Bellamico Montepulciano d'Abruzzo写真(ワイン) by テスト53471

Like!:54

REVIEWS

ワインBellamico Montepulciano d'Abruzzo
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2017-02-01
飲んだ場所
買った日
買った場所イオン
購入単位ボトル
価格帯1,000円 ~ 1,499円
価格
インポーター

COMMENTS

テスト53471

今日もピノではないなぁ〜って日です。 で、 セラーにあったモンプルちゃん ϵ( 'Θ' )϶プルプル 去年の10月に飲んだ以来です✨ あ〜この香り! やはり濃いけど安定感が好きです❤︎ かつお節も果実味もあります。 まつやのとり野菜みそとハチミツで 味付けした、 牛粗挽き肉・白菜・人参の玉子乗っけ丼に、 カリフラワーのオリーブオイル炒め。 ホッとします(*≧∀≦*) ぷーーーーっ!

テスト53471

モンテプルチアーノ・ダブルッツォはモンテプルチアーノ種なのに、ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチアーノはブルニョーロ・ジェンティーレ(サンジョベーゼ)種なんですね。なんど聞いても憶えられません。語呂合わせありませんか?

テスト63822

あっ!!またしても買っちゃったですか!(≧∇≦*)bグッジョブ

テスト68056

モンプル=かつお節!なんだか、妄想が暴走(笑)でも、toranosukeさんがホッとするひと時に乾杯です☆(≧∀≦*)ノ

テスト69424

toranosukeさんも ご飯に何か混ぜてる? 雑穀ぽいけど 何混ぜてるのかなぁ~♪ そして、卵の崩れ方が美味しそうです~♥

テスト66922

 鰹節、スモーキーなイタリアいいですね〜  やや濃い赤色でベリー系の香りかな(^^)v  固めのカリフラワーが合いそうでね(*^o^)/\(^-^*)

テスト37786

おお!まつやのとり野菜みそで、そんなアレンジができるのですね。これは絶対うまい!真似しよ(^^)

テスト56924

ひろゆきさん この語呂合わせは無理なので… ダブルッツォ=アブルッツォですね モンテプルチアーノで始まるDOCGは 唯一のアブルッツォのDOCGで モンテプルチアーノ主体ですから、 これは簡単ですね✨ ヴィーノ・ノビレ・ディ・モンテプルチアーノ =トスカーナですね。 トスカーナのDOP(DOCG)は ほとんどがサンジョベーゼ主体で、 モンテプルチアーノを使ったDOCGもDOCも ありません。 モンテプルチアーノで始まるのは モンテプルチアーノ。 モンテプルチアーノで始まらないのは サンジョベーゼ。 これが結論でよろしいかと思います! 勉強になりました(=´∀`)

テスト53471

ゆーもさん スミマセンこれはセラーにあったものです! 追記させていただきましたヽ(´o`;

テスト53471

里ちゃんさん かつお節もピノみたいなやつで濃いんです✨ カンパ〜イッ(=´∀`)人(´∀`=)

テスト53471

モンプルいいですねー 最近飲んでないなぁ

テスト18090

みか吉さん そこですか(^∇^) ご飯はタニタの金芽米・青玄米・もち麦です!

テスト53471

osamuさん こういう濃い〜の好きなんです❤︎ カリフラワー炒めると美味しいですよ✨

テスト53471

なるほどー!勉強になりました。 私はモンテプルチアーノ好きな品種です!

テスト46289

masaさん 本当に優秀な野菜みそちゃんです♪ モンプルちゃん同様で、 かなり濃いので味見しながら調整することを オススメします。

テスト53471

梛野さん 私も3ヶ月ぶりでした(=´∀`)

テスト53471

ピノピノさん 恐縮です(//∇//) 本当は語呂合わせをご希望でしたが、 普通に解説するしかなくて…

テスト53471

ご丁寧に解説ありがとうございます。 地域を絡めて憶えれば良かったのですね。(o^^o)

テスト63822

アブルッツォ州のモンテプルチアーノ品種のワイン。 トスカーナのモンテプルチアーノという都市の高貴(ノービレ)なワイン(ヴィーノ)。 なるほど

テスト63822

toranosukeさんの語呂合せは突然 飛び出しますからねー ここは 普通の覚え方なんですね(笑)

テスト65275

ひろゆきさん ご希望に応えられず 申し訳ありませんでした(;´д`) これに懲りずにまたお願いします✨

テスト53471

コジコジさん 残念ながら今回は飛び出しませんでした(笑) でも試験にこういう問題出たらイヤですね… そこまで意地悪しないと思いますが(;´д`)

テスト53471

覚え方がすばらしー(^^)/ すっかり忘れてて思い出させてくれました、ありがとうございます♪ この乗っけ丼、美味しそうですね(^^)

テスト16233

モンプルいいですね、またグラスが合ってます! イタリアの人達が毎日こうゆうグラスで楽しく飲んでたのを思いだしました(o^^o) toranosukeさん、この欄をお借りしてお伝えしますが、僕の昨年10.8のレビューに、今回のワイン会の詳細を臨時掲載してますので、そちらを確認して書き込みお願いします(o^^o)☆

テスト60494

末永さん 恐縮です(//∇//) 勉強中ですので教本は手放せません(笑) 丼は相方にも好評でした(^∇^)

テスト53471

yutaroさん このグラスは田崎氏が普段飲みに使って おられるのを知り購入したものです。 ワイン会のご連絡も ありがとうございます✨

テスト53471

モンテプルチアーノ・ダブルッツォとヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプチアーノの違い、分かりやすかったです(^^) 乗っけ丼見てお腹が空いて来ました(*^^*)

テスト62742

Yujiさん そう言っていただけると 頑張った甲斐がありました(=´∀`)

テスト53471

テスト53471
テスト53471

OTHER POSTS