Like!:9
2.5
今までやってなかったカリフォルニアのワイン。グロリアフェラーというのはフレシネがカリフォルニアに作ったワイナリーですね。 今回はピノ・ノワールです。早速飲んでいきます。 いつもの透明なルビー色。赤色が濃いかな。チェリー、イチゴ、マンダリン。甘めの果実。イチゴジャムのような煮詰まった香り。樽。クローブなどのスパイス。うっすら紅茶感。チョーク香。チョーキーな香りが感じられるので冷涼産地なんだろう。 しっかりとしたピノノワールの甘味目立つ。果実の凝縮感は今一歩。アフターにあるアセロラ、ガムのような要素が特徴的。複雑味は今ひとつ。タンニンはほぐれている。苦味は少ない。酸の出方は少ない。余韻はあっさり。ミディアムボディ。マロラクティック発酵がきいてて味にミルク感がある。 個人的には茶葉要素が出ていて、もう少し酸がしっかり出てるのがいいなあ。2日目以降は複雑味がなくなってガクッと落ちた。同じ価格帯で別の地域のシレーニよりは遥かにいいワインだと思う。思ったよりブルゴーニュに似ていた。
テスト46317
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
今までやってなかったカリフォルニアのワイン。グロリアフェラーというのはフレシネがカリフォルニアに作ったワイナリーですね。 今回はピノ・ノワールです。早速飲んでいきます。 いつもの透明なルビー色。赤色が濃いかな。チェリー、イチゴ、マンダリン。甘めの果実。イチゴジャムのような煮詰まった香り。樽。クローブなどのスパイス。うっすら紅茶感。チョーク香。チョーキーな香りが感じられるので冷涼産地なんだろう。 しっかりとしたピノノワールの甘味目立つ。果実の凝縮感は今一歩。アフターにあるアセロラ、ガムのような要素が特徴的。複雑味は今ひとつ。タンニンはほぐれている。苦味は少ない。酸の出方は少ない。余韻はあっさり。ミディアムボディ。マロラクティック発酵がきいてて味にミルク感がある。 個人的には茶葉要素が出ていて、もう少し酸がしっかり出てるのがいいなあ。2日目以降は複雑味がなくなってガクッと落ちた。同じ価格帯で別の地域のシレーニよりは遥かにいいワインだと思う。思ったよりブルゴーニュに似ていた。
テスト46317