Agricola Querciabella Mongrana写真(ワイン) by テスト65088

Like!:59

REVIEWS

ワインAgricola Querciabella Mongrana(2009)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションレストラン
飲んだ日2016-09-10
飲んだ場所幕張 ViVi
買った日
買った場所
購入単位グラス
価格帯1,000円 ~ 1,499円
価格
インポーター

COMMENTS

テスト65088

幕張から10分、イタリア寄りのフレンチ、ランチは3,980円のコースのみ、6,000円になると泡赤白が好きなだけ頂ける。 アペリティフが3種、さらに前菜プレートは11種が一皿に(ラタトゥイユ、里芋とトリュフのテリーヌ、インカのめざめとキノコのポテサラ、揚げゴボウのカレー煮込み、鱈とじゃがいものコロッケ風、モロッコの漬物風、米ナスのラザニア、栗カボチャとアラビアータソースの煮込み、クレープ生地キッシュ、他)更に冷製カッペリーニ、メインで三元豚のグリル、、 なかでも、グダクダに煮込んだ玉ねぎと、トマトと蟹をグラタン風にオーブンにかけた一皿は、最高に美味しかったデス。 お腹いぱーーーーーい!!( ´ ▽ ` )ノ 東京でこの価格でこの量はムリだろーなぁ ワインが飲み放題と言っても、空いているグラスをひたすら注ぎまくる感じで、こちらから選ぶことはできない。 オーストリアの泡、ソアーヴェ(マグナムの量産系)、面白かったのはカルフォルニアで、アルネイスとゲヴェルツのブレンド『LUNATIC』、そしてクエルチャベッラ、モングラーナ マレンマ、メルローが上手に機能していて、酸が抑えられ、柔らかい果実味が、フランス、イタリア、スペインの垣根を越えた料理を万能に包みこんでいました。

テスト65088

いいですねーvifに行かれたんですね♪ 何度かお邪魔してますが、まだ週末の好きなだけ飲める このコースの利用はありませんのでいつか行きたいと思ってます。 ワインに美味しい料理に幸せな週末ですね☆

テスト31115

マサトシさん コメントありがとうございます! やっぱり結構有名店なんですね? イタリアンと聞いてたんですが、ワインはフランスワイン中心なんですね。近所に良いお店を見つけたと、ほくそ笑んどりますw

テスト65088

お店と料理もさることながら、写真が素晴らしいですp(^_^)q 是非行ってみたいお店です(*^^*)

テスト59960

ライクありがとうございます フォローさせていただきます。 よろしくお願いいたします。

テスト53875

sho2kiさん こちらこそ、宜しくお願いします! こちらもフォローさせてください。

テスト65088

なおきさん コメントありがとうございます! 1日かけて行っても後悔しないお店だと思います(^_^)、ワインは隣のショップで買って、持ち込め料プラス1,000円で飲みたいワインが飲めますよ!

テスト65088

よく見たらこれ、ゴッドファーザーのお祭りの最中に旧社会のボスを殺っちゃう場面ですよね。渋すぎる。

テスト53875

sho2kiさん 見てますねぇ〜 わたしマイケル(アルパチーノ)主体の①より、ビト(デニーロ)が入る②の方が好きなんです、、

テスト65088

デニーロめっちゃ好きです。個人的にはワンスアポンアタイムインアメリカがツボです。色んな映画の若かりし頃のやんちゃの場面に魅せられます。スカーフェイスとか愛と青春の旅立ちとか また観たくなってきちゃいました

テスト53875

ゴッドファーザー? ゴッドファーザー2 ‼︎ の謎がようやく解けました( ̄▽ ̄)

テスト62742

sho2kiさん いいすねぇ、スカーフィイス チェーンソーのシーンとか、今見ても刺激的ですねぇ( *`ω´)

テスト65088

ユージさん おー、ご記憶ですか?( ´ ▽ ` )ノ そーなんです、映画マニアには、 あれはゴットファーザーではなく、 ゴットファーザー2なんです、 あってはいけない間違えなのです ( *`ω´)

テスト65088

ワインショップも併設とは魅力的なお店ですねー♪空写真さすがですっ(≧∇≦)ъ

テスト20522

愛さん いやいや、愛さんの方が奥行きがあって、全然気持ちのいい雲を、大きく掴んでました、、わたしは電線を避けて中途半端になりました(^^;;

テスト65088

テスト65088
テスト65088

OTHER POSTS