Anselmi San Vincenzo写真(ワイン) by テスト62742

Like!:69

REVIEWS

ワインAnselmi San Vincenzo(2015)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2017-03-25
飲んだ場所自宅
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

テスト62742

アンセルミの15サン・ヴィンチェンツォ ガルガーネガ主体、シャルドネ他 イタリア、ヴェネト 淡い黄色。開けたてはハーブやセメダインのような香り。次第に落ち着いて来て桃やアプリコット、グレープフルーツ、白や黄色の花の香り。凝縮感のある果実の味わい、果実の甘みとスッキリした酸。アフターにかすかに残る苦味。 ずーっと飲んでみたかったアンセルミを発見したので、いそいそと買って帰り飲んで見ました♫ 香りの第一印象は辛口に造ったセミヨンやボルドーブラン‼︎ あ、セミヨンの経験はあまりないのでなんとな〜くです(^^; セパージュはサイトによりまちまちで、ガルガーネガ、シャルドネまでは一緒で、あとはソーヴィニヨン・ブランだったりトレッビアーノ・ディ・ソアーヴェだったり… どれが正しいんでしょう… ソアヴェを名乗らないソアヴェ、生産者の意気込みを感じました(*^^*) 「ソアヴェとは違うのだよ!、ソアヴェとは‼︎」(byランバ・ラル大尉) …あ、コジモさん、パクりました(^^; 今夜はオイルサーディンの蕗味噌和えと共に♫ ピノピノさん、バターサーディンはちゃんと時間があるときに頂きます(*^^*)♫

テスト62742

Yujiさん、 ガルガーネガ主体と言うと、 ん ( -_・)?? ソアヴェ? って、浮かんできてしまいました。 生産者さん、すみませんm(__)m

テスト49415

pochijiさん ガルガーネガ主体でソアヴェってわかるpochijiさん、さすがです(*^^*) 一般的なソアヴェよりもとても濃厚な感じがしました♫

テスト62742

あ、グフの抜栓! いや...アンセルミでしたね(^^;) 一般的?なソアヴェより 黄系果実のニュアンス強いですよね。 フルーツ爆弾とまでは いかないですが しっかりとした味わいですよね

テスト65275

コジモ三世さん あのセリフを言いたいがために、グフの抜栓してしまいました(笑) pochijiさんへのリコメで書いた「一般的なソアヴェ」は、ちょっと表現が良くなかったかも知れません… 「僕が今まで飲んだ事があるソアヴェ」という意味でお願いします(^^;

テスト62742

あ、そういうつもり 全然無かったんですよ(^^;) 私もYujiさんも ソアヴェの共通した認識ありますよね。 いつか お会いできたら、色々お話したいですね(^_-)

テスト65275

コジモ三世さん ソアヴェはまだピエロパンもジーニも飲んでいないので、いろいろ飲んで視野を広げたいです(^^) コジモ三世さんにお会いするまでに勉強しておかないと♫

テスト62742

アンセルミ 知らなかったので調べちゃいました 笑 気になる作り手ですね! セパージュのシャルドネ他の他はソービニオンブランらしいです。意外なセパージュ(^^) これは、私も探して見たいと思いますー。 サーディンyujiさんの良い時にー(^^)

テスト46289

あえて言おう、ソアヴェであると!(^^;)ナンツッテ- ピノピノさんと同じくググってみました! そして楽天の買い物カゴへin(笑)

テスト68056

アンセルミ良さそうですね~(o^^o)。飲んでみたいワインです。 「いい目をしているな」

テスト63822

アンセルミ!良いですよねぇ~このサンヴィンチェンツオも何度か僕も投稿してますが、機会があれば是非ここのカピテルクローチェも飲んでみて下さい。さらに美味しいですよ(^-^)

テスト34434

ピノピノさん アンセルミ、vinicaの皆さんのアップを拝見して気になっていました(^^) なるほど〜、ソーヴィニヨン・ブランでしたか! バターサーディンはバケットがあるときに食べたいと思いまーす♫

テスト62742

ゆーもさん あ、ギレン・ユーモ(笑) ゆーもさんのグフアップ、楽しみにしていまーす(*^^*)

テスト62742

ひろゆき☆☆さん アンセルミ、美味しかったでーす(*^^*) 「は、はい、ひろゆきさんも、奥さんも、ありがとうございました」笑

テスト62742

YUTAKA。さん YUTAKA。さんは確かおでん屋さんで飲まれてましたね(^^) カピテルクローチェも探してみます♫

テスト62742

僕も今日、名古屋で良さげなソアーヴェ見つけて、春だしやっぱりソアーヴェかなあ〜と考えて、、最終的にソーヴィニヨンブランに浮気しました(。-∀-) なんか、ガンダムワイン会が出来る日も近いですね。笑 開催会場のことはコロニーと呼ぶような会です!(*'▽'*)

テスト60494

yutaro☆さん だんだんソアヴェやソーヴィニヨン・ブランを飲みたい季節になって来ましたね(*^^*)♫ 次はガンダムワイン会ですか(笑)

テスト62742

アンセルミ=YUTAKA王子♪おいしいですよね。で、今夜のお料理はどなたがお作りに?(笑)

テスト31578

かおりさん、このYujiさんの料理アンセルミと合いそうですよね(^^)アンセルミはどれも色々な料理に幅広く良さそうです(^_^)

テスト34434

かおりさん いつも寂しくお一人様ワイン会をしている中年おじさんの傷口に塩を塗りこむような突っ込み、ありがとうございます(笑) もちろん自分で作りましたよ〜(^^) オイルサーディンと蕗味噌を混ぜるだけで完成です♫

テスト62742

YUTAKA。さん 蕗味噌の爽やかな苦みとアンセルミの果実味が良く合っていました(^^)♫

テスト62742

テスト62742
テスト62742

OTHER POSTS