125

    ありがとうございました! オフ会楽しみですね~。

    テスト35554

    よろしくお願いします ラトゥールのコルトン・シャルルマーニュ06持っていきますね〜

    テスト18090

    シャチホコのチャームエルミタージュに合いますね!この泡、私も大好きなのですが…厳しいVTだったようですね。 愛知には年数回まいりますので、また機会が合えばご一緒させて下さい〜

    テスト9434

    梛野さん ありがとうございます!10年熟成良いですね~。コルシャルあんまり飲んだこと無いので楽しみです。 Nori68さん 確かに茶にちょっと金の色合いがなんか良い感じですね。05から飲んでいるのですが、05も少し酸が強く、06は素晴らしかったです。評論家の評価も06が高いですね。 またお越しになるときには是非お声掛け下さい~!

    テスト35554

    まずは参加表明のみさせていただきます! 初参加となりますが、よろしくお願いします!! 持ち込みワインはもう少し考えさせてください(((^_^;)

    テスト30648

    ありがとうございます!楽しみにしてます! あと、みなさん食べ物の方も決まった方は書いてくださいね~。

    テスト35554

    伏見駅の待ち合わせ場所は名古屋インターシティ下の北改札でお願いします。

    テスト22125

    名古屋オフ会楽しみです( ¨̮ ) 私はシャンパン担当でKRUG持っていきます!!

    テスト52113

    中山さん どうもありがとうございます! 人数は今ギリギリくらいですかね? ともこさん 素晴らしいシャンパンをありがとうございます!めちゃめちゃ楽しみです。

    テスト35554

    食べ物はローストビーフか牛タンシチューか どっちがいいですかね?? ローストビーフならいまフレッシュクランベリーがあるのでクランベリーソース作れます

    テスト18090

    美味しそう~!!! ボルドーに合わせるならシチュー、若いニューワールドやピノにはベリーソースのローストビーフっていう感じですかね…。

    テスト35554

    まとめてみましょうか 《参加者》 hamuitoさん 梛野将司さん 梛野さん奥様 ラトゥール コルトン・シャルルマーニュ カビネット OR シャンベルタングラン・クリュ 永原さん レオヴィルバルトン or シャサーヌモンラッシェ(ビラージュ)と泡 ともこ★さん KRUG あいさん ポムロール 1999 山本さん 中山 KENZO RINDO 中山友人の古池さん という感じでしょうか⁇ 山本さんは仕事次第という事ですが、最大9名ですね〜 人数的には我が家ではここまでで限界です(^^;

    テスト22125

    中山さん、ありがとうございます! 結構バランス良くなってますね。 梛野さんがコルシャルとカビネットだとするとピノが無いので、僕は一本はピノにしますかね。もう一本は…非ブルの白かな??

    テスト35554

    ロベール シュヴィヨン ニュイサンジョルジュ 一級 レ シェニョ 2012 ピエール カロ ロゼ バケット、チーズ(モンドールの予定) ブル赤はニュイサンジョルジュ最高の造り手のものです。若すぎないか不安ですが、12なら美味しく飲めると期待してます。もう一つは、ちょっと前にクロジャカンが話題になったところのロゼシャンパーニュにしてみました。食べ物は自信無いのでバケットと、モンドールをホールで買っていくつもりです。

    テスト35554

    私は、ブルスケッタとかワインに合うおつまみを適当に用意して持って行きます。 ワインは、シャトー・レヴァンジル持って行きますね (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾よろしくお願いします。

    テスト29642

    LINEもロムってますけど、忘年会らしく豪華な会になりそうですね! 自分は、先日リカマンフェスタで楽しんだので、今回は自宅の家族の元に篭ります。 皆さんの投稿、楽しみにしてます!また来年皆さんと飲めることを楽しみにしてます♪

    テスト13228

    あいさん レヴァンジル!凄い会になりそうですね…(^^; 99でしたよね? 僕も05持ってます~。レンタルセラーに送ってありますが。 サトーさん そうですか。残念ですー>< また新年会でもやりましょう! 今回は必死になってコメント取ることになりそうです…。

    テスト35554

    持参ワインを何にするか苦慮しております。 赤は3本、素晴らしいのがラインナップしているので、4本目はどうかなと・・・ 白も、コルシャルがあるなら、(コルシャルは1度しか飲んだことがないのでイマイチ記憶が曖昧ですが・・・)シャサーヌモンラッシェではなく、シャプティエのエルミタージュブランにして、泡もボランジェ スペシャルキュベNVを考えてましたが、スタートは少しカジュアルに・・・なんて考えでカデルボスコ フランチャコルタにしようかなとも。 どっちにせよ、皆さんのワインよりお安くなってしまう分はデパ地下料理を増やそうかなと(((^_^;) 初対面の皆様に手料理をお持ちできるほど料理に自信があるわけではありませんのでf(^_^; 非常に悩ましいです(;´_ゝ`)

    テスト30648

    エルミタージュブラン良いですね! シャン1 ロゼシャン1 ブル白1 ボル赤1 ブル赤1 米赤1 甘口1 で、僕が長距離移動、ともこさんが遅れる可能性ありということで泡ももう一本あると良いかもしれませんね。

    テスト35554

    では私は・・・ ・カデルボスコ フランチャコルタ ・シャプティエ シャンタルエット エルミタージュ とデパ地下料理は当日、現地で白に合いそうなものを選んで買って行きます。 バランスと自分の手持ちの関係で、結局、皆さまのワインと比べると・・・な感じになってしまいましたが、何卒よろしくお願いします!

    テスト30648

    アボカドのサラダと、ブルスケッタとレバーパテとツマミを乗せるクラッカーを持ってきます (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾

    テスト29642

    私は集まった料理を見ながら出前を頼みます〜

    テスト22125

    泡3(内1ロゼ) 白2 赤3 甘1 で良い感じですね。楽しみになってきました~^^ >中山さん 少し早い時間(4時くらい)にワインを置きに行くことは可能ですか??

    テスト35554

    大丈夫ですよ〜。セラーに入れても、抜栓しておいても良いですし、部屋の様子も見てもらい足りないものを確認して頂くのも良いですね〜

    テスト22125

    ありがとうございます!ワインを落ち着かせるために4時くらいに行かせてもらいます。泡は冷やさせて下さい。また当日ラインで連絡しますね。

    テスト35554

    テスト35554
    テスト35554

    OTHER POSTS