Like!:17
3.5
エノテカでのテイスティングイベント2杯目。プルノットのバローロ。モンフォルテ・ダルバ村、ブッシアの畑のネッビオーロです。畑の所有者はアンティノリです。こちらは大樽とバリックを併用した醸造、樽熟成は2年間とモダン派バローロに近いタイプ。早速飲んでいきます。 色は前のエルヴィオ・コーニョと変わらない。より粘性が強い。香りはキノコが前面に出ていて土の要素は控えめ。薔薇の花束のいい香り。樽由来のカラメルの香りもある。 こちらはボディが大きくイチゴとブラックチェリーの果実味がより強く出ている仕様。タンニンもそれほどきつくなくて後味にからまない。エルヴィオ・コーニョと比較して飲んでいたけどこちらがより好み。こっちは2008年なので少し味がこなれてきていたのかもしれない。
テスト46317
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
エノテカでのテイスティングイベント2杯目。プルノットのバローロ。モンフォルテ・ダルバ村、ブッシアの畑のネッビオーロです。畑の所有者はアンティノリです。こちらは大樽とバリックを併用した醸造、樽熟成は2年間とモダン派バローロに近いタイプ。早速飲んでいきます。 色は前のエルヴィオ・コーニョと変わらない。より粘性が強い。香りはキノコが前面に出ていて土の要素は控えめ。薔薇の花束のいい香り。樽由来のカラメルの香りもある。 こちらはボディが大きくイチゴとブラックチェリーの果実味がより強く出ている仕様。タンニンもそれほどきつくなくて後味にからまない。エルヴィオ・コーニョと比較して飲んでいたけどこちらがより好み。こっちは2008年なので少し味がこなれてきていたのかもしれない。
テスト46317