ワイン | Gran Livenza Rosé Brut | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
鯖のお料理が美しすぎて(T▽T)アハハ!( ´艸`) ロゼとの相性も良いんでしょうね♡ 素晴らしいです!
テスト69424
里ちゃんさん✨ ありがとうございますm(__)m 鯖料理×ロゼワイン・・・ 鯖寿司、鯖の味噌煮等、幅広く合わせるには辛口の果実感の強く無い泡が良く合うと改めて感じました。 今回は金柑とよもぎ風味の生麩も合わせてみましたが金柑が良かったです♪
テスト51208
ロゼのカバ飲んだことないなぁ。 そして鯖の低音調理というのも経験ないです。温度管理もしっかりで本格的!ワインもだけど料理に興味ありありっ!
テスト56395
nakenさん こんばんは(^^) 低温調理と聞こえ良く伝えましたが、電気屋さんでリーズナブルに買える真空パックの機械とパックを使って、65度のお湯に15分漬けただけですので簡単です。 その間に手も離せます(^^) ワイン用のおつまみマリネや食材保存にと便利です✨ スペインのロゼカバが近年、何かとプロモーション凄いです。
テスト51208
すごい!電気屋さんでそういうの売ってるんですね。僕は最近買ったル・クルーゼで低音調理にチャレンジしてます。Amourさん、また勉強させてください。ワインも料理も!
テスト56395
nakenさん ありがとうございます(^^; Vinicaには、里ちゃんさんを含めてワインのプロフェッショナルな方が、沢山おられます✨ ので勉強させて頂いて助かっている立場です♪
テスト51208
Amourさん、里ちゃんはただひたすら ワインを飲み続ける主婦です(笑) 2年前まで、ワインの種類は赤と白くらいのレベルでした(T▽T)アハハ!ほんと、今もお恥ずかしい知識レベルでっす!
テスト69424
いつもながら、素晴らしいお料理の出来ですね❤(^ー^) ロゼCAVAに鯖の組合わせもナイスだし、鯖に金柑のアイディアは今度真似せねば!
テスト43873
里ちゃんさん こんにちは(^^) 里ちゃんさんの高いコミュニケーション能力は 現代のプロフェッショナルなソムリエの必須要素です✨ソムリエも中世の宮廷料理人から派生し毒味役〜樽を運ぶ人〜ワインの牢番〜職業として顧客の地位に添うワインの供給〜料理に合うワインの供給〜人・物・環境込みでの最適なワインの供給と時代の捉え方の変化もありますので、勉強させて頂いております(^人^) ワインも料理も、呑み食べの実践こそ、個人体感出来る最高の教材ですよね☆ 実践に踏み込む勇気に敬意を表します✨ 知識はプロがそれらを他人に上手に伝える為のツールで万人に平等!それらを評するヨーロッパのことわざに 「禽獣は物を喰らい知ある者は食べ方を知る」があります。 そう言えば、田崎先生もフレンチの料理人スタートでしたね♪☆ 長文ですみませんm(__)m
テスト51208
高山剛さん こんにちは☆彡 ありがとうございます(^^) 金柑は良かったのですが、他の部分で反省点もあり、次回もっと楽しみます♪
テスト51208
おはようございます(o^-^o) 芸術的な料理ですね⤴ 鯖だと少しクセがあるから合わせるワイン難しいような、私ワイン飲むときあまり食べないのでマリアージュがホントわからないです(-_-;)
テスト62593
ナゾさん こんにちは(^^) ありがとうございます。 皮目を炙ったら、皮目がめくれてしまいまして(^^;) 本当のマリアージュ、一回でも体感すると、もう 忘れられません(笑) マニュアル的な本は、町場に沢山存在してますのでそこから気軽にいかがでしょうか♪ 当たり外れはありますが、未知の世界へと ワインが拡がります☆
テスト51208
家の食卓でこんな料理出てきたらビビるな(笑)。 いつもながら素敵な料理です。
テスト2866
低温調理良いですね(^^) 興味があったので、この前Anovaを買ってしまいました(笑) 機械があってもAmourさんのようなお料理が僕に出来るとはとても思えませんが( ̄▽ ̄;)
テスト62742
中村 英一さん おはようございます(^^) ありがとうございます(^^; 鯖も安く、野菜も残り物やある物を使っているのでリーズナブルですし真空パックでの調理、慣れると楽です☆
テスト51208
Yuji♪☆さん おはようございます(^^) Yuji♪☆さんの料理アップ画からすれば、本当に簡単だと思います。★彡 機械も家庭に向けてコンパクト化されていますし 使いやすいです♪ 和食の煮込み料理の方が、余程難しいですよね。 パサつきやすい食材対策や香味の浸透、
テスト51208
含め便利です✨
テスト51208
Yuji♪☆さん 電車移動中にて、コメント切れ発信、失礼致しましたσ^_^;
テスト51208
Amourさま はじめまして。Likeありがとうございます。 本当にお料理もお上手ですし、お料理の知識も豊富で感服致しております。 最後のお写真ですが、ムヴィエールでしょうか?手入れが面倒ですが、熱伝導率が良くて、私も使っております。 失礼ながらフォローさせていただきました。今後ともよろしくお願い致します。
テスト71026
Marcassinさま 初めまして(^^) ありがとうございます(^^; おっしゃる通り、ムヴィエールです♪ 女子には少々、重いですが機能性抜群ですね☆ フォローありがとうございます。 こちらもフォロー返しさせて頂きました。 どうぞよろしくお願いします✨
テスト51208
初めましてフォローさせて下さい。こんな素敵な料理家で出て来たこと無いです。
テスト41745
川瀬博之さん 返信が遅れてすみませんm(__)m ありがとうございます(^^;
テスト51208
大丈夫です!わざわざありがとうございます(^-^)
テスト41745
グラン・リベンサ・カバ・ロゼ×鯖の低温調理
テスト51208