Il Borro Toscana Rosso
イル・ボッロ トスカーナ ロッソ

3.40

111件

Il Borro Toscana Rosso(イル・ボッロ トスカーナ ロッソ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • カシス
  • ブラックベリー
  • プルーン
  • ブラックチェリー
  • 木樽
  • 黒コショウ
  • レーズン
  • バラ

基本情報

ワイン名Il Borro Toscana Rosso
生産地Italy > Toscana
生産者
品種Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Syrah (シラー), Petit Verdot (プティ・ヴェルド)
スタイルRed wine

口コミ111

  • 3.5

    2017/03/31

    (2013)

    最初は酸っぱくて、ん?って思ったけど1時間くらいで酸味は落ち着いてトロッとした感じに

    イル・ボッロ トスカーナ ロッソ(2013)
  • 3.5

    2017/03/29

    (2013)

    イルボッロです。まだ若いです。少しずつ開いてきました。少し熟成させてまた飲みたいですね。

    イル・ボッロ トスカーナ ロッソ(2013)
  • 4.5

    2017/03/26

    (2011)

    第1回ゆるふわ会 備忘録その8 mamiko93さん持ち込みのイル・ボッロ、イタリア赤(^-^) 言わずと知れたスーパータスカン、ブルーベリー、スミレなど華やかで複雑な香り、熟れた果実味がたっぷり、酸味豊かで心地よく、タンニン程よくと、ズドンとど真ん中ストライク、文句あるかっていう感じでした(^_^) 自分自身、メルロー主体のトスカーナは元々大好きだったのですが、ますます好きになってしまいました〜(o^^o) mamiko93さんはゆるふわ会に参加するか迷われていて、toraさんのお誘いで決断されました(^-^) ワインの選択も最後まで迷っていられて、「何を持って行けばいいのか言ってください」みたいなことを言って、末永さんからたしなめられていました(^_^) その状況で最後に、このストライクを投げ込む男らしさ、ステキすぎました(o^^o) アニバーサリーモデルだし(*^^*) mamiko93さんと自分の二人だけがワイン素人の参加だなと勝手に決めつけていたのですが、どうしてどうしてmamiko93さんは素人ではなく、自分的にはちょっと裏切られた感がありました(;_;) でも、よくよく考えたら、他人がどうかなんて、関係ないことに気がつきました(^-^) 末永さんに「なおきさんも勉強すると、もっとスゴい美味しいワインが飲みたくなりますよ」と言われて、そうなんだ!勉強しよう!と思い直しました(^_^) 単純な自分(o^^o) Newなおきへの挑戦が始まる(^^)v 次回はmamiko93さんとゆっくりお話したいです(*^^*) その9へ続く(^^)

    イル・ボッロ トスカーナ ロッソ(2011)
  • 2.5

    2017/03/20

    (2013)

    今回はあまおうとトリュフいりのチーズとともに

    イル・ボッロ トスカーナ ロッソ(2013)
  • 4.0

    2017/03/11

    (2012)

    価格:6,800円(ボトル / ショップ)

    過去に飲んで好印象だったのでセールの機会に購入(表示価格は定価)。シラーが非常に柔らかく膨よかに仕上げられ大変上手い。しかしそこはシラー。やはりこのワインとはしっかりしたソースのかかった肉料理が欲しい。ワイン単体ならギリ飲み続けられるかなと。個人的にシラーは飲み疲れする印象だがこれはOK。 シラーの野趣は隠せないが華やかさやら果実の甘みも綺麗に表現されている。フェラガモやるな、というワイン。しかしこの値段ならこのぐらいはやって欲しいというのは求めすぎか…?

    イル・ボッロ トスカーナ ロッソ(2012)
  • 4.0

    2017/02/28

    (2011)

    2*24 ゆるふわ会~ 8本目の持ち込みワインは、mamikoさん~! ワインも気品良く首に赤いリボンが結ばれていて、トスカーナのボルドータイプのワイン! イル ボッカ! まさにフランス系品種に成功しているスーパータスカンにふさわしいワインでした! mamikoさんは、私の前に座っていたのですが、凄く品が良くおしとやかで、ガプッとかじりたくなる位、可愛い感じでした(笑) 色々お話しが出来て、楽しかったです。 又、お会いできるのを楽しみにしています❤(*^-^*)

    イル・ボッロ トスカーナ ロッソ(2011)
  • 4.5

    2017/02/27

    (2011)

    8本目はmamiko93さん持参の「2011 イル・ボッロ」。 トスカーナのメルロー主体だそうです。 ブルーベリーやスミレを思わせる香り。 果実味はフレッシュで凝縮感があります。 酸味は豊かで心地よく、タンニンは程よく。 なんて快活なワインなんだろう。 明るくて活発で若々しい。 今でも十分に美味しくて、将来にも期待が膨らむ赤ワインでした。 イタリアワインに疎いので、開ける前に味わいの予想がつかず… このワインはジャンさんに登場タイミングを決めてもらいました♪ ちなみにボトルが包み紙に包まれていて、お店の方も瓶口だけを出して開栓。 写真を撮る時もそのまま回してました。 で、ボトルの本体が見てみたくなってマミコさんに「取っていいですか?」と聞いたら、「私もいつ取るんだろうと思ってました」と笑 頂いたマカロン、なんかピンクのやつで美味しかったです。 ありがとうございました(^^)/

    イル・ボッロ トスカーナ ロッソ(2011)
  • 3.0

    2017/02/26

    (2011)

    【第1回ゆるふわ会レポNo.3】最終話 開催から2日経った今でも、半分が楽しかったなぁと、半分は明日会社行きたくね〜な、の揺れるジャンです。 しかし皆さん、酒強いですよねぇ、ピノピノさんなんて、ゆるふわ会のあと、ご自宅で泡飲んでる風でしたよね?なおきさんだって、ペース早くて怒られるwぐらい強いですし、ジャンなんて翌日昼過ぎまで二日酔いでしたよん(*´-`)まだまだですね、、 最後の3本、1本はKaoruさんのブルガリアのマヴルッド、結構甘みが強くて、香ばしいアーモンドとタールの重さも同居してて美味しかったです。Kaoruさんはカッコイイっすよ、なんか安心感がありましたね、姉御っすね完全に(=´∀`) なおきさんはValandraudの2nd、ヴィルジニード ヴァランドロー2008、程よく樽熟して右岸のメルローの優しいふくよかさが、温かくて泣けるワインでした。あぁ〜懐かしい、なんでしょうね、皆さん持込むワインに何となくご自身の個性が反映されている方もいらっしゃったとか、そんなことないとか。 そして、ありがとうmamikoさん、ありがとうイタリア、ありがとうIL BORRO、トスカーナ、フェラガモの別荘地にある優雅なワイナリー、そしてメルロー、そしてIL BORRO得意のシラーをちょっとだけ(ちなみにIL BORROのSangiovesはあんまりです)、うまいこといって2時間前抜栓も手伝だってとても柔らかく、La Caveの赤身肉にもピタっ!こういう場では早熟メルロー様々ですね(*´ω`*) さぁ、お待たせしました! 第1回ゆるふわ会(第2回ヤロウ会) 〆の集合写真でございます! →苦情、問い合わせは社団法人Gianfrancoへ またやりましょうね〜♫ 今回参加できなかった皆さまも次回はぜひぜひに、 またジャンに声掛けがなかった場合は、かわいそうに思い、ぜひジャンに声掛けてあげてくださいな(´∀`*)

    イル・ボッロ トスカーナ ロッソ(2011)
  • 0.0

    2017/02/25

    (2011)

    ゆるふわ会。続きましてmamikoさんの トスカーナ イル・ボッロ 2011。 コメントメモはとって無いので皆さんにお任せ。点数なしで1行コメントで(^^) こちらはボルドーブレンド、スーパータスカンとのこと。香りだけで濃くて美味しやつ来ました! 華やかで複雑な香りで、熟れた果実味たっぷり。少しインキーでした。

    イル・ボッロ トスカーナ ロッソ(2011)
  • 4.0

    2017/02/25

    (2011)

    イル・ボッロのイル・ボッロ 2011 アニバーサリーラベル イタリア、トスカーナ メルロ50、カベルネ・ソーヴィニヨン35、シラー10、プティ・ヴェルド5 ゆるふわ会8杯目はmamikoさんのイル・ボッロです(^^) ラッピングされて豪華なワインでした‼︎ 2時間ほど前に抜栓されていたので、とても美味しく頂きました♫ あ、それからマカロンもご馳走様でした(*^^*)

    イル・ボッロ トスカーナ ロッソ(2011)
  • 4.0

    2017/02/24

    (2012)

    モワルにて

    イル・ボッロ トスカーナ ロッソ(2012)
  • 4.5

    2017/02/16

    (2013)

    ベリーの香りが楽しめ、飲むとタンニンが広がる。しつこくなく爽やかなベリーが感じられる。

    イル・ボッロ トスカーナ ロッソ(2013)
  • 3.5

    2017/02/15

    (2011)

    No.7

    イル・ボッロ トスカーナ ロッソ(2011)
  • 4.0

    2017/02/14

    (2011)

    デキャンタしたら仄かな甘さと、酸味が相まって、とても美味しかったです。 今日の一本目で良かった!

    イル・ボッロ トスカーナ ロッソ(2011)
  • 3.5

    2017/01/28

    (2012)

    家族でイタリアホームパーティー②

    イル・ボッロ トスカーナ ロッソ(2012)
  • 4.5

    2017/01/12

    (2012)

    イルボッロ。 お初! スパイシーで深い飲み応えがありました。 素晴らしい一本!

    イル・ボッロ トスカーナ ロッソ(2012)
  • 2.5

    2017/01/11

    (2012)

    ふむふむ!!

    イル・ボッロ トスカーナ ロッソ(2012)
  • 3.0

    2017/01/07

    (2011)

    IL Borro Toscana Rosso 2011 以前のんだワインのあげ忘れ。 なので、詳しくは覚えていません(*´∀`*) 抜栓当日、美味しかったのですが 2日目以降があまり印象に残っていない。 イタリアにしては硬派なワインだったような気がします。 若かったのかもしれません^ ^

    イル・ボッロ トスカーナ ロッソ(2011)
  • 3.5

    2016/12/29

    (2012)

    ファッションブランドとして誰もが知る、フェラガモ。彼らが村ごと買った(!)というワイナリー、イル・ボッロのフラッグシップをいただきます。 話のスケールの大きさの割には普通に良くまとまったスーパータスカン。 カシスやチェリーのフレッシュなアロマ。そこに、清涼感あるハーブやほのかなスパイス、メルローらしい土っぽい感覚。ふくよか過ぎず、重過ぎず。セパージュの妙を感じます。 味わいはフレッシュな果実と酸。頑健なタンニン。全体的にまだ硬さが残るかな。余韻にギシギシとしたタンニンが残るあたり、もう少し寝かせてあげたいところ。とは言え、現状でもしっかりエレガンスは感じます。 良く出来たスーパータスカンではあるのだけれど、この価格(7000円くらい)だと正直割高な印象。ガヤのスーパータスカンも買えちゃう価格帯だものね。 まぁ、ブランド力含めて、ワイン会に持ってくには色んな意味で面白いかもです。

    イル・ボッロ トスカーナ ロッソ(2012)
  • 2.5

    2016/12/24

    (2011)

    価格:3,456円(ボトル / ショップ)

    2016クリスマス福袋2万円赤だけ5本のうちの1本

    イル・ボッロ トスカーナ ロッソ(2011)
  • 3.5

    2016/11/15

    (2011)

    ML, CSにsyrah10%。飲んだときはもっとシラーの割合が多いかと思った。甘い樽の香り。濃く新鮮ながら落ち着いて円やかな果実味。ボルドー品種の香りたつ感じは弱く、まだ閉じた感じなのかな?そこはシラーの親しみやすさとバランスのよさでカバーしてる感じ。 また贅沢しちまった( ´∀`)

    イル・ボッロ トスカーナ ロッソ(2011)
  • 4.0

    2016/11/12

    (2011)

    Trois bonheur moelleux にて

    イル・ボッロ トスカーナ ロッソ(2011)
  • 4.0

    2016/10/14

    (2011)

    香りたつ系。濃く、バランスがとれている。黒い果実、ピーマンそして舌に残るタンニン。止まりません。

    イル・ボッロ トスカーナ ロッソ(2011)
  • 3.0

    2016/10/01

    (2011)

    全体的に柔らか目の印象。 果実味のあとから、ゆっくりと樽の熟成感が沸き上がる感じ。 これは面白い一本!

    イル・ボッロ トスカーナ ロッソ(2011)
  • 3.0

    2016/10/01

    (2010)

    香り良く飲みやすい。 若干の酸味有り

    イル・ボッロ トスカーナ ロッソ(2010)
  • 3.5

    2016/08/23

    (2011)

    桜岡さん 稲葉っぽい濃さと甘さ 深みあり

    イル・ボッロ トスカーナ ロッソ(2011)
  • 4.0

    2016/08/09

    (2011)

    暑気払いにて。大変美味しい!!!

    イル・ボッロ トスカーナ ロッソ(2011)
  • 3.0

    2016/07/25

    (2012)

    知人が出した新形態の焼肉屋でゆる〜いワイン会。オーナーも一緒にサマートリュフ削り放題、チェイサービール飲み放題^_^。 イルボッロも久しぶり^_^。

    イル・ボッロ トスカーナ ロッソ(2012)
  • 2.5

    2016/06/03

    (2012)

    フィレンツェのイル・ボッロにて (・∀・)

    イル・ボッロ トスカーナ ロッソ(2012)
  • 4.5

    2016/05/14

    (2012)

    サルバトーレ・フェラガモ社が所有するワイナリー『IL BORRO』 今回は12年物です~。 ん~やっぱり美味いo(^-^o)(o^-^)o 開栓した時、ボトルから漂う香り。。。堪りませんヽ( ̄▽ ̄)ノ

    イル・ボッロ トスカーナ ロッソ(2012)