ワイン | Il Borro Toscana Rosso(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ブラインド大会は始まらなかったんですか?( ̄▽ ̄) うわーこれ飲んでみたいなー٩(๑´0`๑)۶ 皆さんアクが強そうで素敵な会ですね笑
テスト15261
快活で明るく❤mamikoさんのイメージぴたんこですね✨ 包み紙のエピソードもらしいですね(≧∇≦*)カワイイデスー!
テスト68056
あははは 素敵にラッピングされてると勿体無いのとタイミングが難しい事 ありますよね(^∀^)
テスト71562
わぁ❢ホントに☆4.5つけて下さったんですね〜感動です〜m(*_ _)m 事前開栓など、プロの方が、携わってくださり、ワインも喜んでいたんだと思います(*^^*) 私の念が入っていたかもしれません^^; あれ、私そんな失礼な事言ってました~?(>_<)全く記憶にございません( ¯―¯٥) 大変失礼致しました(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾お酒の席という事でお許しくださいませ〜( ・ ・̥ )
テスト62074
大ニックさん> さすがにブラインドは無かったですね、準備もメンドーですし笑 素敵なメンバーでしたよ。 一番アクの強そうなニックさんのアク取りも、いずれ行かなきゃ(^^)
テスト16233
ゆーもさん> あの包み紙を取ったらボトルに何も貼ってなかった…なんてことになったら味気ないので、取って良いものかドキドキしました笑
テスト16233
カボチャ大王さん> そうなんですよ。 そのままにしておきたい場合もありますが、やっぱり飲むことが優先です(^^)
テスト16233
mamikoさん> これ凄く美味しくて驚きました! まみこさんの念、絶対入ってますね笑 失礼どころか、もっと好き勝手言える仲良しメンバーに皆でなりましょう(^_-)
テスト16233
明るくて活発で若々しい...お会いした事は無いですが mamikoさんのイメージぴったりのワインです!
テスト65275
コジモさん> 東京に来られることがあったらぜひ確かめてみてください笑(^^)
テスト16233
コレは2週間ほど前に飲みましたが美味しかったな〜(^^) 兄弟が来て、兄嫁も美味しいからとゴクゴク飲んでたな〜(^^;;
テスト30452
wapandaさん> ゴクゴク飲まれちゃったのですね… 美味しいワインの宿命です^_^;
テスト16233
8本目はmamiko93さん持参の「2011 イル・ボッロ」。 トスカーナのメルロー主体だそうです。 ブルーベリーやスミレを思わせる香り。 果実味はフレッシュで凝縮感があります。 酸味は豊かで心地よく、タンニンは程よく。 なんて快活なワインなんだろう。 明るくて活発で若々しい。 今でも十分に美味しくて、将来にも期待が膨らむ赤ワインでした。 イタリアワインに疎いので、開ける前に味わいの予想がつかず… このワインはジャンさんに登場タイミングを決めてもらいました♪ ちなみにボトルが包み紙に包まれていて、お店の方も瓶口だけを出して開栓。 写真を撮る時もそのまま回してました。 で、ボトルの本体が見てみたくなってマミコさんに「取っていいですか?」と聞いたら、「私もいつ取るんだろうと思ってました」と笑 頂いたマカロン、なんかピンクのやつで美味しかったです。 ありがとうございました(^^)/
テスト16233