Il Borro Toscana Rosso写真(ワイン) by テスト65088

Like!:93

REVIEWS

ワインIl Borro Toscana Rosso(2011)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2017-02-24
飲んだ場所北参道 La Cave
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーターエノテカ

COMMENTS

テスト65088

【第1回ゆるふわ会レポNo.3】最終話 開催から2日経った今でも、半分が楽しかったなぁと、半分は明日会社行きたくね〜な、の揺れるジャンです。 しかし皆さん、酒強いですよねぇ、ピノピノさんなんて、ゆるふわ会のあと、ご自宅で泡飲んでる風でしたよね?なおきさんだって、ペース早くて怒られるwぐらい強いですし、ジャンなんて翌日昼過ぎまで二日酔いでしたよん(*´-`)まだまだですね、、 最後の3本、1本はKaoruさんのブルガリアのマヴルッド、結構甘みが強くて、香ばしいアーモンドとタールの重さも同居してて美味しかったです。Kaoruさんはカッコイイっすよ、なんか安心感がありましたね、姉御っすね完全に(=´∀`) なおきさんはValandraudの2nd、ヴィルジニード ヴァランドロー2008、程よく樽熟して右岸のメルローの優しいふくよかさが、温かくて泣けるワインでした。あぁ〜懐かしい、なんでしょうね、皆さん持込むワインに何となくご自身の個性が反映されている方もいらっしゃったとか、そんなことないとか。 そして、ありがとうmamikoさん、ありがとうイタリア、ありがとうIL BORRO、トスカーナ、フェラガモの別荘地にある優雅なワイナリー、そしてメルロー、そしてIL BORRO得意のシラーをちょっとだけ(ちなみにIL BORROのSangiovesはあんまりです)、うまいこといって2時間前抜栓も手伝だってとても柔らかく、La Caveの赤身肉にもピタっ!こういう場では早熟メルロー様々ですね(*´ω`*) さぁ、お待たせしました! 第1回ゆるふわ会(第2回ヤロウ会) 〆の集合写真でございます! →苦情、問い合わせは社団法人Gianfrancoへ またやりましょうね〜♫ 今回参加できなかった皆さまも次回はぜひぜひに、 またジャンに声掛けがなかった場合は、かわいそうに思い、ぜひジャンに声掛けてあげてくださいな(´∀`*)

テスト65088

ゆるふわ会、次回ぜひ、参加したいです。それまで頑張って精進します! みなさんお疲れ様でした♪

テスト53673

ジャンさんのお写真。手を抜くことは一度たりともしないのでしょうが、特に気合いを感じました。何故かは聞かないで下さい。南瓜は直感タイプですので笑 最後のおそまつくん・・・・ありがとうございます 笑

テスト71562

Gianさん 素敵なお写真ありがとうございます✨ 本当に楽しい時間でしたねぇ! また機会がありましたら、 よろしくお願いします❤️

テスト53471

次回参加まで集合写真みながら、みなさん想像していますね~(o^^o)。楽しそう!

テスト63822

もっと読みたいので最終話は寂しいですー。 しかし、いつの間に!という写真がありますねー。空気を壊さないように、さり気なく撮影されてたんですねー。尊敬! 私はあの後、ガッツリ飲みましたよー。投稿用のの写真は撮ってないですけど(^^)

テスト46289

全員おそまつ君w いつの間にかお店のウォークインセラーの中まで見学してたのですね(^^)

テスト16233

Gianfrancoさん、どの お写真も素敵でした✨✨ お店の雰囲気も素敵ですね。 会の楽しさは、最後のおそ松さんで わかります。 もう、何年も前からの お友だちにみえます(*^^*)

テスト49415

mamiko93さんも自分に劣らず、気合いを込めて選ばれたのだと思いました(^-^) 本当に美味しかったです(^_^) ピノピノさんもあの後、飲んだのですね(o^^o) 自分も当然、飲みました(^^)v 写真は余韻で興奮して撮れずでした(*^^*)

テスト59960

ジャンさん、ありがとうございました(*^^*)

テスト59960

はー( ´艸`)タメイキ 楽しそうですよ~ ジャンさんの素敵なお写真でのアップで一緒に楽しんだようなあったかーい気持ちになりました! ありがとうございましたペコー

テスト68056

Gianfrancoさん、この投稿見て、ホントにこのワインを選んで良かったと思いました!(/_;)♡ ありがとうございました♡ 皆さん最初、なんだ~これ知ってるよ的な感じで、やってしまった〜(>_<)と思ったのですが、結果オーラィですね^^;と思いたい(๑•̀ •́)و✧ 今回Gianfrancoさんとあまり話せなくて残念でしたが、次また機会ありましたら、お話させてください(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾次は人数増えそうですね〜 あ…マカロン…モシカシテ…?

テスト62074

ジャンさん、先日はありがとうございました。 イメージ通りのジャンさんで、良かったです! そして、集合写真の顔がおそまつ君って!センス抜群です!w 又、wine版ジャンストーリーも楽しみにしています!

テスト11385

イル・ボッロ、ラッピング状態での写真を撮れてなかったので、ジャンさんのアップで拝見出来て良かったです(*^^*) ゆるふわ会の企画から詳しいコメント、美しく楽しい写真の加工まで、本当にありがとうございます♫ おそ松くんは9兄弟でしたね(笑)

テスト62742

Gianfrancoさん お疲れ様でした。 Gianfrancoさんの愛が溢れていて、参加していないのに、ありがとうございますって言いたくなります笑笑。 特にピノピノさんとなおきさんの高揚感が未だに伝わってきて面白いです♥ こういうvinicaの繋がりを人一倍大切にしてくださるGianfrancoさんの懐の深さに感動しています\(^o^)/♥

テスト66922

rikaさん コメントありがとうございます(*´ω`*) ぜひぜひ次回はご参加ください! あの盛り上がりをみる限り、絶対またあると思うので(=´∀`)

テスト65088

かぼちゃ大王さん いやいや、直感当たってますよ!あたくし今回、写真も気合い入ってました( *`ω´)、おそ松は2時間かかりました。プロなら5分でしょうけど、、次回、かぼちゃ大王さんもこちらに来られるタイミングに合わせて、ぜひご参加くださぃ(*´ω`*)

テスト65088

toranosukeさん toranosukeさんがいらっしゃると、場がすごく華やかに明るくなりますので、次回もぜひご参加くださあ!(=´∀`)お疲れさまでしたぁ〜♫

テスト65088

ひろゆきさん 次回はぜひマニアックなイタリアワインを持って、ご参加ください!(=´∀`)待ってまぁす!

テスト65088

ピノピノさん 今回はいろいろお気遣いいだき、ありがとうございました。やはりピノピノさんはピノのプロですね!もう少し本格的なブルゴーニュの話も伺いたかったので、次回もぜひ一緒に参加しましょう( ´ ▽ ` )

テスト65088

Gianfrancoさん ありがとうございます!嬉しいです!! 東京に行く機会がなかなかないのですが、お声をかけて頂いた事 とてもとても嬉しいです(>∀<)

テスト71562

末永さん 末永さんセレクトのラカーブ、素敵なだけじゃなく、すごく使い勝手が良さそうでしたね!ご迷惑を掛けないよう、別でコッソリ、、、隅々まで探索しましたよ、ベルギービールも豊富なんですね! 末永さん、今回もおんぶにダッコに肩車!失礼しました。末永さんが、ゆっくり飲めるよう、次はもう少し走ります!って、体育会か!

テスト65088

pochijiさん なんかよくあるような、ワインオタクの集まりとは全然違う大人の集まりでしたよ(=´∀`)、皆さん当然ワインが好きだと思いますが、『嗜むもの』という余裕があって、とても素敵な会になりました。pochijiさんも次回はぜひ無防備にお越しくださいね( ´ ▽ ` )

テスト65088

なおきさん こちらこそ、ありがとうございました。なおきさんの癒しスタイル、人を寄せつけますね!一瞬で皆んなのアイドルになってましたもん(=´∀`)、、mamikoさんのIL Borroいい具合に柔らかかったですね!わたしも美味しかった!です。

テスト65088

ゆーもさん コメントありがとうございます(*´ω`*) 会の臨場感、伝わりました?(=´∀`) 次回は是非ともゆーもさんも参加できるとうれしいにゃーん!(´∀`*)

テスト65088

mamikoさん 『結果オーライ』だなんて!とんでもないですよ!ジャンは最初から(おっ!?イルボッロがある、あれは限定ボトルだな?)とロックオンしてましたよo(`ω´ )o やっぱりIL BorroはフラッグシップのIL Borroですね、メルロー主体で親しみやすいのもいいですよね(=´∀`)、良いワインをありがとうございます(*´ω`*)、次回もmamikoさんの持参ワイン、どんなワインでも楽しみにしてまぁす!

テスト65088

カオルさん、 こちらこそ!イメージどおりのカオルさん(=´∀`)ありがとうございます!次回はセンター席確保しときやすんで、頼みます!姐御!!o(`ω´ )o おそ松くん、Vinicaが許せばまた登場させますね(=´∀`)、、今回、純粋に楽しかったです、また飲みましょうね〜♫

テスト65088

yujiさん エノテカっ子には非常に興味深いワインでしたね、10周年アニバーサリーラベル!ロゴの下に『ENOTECA』書いてありましたね〜、、 こちらこそ、お気遣いありがとうございます(*´ω`*)、楽しかったですねぇ〜♫また次回!貼り付けは一松と、十四松ですかね?十四松、好きっす(=´∀`)

テスト65088

みか吉さん yujiさんも皆さんもとても楽しそうでしたよ(自分も!!)、皆さんもそぅだと思うんですけど、なんか仕事以外のプライベートの関係も大事にしたいなぁ〜(´∀`)思うんです。どっかで気持ちが救われたりするじゃないですか? なおきさんとピノピノさんの高揚! 熱い男たちですわ!(*´ω`*) コメント、最後まで、お付き合いいただき、ありがとうございます(´∀`)

テスト65088

テスト65088
テスト65088

OTHER POSTS