Le Saint Estèphe de Montrose写真(ワイン) by テスト16233

Like!:144

REVIEWS

ワインLe Saint Estèphe de Montrose(2011)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2016-12-28
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    テスト16233

    セールで購入した「サン・テステフ・ド・モンローズ」。 2011年のボトリング。 シャトー・モンローズのファーストやセカンドのワインを複数年ブレンドしたというセールストークですが、本当かは知りません笑 紫がかった赤色の色調 カシスを中心に梅ジソや木の枝、それとカカオの香り。 酸味とタンニンは程々、少し甘さを感じます。 ボルドーとしてはボリュームは軽やかな印象。 なんだろう。 果実味に深みが感じられず疲れた印象で、少しエグミもあります。 元々こうなのか、コンディションがいまいちなのか。 テンションが上がらないワイン。 追記: 星も2から3.5に上げました。 今になって飲んでみたらバランスは整い、果実味はフレッシュさを取り戻し、とても綺麗な味わいへと変化していました。 今日のお昼にテイスティングした時はまだ疲れていたのに… 閉じているのともまた違う、息を吹き返したような印象。 ワインは難しいです^_^;

    テスト16233

    そうでしたか…。 それは残念です。私が先日飲んだときは楽しめたのですが…。ワインは難しいですね。 いつも、妻と一緒に飲んでいるので、妻とはワインの感想はだいたい一致するのですが…。 ワインの難しさを痛感致しました。

    テスト63978

    bacchanaleさん> おすすめして頂いたのにすみません。 自信ないのですが、劣化してるのかもしれません。 コンディションの良いのでまた試したいと思います(^^)

    テスト16233

    2012ですが、どうやら私も飲んでた様です(^^;) 末永さんの様な方が コンディション不良を疑うと言う事は その可能性は高いかもしれませんね。

    テスト65275

    最近、ボルドーのオールトビンデージやシャトー蔵出し的なものをショップで勧められますがどうなんでしょうね。やっぱり飲んでみなきゃわかんないかな(^^;;(^^;;(^^;;

    テスト30452

    コジモさん> いえいえ、僕はまだまだ初心者から抜け出せてません、その証拠にこのワインも誤解していました^_^; あとで本文に追記しますね♪

    テスト16233

    wapandaさん> 飲んでみないとわからないですけど、当たりをつかむ確率はショップ選びで上げられると思っています♪ 出所が明確で、輸入ルートもしっかりわかっていて、日本に来るまでの保管も大丈夫なことが分かるかどうかは大きな違いですよね(^^)

    テスト16233

    疲れた印象… どんなニュアンスなのでしょう? 難しいですね。

    テスト53471

    toranosukeさん> このワインについては本文の追記を見て欲しいのですが、劣化したワインからは疲れた印象を受けるんです。 果実味にフレッシュさや生き生きした感じが無くて、まるでおじいちゃんと対話しているような^_^;

    テスト16233

    おお〜‼️ 劣化した印象も経験が無いのでアレですが、 加齢臭?みたいな?(笑) でもボルドー辺りの格付けワインは、 皆さんの投稿を拝見していると、 時間をかけると素晴らしく変身するものが 多いような気がします…

    テスト53471

    眠り姫を起こした王子様みたい( ´艸`) 綺麗な味わいのワインは深い眠りから息を吹き返したのですね!

    テスト68056

    toranosukeさん> 加齢臭! 確かに言えてますね笑 今度どこかで使わせていただきます(^^)

    テスト16233

    ゆーもさん> それだとカッコ良いのですが、起こそうとしたら変な寝顔に呆れて放置… 翌日勝手に起きてメイクまで済ませて現れた…みたいな!? お恥ずかしいです笑(^^)

    テスト16233

    σ(^◇^;)キビシー! 寝顔みられた事には気づいてないですよっ笑っ

    テスト68056

    ゆーもさん> 笑(^^)

    テスト16233

    あけましておめでとうございます! 末永さんがワインは難しいと言ってくれて、気が楽になった2017! よろしくお願いしますm(_ _)m

    テスト13246

    kenzさん> 明けましておめでとうございます! たとえ勉強して沢山の知識を付けても、今まで飲んで来た経験の多さには勝てないのがワインなんですよね。 半分は知識、もう半分は感性と経験なのだと思います。 僕がkenzさんのレベルに追いつくことは一生ないと思いますが、今年もお手柔らかにご指南くださいませ(^^)

    テスト16233

    テスト16233
    テスト16233

    OTHER POSTS