Freixenet Cordon Rosado Semi Seco写真(ワイン) by テスト63307

Like!:53

REVIEWS

ワインFreixenet Cordon Rosado Semi Seco
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2017-04-02
飲んだ場所目黒川
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

テスト63307

新古今83 春上 百首歌たてまつりしに いま桜咲きぬと見えて薄曇り春に霞める世のけしきかな 萱斎院御集『前斎院御百首』(百首歌第一)雑 さかづきに春の涙をそそぎける昔に似たる旅のまとゐに 拾遺集53 春 題知らず さくら色にわが身はふかくなりぬらむ心にしめて花を惜しめば 圓明寺關白集 春 夕花 あだにのみ移ろひぞ行くかげろふの夕花櫻風にまかせて

テスト63307

ほとぐらふ リトマスいりたる赤泡の げにうつくしき 花も古歌も はい。スルーしてください↑ お花見満喫ですね♪ 私も桜見ながらロゼりたいです(>∀<)まだ雪降ってますけど

テスト71562

ryo7519さん 教養の広い方なんですね。 頭良さそうに感じます! カボチャさん、 私はスルー出来ません。見事な返歌です!

テスト70116

カボチャ大王 さん お見事です。即興で歌を詠むのは、下地になる教養と才がないとできません。なんでもできる方なんですね。 雪降ってるんですね。 でも春の雪も乙なもんですよ。昔から雪は花に見立てて多く歌に読まれた。 冬ながら空より花の散りくるは雲のあなたは春にやあるらむ

テスト63307

Prosecco di Conegliano- さん かっぱっぱ ルンパッパ かっぱ黄桜 かっぱっぱ ボンピリピン のんじゃった ちょっと いい気持 飲める 飲める 飲める 飲める いける ける ける ケロップ 黄桜 黄桜 ソフトなお酒 古いのれんの モダンなあじ かっぱっぱ ルンパッパ 黄桜 昨日、リアルに花見でみんなと周りの目も気にせず歌ってました。すなわち、頭は相当悪いです( ^ ^ )

テスト63307

お二方、 いい歌詠いますね 笑。 私は カラオケも好きですよ。

テスト70116

りとますし いりたるあかあわ さかづきを とおすうきよは いっつぁすもおるわあるど 釈 リトマス試験紙を入れた ロゼスパークリング。シャンパングラス越しに見える景色は、なぜこんなに小さく見えるのだろう (いや。酔いで私の気持ちが大きくなっているだけかしら。) て、季語がない (;_;)シッカク (はじめのやつは『花』が滑り込み季語です 笑) ryo7519さん とんでもないです!南瓜は『才能なし』クラスですよ 笑 返歌ありがとうございます! 美しい歌ですね!!どなたの詠んだ歌ですか?

テスト71562

PdCVさん とんでもないです 汗 リトマス試験紙じゃねえよ!ってryo7519さんに突っ込んでほしくて(´∀`)

テスト71562

Prosecco di Conegliano- さん カラオケはいい趣味ですが、酔っ払いの歌は興がないですよね。。。 しかし、黄桜のかっぱの唄は、まさに酔っ払いのための曲です!昨日、バカみたいに散々歌ってたらどうやら風邪をひいたみたいで、今、寒気がしてますw

テスト63307

カボチャ大王 さん 掲出歌は清原深養父の歌です。清少納言の曾祖父にあたる人です。なんの技巧もない率直な歌ですが、私も割と好きな歌です。 それより、またもやお見事!しかも釈つきでありがとうございます。和歌や短歌は季語なしでも歌として成立するのでありですよ! では、私もお返しに。頂いた歌のスモールワールドにかけて。 花はなくひややかに降る白雪も透かしてみれば結晶世界(ミクロコスモス)

テスト63307

おおぉぉ まさに小さな世界✨ 万華鏡を覗いたような雪の結晶❄ 小さな小さなお花の形ですもんね(´∀`) 初登場でいきなり特待生です!

テスト71562

カボチャ大王 さん ありがとうございます笑 思いつきなので、時間を置いて見ると酷いできですね笑

テスト63307

ryo7519さん とんでもない!私、その歌 好きですよ!(´∀`) マジデス 私のやつの方が酷く幼い感じです (>_<)

テスト71562

テスト63307
テスト63307

OTHER POSTS