ワイン | Etienne Sauzet Puligny Montrachet 1er Cru La Garenne(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ソゼのピュリニーはどれ飲んでも旨いですね♪
テスト31791
ホッ◯ーさんのシャンガンではありませんが、私はガレンヌが大好きでした(笑)
テスト48850
幸せな時間を過ごされて何よりです! 里ちゃん、酸味が強いのはちと苦手なのでこちらは優しい味わいで美味しそうですね ( ´艸`)
テスト69424
たろうさん> 自分ではなかなか買えないワインですが、今回は友人が持ち込んでくれました♪
テスト16233
iriさん> シャンガンだったらホッサーさんがお店まで来ちゃうかもしれません笑 このガレンヌも至福の美味しさでした(^^)
テスト16233
里ちゃん> 酸っぱいのが苦手なのですね♪ ブルゴーニュでも酸の強いのとか弱いのがありますよ。 これは優しくて美味しかった(^^)♪
テスト16233
焼きリンゴ…経験してみたいですぅ❤︎
テスト53471
toraさん> ブルゴーニュでも良い造り手さんのワインは、こういった香りが良くしますよ。 なんなんでしょうね笑(^^)
テスト16233
ソゼ 飲みたくなりましたー!
テスト46289
ピノピノさん> 僕も、更に5年後のソゼを飲みたくなりましたー! 持ってないけど笑(^^)
テスト16233
3つめはエティエンヌ・ソゼの「2012 ピュリニー・モンラッシェ・1er Cru・ラ・ガレンヌ」です。 果実の味わいはしっかりと。 ミネラルを豊富に感じつつも少しソフトに感じるのは、酸味が優しいせいかも。 とても肉厚な口当たり。 時間が経つにつれて、焼きりんごやクッキーの香りが広がってきました。 美味しかった…。 この日飲みすぎたのは、この白ワインのせいだw
テスト16233