ワイン | Institut Agricole Régional Sang des Salasses(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こんなにバリエーションに富んだおつまみを見たことがありません。 冷蔵庫とか戸棚にあった食べ物、適当に出してボトルと一緒に撮ったでしょ(^^)
テスト16233
あはは(^∇^)様な様なで、ようわからんですよ( ^ω^ )笑 脇が、ピノの香りの女子がいたら、もうストーカーしかない!!笑 朝も夜も離れる事が嫌だ!てなっちゃいますよ笑 お!おやっさんも、kkjやったかな、11番で、トップ下メンバーに、入れときます( ^ω^ )切れ込み隊長でお願いしますm(__)m
テスト24168
この間「飲み会の前にカレーを食べると二日酔いしない!」と、あるビニカーさんから伺いました♪ 今度身体張って試してきますね(^^) エチケットの文字!そろそろ老眼が始まってきた私には読めません( ̄▽ ̄)笑 自称「ヅラ探偵団」のワタクシ!お父様のカツラを拝見するのを楽しみにしています(*^^*)
テスト41787
父上のカツラ、その後も活躍してるんどSね。位置が定まらんってわかる気が! ん?そこじゃないってありますもんね!?
テスト31112
これはまたマニアックですね!(*^^*) ダオスタって名前は知ってるけど未体験…ピノにガメイ⁉フランスやスイスの流れかな( ̄▽ ̄;) おつまみ色々は、全部本当に試しましたか⁉私なら最後の写真かな~❤(^ー^)
テスト43873
二日酔いには3日寝れば良い!さすが高峰センセー(^^;; 「高峰センセーの下ネタ芸」を毎年正月の演芸番組で楽しみにしています☆☆♫ バニラ、スモモ、トンネル、脇の下(笑)ここまでくるとなんだか亀井静香もヤラシイ言葉に聞こえてきますね(笑) 飲んでみたいコメントです☆
テスト7884
夜の巷で脇フェチとパンストフェチを公言してる私には NO.3さんの刺激的なコメントを当てにワインが進みますよん^_^ ヴァニラの酸味っつーのは鼻腔で感じる湿気のジメジメ感で更に強調されて官能的になっちゃうんですよね これがいいんです。 因みに脇の湿度は80%以上、パンストは20デニール以下が良いと思いますぅ~ あ〜〜酔っ払た〜〜
テスト52916
ヴァッレダオスタ‼ 渋いですねぇ~✨✨ 生涯で2度くらいしか飲んだことないです(^^; でも、そんなヴァッレダオスタよりもココナツサブレトリプルナッツの方が気になります‼ ココナツサブレは子供の頃から大好きですが、トリプルナッツなんて聞いたことがない!中部圏限定?トリプルってなんですか‼気になって眠れません‼笑
テスト36537
ヌーメロさんの文章はいつもながら才能を感じずにはいられません。ぜひ小説家などでデビューするときはこっそり教えて下さい。(〃^ー^〃)ワインは一応美味しいと判断してもよいのかな。(*´ω`*)
テスト42011
マクラが面白すぎで本文が頭に入らないっす ケーシー高峰先生、ご健在でしたか 久しぶりに名前を聞きました
テスト13230
おっ、おnumeさんもアオスタいきましたね! 我がセラーでは、同じ造り手のフミンが待機中です(^_^)
テスト28516
ほぅ…いい表現だ。実にいい表現だよヌメロくん。えっ?イヤイヤ、バック買いの方じゃなくてワインの方ね(汗) ピノとガメイのクセに(失礼)そこまでの世界観が作れるとはな… 「美味しいかと聞かれたら答えられない」 …そう、あれはまだ私もピンク色の頃だ。友人から一本のビデオテープ(笑っ)をもらった。 内容はクレーンで地上何メートル上空で (中略) あまりの高さで集中出来ない女優 (中略) 確かに実用性はなかったが、こんな○○があってもいいんじゃないかな? そう感じた。
テスト32290
なんと多彩なマリアージュ。やはりお薦めは大福ですか?お父様に風の強い日は頭をしっかり押さえて歩くようにお伝えしてください(^-^)ゝ゛
テスト5381
ウナギとピノ、良さそうですねー!! ウナギで精力つけて夜の爆買い頑張ってください!!
テスト56802
ピノのブレンドものを探していました! こんなのがあったんですね フランス以外では初めてです ブクマしました(^_^)
テスト27032
末永騎士といえばガウンですが、私といえば助六なので助六はセーフって事にしてぇ〜お願いしますぅ〜助六だけは許してぇ〜♡(なにこれ非常にキモい、笑) 大した写真じゃないからUPするなって話なんですけど、せっかく6カットまで載せられるんだから最大限に自分を表現したいじゃないですか‼︎笑 豆大福にだって私の真剣なメッセージが込められているんです‼︎(えっ⁇そんな事言って大丈夫なの⁇笑) これは悲しい餡子の物語…。 餡子と餅だけの時は「なんだ大福か」といういて当たり前みたいな態度をされるのに、豆大福となるとちょっと周りがざわつき始めて一気に餡子は黒豆に持っていかれます。 これが「いちご大福」になったらもうこの世の終わりを覚悟しますよね。 餡子にしてみたらワケが分かりませんよ。 時代の流れってやつですかね。 もう「雪見だいふく」が出た時には荷物まとめましたし。 平仮名にしてごまかそうたってそう簡単に餡子は騙されませんから。 って、なんの話〜( ̄▽ ̄)笑 やっぱりあの豆大福の写真いらなかったか…
テスト7093
Kazuki監督( ̄▽ ̄) 脇の下がピノの香りとか、爆笑 ピノの香りだと可愛らしい印象ですけど、脇の下がガメイ亀井静香先生の香りって言われると複雑なんですけど〜 でもそれ面白い‼︎ 制汗剤の香りがワインの香りっていいかも♪ 「今日の私の脇の下はゲビュルツトラミネールの匂いなんだぁ〜( ^ω^ )」笑 男の人と一緒にいて、ふとした時に「今日はガルナッチャの香りなんだね」なんつって言われたら萌え〜‼︎なわけない、笑 勝負の日にオススメな品種は「マスカット オブ アレキサンドリア」とか。 「甲州」なんてのもあったら渋い〜 これは商売出来そう( ̄▽ ̄) 因みに私の脇の下はネレッロマスカレーゼの匂いがするって事にして下さい、笑 おっ‼︎KAZUKI KATSURA JAPANに入れてもらえるんですか‼︎それは喜びます。 でもカツラが気になって気になって良いプレイが出来なくて皆さんにご迷惑が… 父のカツラがいつ取れても大丈夫な様に、ピッチサイドにペットボトルと一緒にスペアカツラも数個置かせて下さい( ^ω^ )笑 最後は相手チームとカツラの交換。 想像すると笑える〜‼︎
テスト7093
えーっ‼︎澪さんその話は気になる‼︎ 久々に辛かった〜‼︎飲み会の次の日は仕事だったし、そんなに飲むつもりもなかったから何のドリンクも飲まずに参加したんです。 素敵なメンズがいてウハウハのムンムンのギンギンのビンビンの緊張感のある会ならそこまで酔わないんでしょうけど、いつものどうでもいいメンバーだと気が緩んで飲み過ぎ〜 最後はカラオケに行ったんですが、甘いなんとかサワーみたいなのを飲んで撃沈。 カラオケの後半から殆ど記憶なし。 気が付いたら朝( ̄▽ ̄) やだ……隣りに知らない男の人が……… なんて事も残念ながらなく、服着たままベッドで寝てしもたぁ〜 ほんとこの日の仕事は亡霊に( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) しっかし飲み会の前にカレーってのもなかなか厳しくないですか⁇笑 カレー粉を鼻から思いっきり吸い込むみたいな手軽な(笑)方法だといいですよね。 澪さんの体当たりレポ楽しみです♪ 「ヅラ」爆笑( ̄▽ ̄) ずっと言っていいものかどうなのか迷っていたワードなんです「ヅラ」 なのにサラッと言われたので安心してこれから言えます、笑 澪さんに見破られない様に完璧なヅラの設置をしたいと思うヅラ〜‼︎
テスト7093
それがzyunyaさん、1度も被った所を見た事がないんですよ〜 母にだけは見せてるみたいですが、父の納得のいく位置に置けないみたいで、笑 でもあれって本人よりも客観的に見た方が良い位置に置けそうですよね⁇ かと言って、手伝っちゃうとカツラを被る事を認めた事になってしまうし… いきなり被られてもこっちも戸惑うから前もって教えて欲しい気も。 「明日被る事になってるから」って宣言されても困るよなぁ( ̄▽ ̄)笑 被り予定日をカレンダーに「被」って書いといてもらうのがいいかも知れませんよね。 その日がもし大安だったら、父のカツラへの願いを感じてちょっと泣いちゃいそうなんですけど〜笑 仏滅だったら「日にち変えたら⁇」って一応言った方がいいと思いますか⁇ 先勝だったら「勿論午前中の内に被るんだよね⁇」って一応確認した方がいいと思いますか⁇ 知らんがなってか( ̄▽ ̄)笑
テスト7093
剛さんがダオスタのワイン飲まれていたら物凄く違和感を感じそう( ̄▽ ̄)笑 ダオスタは忘れ去られがちですが、地味に暗くひっそりと素晴らしいワインを造っているイメージです(イメージだったのね、笑) とは言うものの、今までダオスタのワインを飲んでみて(たまたまかも知れませんが)ガッカリした事がないんです。 その代わり「よっしゃ〜‼︎」って事もない。 「美味しい」より「旨い」と言いたくなる。 気難しさと優しさと影がある。 それがヴァッレダオスタ……… なんつって分かった風に言えばそれなりに聞こえますよね( ̄▽ ̄)笑 写真の食べ物はヤラセではありませんがな〜 月に一度訪れる身体のリズムで食欲が止まらない時があるんです。 鰻とは合わない事はなかったですが、ここの鰻のタレが甘くないので酸味がマシマシに。 豆大福とは微妙。そもそも餅とワインてどうなんでしょうかね(ーー;) この生ハムはブロックで買って分厚めに切ってハイエナの如く無我夢中で食べてしまい、ワインとどうだったか記憶になし( ̄▽ ̄) ココナッツサブレは合いました‼︎ このワインに甘みがないので、サブレのの甘みとワインの酸味でベストマッチ♪
テスト7093
Shigeさんもケーシー高峰先生お好きでしたか‼︎これは嬉しい〜 私も大好きで会いたい芸能人の1人です。 この前BSで昭和のお笑い芸人特集をやっていてケーシー高峰先生が出るとの事で録画‼︎ 昔の高峰先生でしたが大笑いでしたがな〜 女の人が月に一度のアレの日には○行為を絶対にやってはいけません‼︎ できないんです‼︎ なぜなら排卵した後だから入らん、爆笑 ワイン飲みながらケーシー高峰先生の医事漫談を観ていると、いろんな悩みなんて忘れてしまいますよね〜 落ち込んだ日にこそケーシー高峰先生、笑 ほんとだ‼︎笑える〜‼︎トンネルもスモモもバニラも亀井静香先生も卑猥に思えてくる〜 (亀井静香先生とばっちり、笑) こんな事ならピノノワールも何か考えた方が良かったですよね⁇ ガメイ亀井静香先生の為にも( ̄▽ ̄)笑 今日仕事中ずっと「ピノノワールピノノワール…」何かいいものはないかと考えていたんですけど、浮かぶものは 「日野のカーブ」「肝煮あーる」「昨日のワル」「村のカール」ダメだぁ〜‼︎ やっぱりケーシー高峰先生は凄い、笑
テスト7093
VinoRossoさんに認めて頂ける様な脇の下になる為には、まず脇の下で割り箸を割れるのは最低条件ですよね⁇笑 尻が象なんで尻で割り箸を割る自信はあるんですけどね〜 私も男の人の脇の下に顔突っ込んで深呼吸するは好きです。 脇の下の湿度が80%⁈ そんなにあるんですか‼︎( ̄▽ ̄) うっわぁ〜どないしょ〜90%超えてる自信あり、笑 でもカッサカサのパッサパサの脇の下もあんまり魅力はないですよね。 適度にしっとり脇の下。無理無理〜 もうこの際脇の下に新聞紙とすのこを挟んで、脇付近に竹炭貼り付けて除湿シート着るしか方法はないものか… まさかデニールをご存知とは‼︎ 足やら脇の下やらもう湿気の事で頭がいっぱいなんですけど〜笑 その湿気にそんな作用があるんですね。 ヴァニラの香りを官能的にする作用があるとは知りませんでした。 じゃあこれから男の人がヴァニラアイスを食べる時は風上に私がスタンバイして、脇や足をパタパタすればその男の人は官能的な気分になってくれるって事ですよね⁇笑 やる勇気がない( ̄▽ ̄)
テスト7093
生涯で2度✨✨✨✨✨✨✨笑 としひこさんならこの渋さを分かって頂けるはずでんがな〜 キリのいい所で3度目お願いします。 でも4度目までは必要ありません‼︎笑 そう思って飲むからかも知れませんけど、やっぱり独特な雰囲気があるんです。 フリウリやトレンティ(略)だったりを飲む時には「北」という事は意識しますけど、地域の独特な何かを感じる事って殆どないんですけどね。 なんなんでしょうか。 もしかしてヴァッレダオスタにまだ見ぬ生き別れた双子の妹が住んでるとか⁉︎笑 美味しいですよね〜ココナッツサブレ。 小包装になっていないのがまた笑えます。 えっ⁇売ってないんですか⁇ ココナッツ、アーモンド、ヘーゼルナッツ♪ 私も初めて見て即買いしたんですが……そうそう聞いて下さいよ‼︎ 袋に「あのココナッツサブレトリプルナッツが美味しくなって再登場」って書いてあるんです‼︎前からありましたっけ⁇ 「あの」なんて図々しく書いてるし、笑 で、「新たにヘーゼルナッツをブレンド」って事は何ナッツが不採用になったのかも気になって気になって( ̄▽ ̄)笑
テスト7093
やだやだやだ〜kamelotさん褒め過ぎ〜 もっとお願いします‼︎出来ればあともうちょっとその「才能」の部分を大きく広げて頂いて、最後は…そうですねぇ…山村美紗の再来‼︎はたまた現代のアガサクリスティかっ⁉︎なんてどうですか⁇( ̄▽ ̄) (図々しいにも程がある、笑) クドイ長い気持ちが悪いをモットーにして書いてはいるんですけど、最近自分でも気持ちが悪くて過去の自分の投稿が読めません。 そしてその時の自分の思い出はよみがえっても、ワインの味が全く思い出せない、笑 なので私はもう一つワイン記録用アプリを使っているんですけど、そこにはワインのコメントのみを記録しているという真面目な所もあります、笑 勿論そのアプリなんか比較にならない位にこのvinicaは素晴らしいですよ‼︎ (フォローも忘れません‼︎必死、笑) こちらのワインは誰かにオススメしたりはしにくいタイプでした。 もしkamelotさんが買おうと手に持っていたら「こっちに良さそうなワインありましたよ〜」って引っ張っていきます、笑 で、kamelotさんは引っ張られたままどこかに連れ去られるシステムです( ̄▽ ̄) 怖過ぎ〜サスペンス〜山村美紗〜 繋がった‼︎笑
テスト7093
ちょっととばくん‼︎知ってましたかー⁇ ケーシー高峰先生82歳( ̄▽ ̄) 私の周りにあんな面白い事を言う82歳男性がいるのだろうか… 主治医になって欲しい、笑 鼻炎なのに婦人科に回されそう〜 黒板に書いてある文字を見ただけで笑えてくるんですよね。 「前立腺」の文字を見るとワクワクが止まりませんがな‼︎ 子供の頃は親の前で「ケーシー高峰」の名前すら言ってはいけない雰囲気がありました。 ましてやケーシー高峰先生に子供の頃からずっと好意を抱いているなんて、今でも親に言う勇気がありません、笑 (別に言わんでいいってか⁉︎) 今回はワインよりもケーシー高峰先生がメインになってしまいました〜 もう品種はケーシーでよくないですか⁇ ケーシーって実際にありそう‼︎ ケーシーヴェーゼ100%とか( ̄▽ ̄)笑 澱が凄いことになってそう〜
テスト7093
おkimさんはフミンとな⁈ まさか同じ造り手さんとは偶然‼︎ エチケットが黒いんですね〜 私が買ったショップにはありませんでした。 くっそーーーーー‼︎羨ましいけど悔しい‼︎ それにフミン自体今まで飲んだ事がないから全く味の想像が付きません。 どうか1.0☆叩き出します様に……… (嫌なヤツ、笑) 年中北ばかり飲んでいますけど、暑い時期にこそ北の赤ワインの素晴らしさが際立つと思いますから是非飲んで頂きたいですね〜 で、そのフミンはいつ開けるんですか⁇ もったいぶらずに早く飲んで下さい‼︎ さあさあ‼︎今日か⁇今日か⁇今日か⁇ 最悪明日か⁇明日か⁇明日か⁇笑 でもやっぱりヴァッレダオスタは忘れてしまうんですよね。 自分で注意していないと飲まずに1年が終わってゆく〜 年内に1本はヴァッレダオスタのワイン飲みますから忘れていそうなら教えて下さい、笑
テスト7093
珍しく大木さん速読されなかったんですか⁇ えがったえがった‼︎ これで削除は免れました。 その分大木さんのUPが容赦なく削除されていくという…笑(特に密○ワイン) ピノノワールとガメイの扱い‼︎( ̄▽ ̄) そんなつもりはないんですけど、この地域に独特なイメージがあったのであのコメントになってしまいました。 でも味が美味しければ5.0☆っていう事じゃないですもんね‼︎ ちょいちょい‼︎そのクレーンのって私が観たのと同じかも知れません‼︎爆笑 随分前にこの話をvinicaでコメントした様な気もしますがしていない気もする、笑 空中で繰り広げられるのですよね⁇ 何十メートルって高さの。 私が観たのは実況みたいなのがあった様な。 なんでそんな所でしなくちゃいけないのか… でもそこには必ず意味があるはずだと信じて観ていました。 結局最後までその意味は分かりませんでしたが、見終わった後は「そういう事もあるんだな」と普通に受け止めました。 ワインも然りですよね( ̄▽ ̄)笑
テスト7093
皆さんに言われて初めて思いましたが、Jiroさん…なんと私…食べ過ぎです、笑 しかも鰻意外の内容がお恥ずかしい〜 コメントはなるべく酔っ払う前に完成させる様にしているんですけど、UPする段階になると酔っ払いがほぼ完成‼︎ 写真も乱れ撃ち〜( ̄▽ ̄) 造花を駆使してなんとか助六も華やかに見せ様としたんですけど、余計に助六感が増してしまう写真に、笑 しかし、殆どの写真に造花を入れ込んでしまった為に今更写真を撮り直す事も出来ず。 次回は無理をせずにそのままいきます(ーー;) 豆大福は私もイケるかなと思ってたんですけど意外にモタつきました〜 餅とその周りの粉が原因かと。 レーズンバターとココナッツサブレが1番合いましたよ〜 ありがとうございますだす‼︎ まだ父は被るべきか被らざるべきかの判断をしておりませんが、被る方向性で行くのであれば、子供の帽子の様にあご紐付けてもらいます( ̄▽ ̄)笑
テスト7093
もうMSDさんのUP見た後に私のUPは見られない設定になりませんかね、笑 私の食生活がぁ〜( ̄▽ ̄) しかも今夜は納豆かけご飯〜 助けて〜美味しいよ〜笑 写真を撮るのが下手なだけで、この助六も実際はもっと美味しそうなんですよ‼︎笑(見苦しい言い訳) そうなんです‼︎最初はこのワインと鰻を合わせるのを楽しみにしていたんです。 沼地の様な雰囲気がしたから鰻と合うかなって♪しかしその沼が深い深い‼︎笑 鰻も溺れるレベル。 合わない事はなかったんですけどね〜 MSDさんなら鰻とどんなワインを合わせるんだろうか…気になる〜‼︎ よく見かける餃子とシャンパーニュも挑戦してみたいし、基本家飲みなので家でも可能な組み合わせがあれば教えて下さい。 (見た目が華やかなの希望、笑) 普段うつ伏せで寝ている事が多いので夜の爆買いには適しているんでしょうか⁇ 知らんがなってか( ̄▽ ̄)笑
テスト7093
Hallさん‼︎即ブクマを解除して下さい‼︎笑 だってだって〜このワインを一口飲んでみて「わぁ‼︎美味しい‼︎」って言う人いるのかなぁって正直思いましたもん‼︎ でも香りはとても美しいですよ〜✨ 真っ赤な花がビッシリ咲き乱れているアーチの下を潜り抜ける様な。 バラの様な華やかな香りではないですが。 そこからの脇の下です( ̄▽ ̄) そりゃビックリしますがな〜 Hallさん、目を閉じて想像してみて下さい。 赤い花のアーチをうっとり顔で潜り抜けたら目の前に広がる私の脇の下、爆笑 「どうなってるのー⁈」って叫びます。 ガメイをよく知らないからこんな感じなんでしょうか⁇ 美味しくないんじゃないんですよね。 ただ真っ直ぐなこのワインの果実味と酸味のみで訴えかけられると戸惑います。 甘味を必死で探してしまう。 7割がた飲んだ所でその甘味を求めるのをやめたら、非常に味わい深いワインだと思い始めました。 こういうのもあっていいと。 でもHallさんはブクマの解除を‼︎ もうこのワインを飲まれる時には私の脇の下がチラ付いて集中出来ないはずですから、笑 脇の下は想像された脇の下で正解です○
テスト7093
ヴァッレ・ダオスタのワインですか。 買おうと思わないとまず手が出ませんよね。 私飲んだことないので機会があったら買ってみます。 ちなみに、関係無いですけど、亀井静香大先生は高校の先輩です(笑) 池上彰大先生も高校の先輩です。
テスト26471
Hitoshiさん、私も常日頃から気にしていないとこちらの地域は忘れます、笑 ですがスリッパで叩かれる事を覚悟して言うとピエモンテよりも断然面白い〜 間口は狭いんですけど奥も狭い( ̄▽ ̄)笑 ピエモンテが玄関→リビング→ダイニング→寝室→ガーデンであるとするなら、ヴァッレダオスタは玄関→押し入れ(クローゼットではない、笑)以上。 これがまた魅力なんです(あくまで主観) なので気軽に飲んでみて下さい♪って言えないんですが、飲めば良くも悪くもワインの何か感じる事が出来ると思います。 亀井静香先生の後輩⁈( ̄◇ ̄;) 良かったぁ〜呼び捨てにしなくって‼︎ 凄いですね〜亀井静香先生…間違えました、ガメイ亀井静香先生が先輩なんて〜 しかも池上彰先生まで⁇ なにそれなにそれ〜( ̄▽ ̄) Hitoshiさんどんだけなんですか‼︎ なんとか対抗したい………(悪あがき) 私はアキラ繋がりで、Dr.スランプアラレちゃんを描かれた鳥山明先生のサインはないんですけど(笑)漫画「あさりちゃん」の作者からの直筆年賀状は持っています‼︎ 勝負ありましたな( ̄▽ ̄)笑
テスト7093
numero3姫、今回も見どころいっぱいの長編小説楽しく読まさせて頂きました。 のっけから飲み過ぎでゴウチン、次は隣国の方夜の爆買い… バッ○がいい、爆笑にはほとばしる汗と才能を感じずにはいられません。 そしていつの間にか「新鮮な酸味がたまらない黄色の果肉を持つ赤い皮の果実。ですが‥」 とワインへの愛情を隠したツンデレコメントと引き出しありすぎ、まさに言葉の魔術師m(__)m 今日もnumero ワールドに引きずり込まれて幸せでした(*^▽^)/★*☆♪
テスト37786
二日酔いに効果的なのは、水分とることらしいです。 経口水溶液ってのを飲んだ後と、 次の日に1リットルずつ飲めば自分は元気いっぱいです! 美味いのか美味しくないのかはよくわかりませんが飲んでみたいなーっと思いました。
テスト13942
完全に爆買…ジャケ買いですよね?? まぁバックも好きでしoうけど笑 耳なし芳一ばりのG&Gですもんね。 訳お願いします笑 一目惚れで買ったら玉玉ダオスタだったみたいな…(。ŏ_ŏ) 「黄色の果肉を持つ赤い皮の果実」のあとに思いっきりスモモって言っちゃってるんですけどスモモではないんですか??笑 陰気臭さがないヴァッレダオスタなんて ヴァッレダオスタじゃない!存在さえ危ういですもんね笑(こっちに来る日本人でも知らない子とかおるし) トリプルナッツすげー! ここに来て新商品ですか?ココナッツサブレには良くお世話になりました。 まるでサンミー(神戸屋)みたいですね( ꒪⌓꒪) あと鰻丼の写真外感がハンパないねんですけどヴェッランダスタですか?笑
テスト15261
強風に煽られて路上を舞うヅラを目撃した事があります。 その希少性故に、宝くじに当たった様な気分になったのも束の間、外れた瞬間と、大事なヅラを追いかける姿を見られなかったのが心残りでなりません。 下衆ですんません。
テスト22605
ヴァッレ・ダオスタ飲んだことないなぁ しかし陰気で湿っぽくて暗〜いのか.... ヨーダが出てきそうな感じですか? ダゴバの洞窟とか? ダークサイドの洞窟、自分との戦い(笑) ますます飲んでみたい! 次々とバック喰いしてるようですが、ハイエナデーですか?( ̄▽ ̄)
テスト5275
残念なお知らせがありますosamuさん… 今回は長編小説の第1章でした〜( ̄▽ ̄) まだまだ始まったばかり〜終わらない〜笑 毎回言っていますけど、今回こそはワインの話だけにしたい‼︎してみせる‼︎そうだ‼︎ワインの話だけにするんだ‼︎今こそ立ち上がる時‼︎そう、そそり勃て自分‼︎そそり勃つ為にはケーシー高峰先生の助けがなければ〜‼︎ で、やっぱりこの仕上がりに… ですが小説には起承転結が必要ですから、今回はそそり勃つ「起」を書く事が出来たと思っております。 しかし余りにも長くクドいので、読むのも見るのも鬱陶しいと思いますから何か良い方法はないものかと考えたんです。 もうダイヤルQ2しかないと、笑 記載する番号に電話して頂いたら延々と私の長編小説を聞かされるハメに。 かたりべ〜( ̄▽ ̄) 子供の頃いかがわしいダイヤルQ2に電話したくてしたくて、笑 結局出来ないまま終わりましたが、あそこに電話をすると何が聞けたのか… そして年月が経ってダイヤルQ2側となる… まだダイヤルQ2ってあるんだろか。 そんなわけにもいかないと思いますから、また第2章もお付き合い下さい♪
テスト7093
ほえ〜(´。・_・。`)サトヤンにしては珍しくまともな情報じゃないですか‼︎笑 あの所ジョージマイケル富岡が宣伝しているのですよね⁇結構高いの。 それは今度やってみます‼︎ 飲む前にペパリーゼ飲んで帰ってきたら経口所ジョージマイケル富岡液を飲んで翌日は水分1リットル補給‼︎ どえらい効きそう、笑 私の同僚Mちゃんが、飲む前に飲むウコンドリンク飲み忘れたからって飲んだ後に帰宅してから飲んだら、それはそれは伝説に残るクラスの二日酔いになったと言っていたのでそれ以来怖くて怖くて… サトヤンはそんなに量が飲めないみたいだから、自分で酒量をコントロールしなくちゃいけませんもんね‼︎って、毎回酔っ払いでワインコメントめちゃ怪しいですけど、笑 でも酔っ払いになっても何でしたっけ⁇ほらなんだっけ⁇可愛らしい年上の女の子に軽くビンタされるから大丈夫なんでしたっけ⁇笑 1度サトヤンの尻をイガイガがびっしり付いた棒で思いっきり叩き上げたいです、笑
テスト7093
ちょいニックちゃん‼︎朝から思い出して笑ってしまうんですけど、なして「しoうけど」の「ょ」を伏せ字にするんですか‼︎笑 なにか卑猥なものに思えますがな‼︎ 隠すならバックをバoクでお願いします。 嫌いじゃないからいいですけどਿ ಥ◡ಥੀ笑 そうこのワインボトルは耳なし芳一です。 ダオスタ和尚さんの力作ですよね〜 裏のエチケットにも勿論ダオスタ和尚さんの有難い文字がズラリ〜 何が書いてあるのか分からないので、スクショして頂いて訳してもらえます⁇笑 一応下から6行目辺りは訳しました。 「芳一っつぁん‼︎メンゴ‼︎ワシのミスで耳はなくなっちゃう結末みたいなんだけど〜今度朝定おごるから許してピ〜♪ダー和尚より」 やっぱり知らない人もいるのかぁ。 名前のせいですかね⁇ ヴァッレダオスタって軽く聞き流しちゃうと「誰だ‼︎押すな‼︎」に聞こえちゃうから熱湯風呂かと思う人が続出とか(˙ ૄ˙ ) スモモの件༼;´༎ຶ ༎ຶ༽ 私も後で読み直して、思いっきりスモモって言っとるわ‼︎と驚愕していたんです。 しかしどうかこのまま誰も気が付かないフリをして下さいとお百度詣りをしましたよね。 雨の日も風の日も雪の日も… あっ‼︎今朝お詣り忘れたからか、笑 鰻はいつもの部屋の50㎝隣りにある台所の床みたいなテーブルの上で食べた写真です。(前にkenz様が床みたいなテーブルだと…笑) トリプルナッツココナッツサブレですが、ココナッツの味しかしません(´༎ຶ༎ຶ)
テスト7093
hamaさん‼︎なんですかそのドラマティックな場面✨笑 モノクロ映画のワンシーンの様な… 想像すると笑える〜( ̄▽ ̄) ほんとその場面に遭遇するなんて凄い確率‼︎ しっかしカツラを追いかける人の姿を見ちゃったら実際どんな気持ちになるんだろ〜 坂道で紙袋から沢山のレモンが落ちて転がるなら何かその後にロマンチックな展開がありそうですが、カツラを一緒に追いかけたらその後どうなるの〜⁇( ̄▽ ̄)笑 走って走って、あと少しでカツラに手が届きそうになるとまた吹くイタズラな風… 橋を渡り川を越え森を抜けてとうとう海辺… 夕焼けが水面をキラキラと照らす。 遠くに水平線が陽炎の様に揺れている。 目の前には神々しいカツラ。 hamaさんとその男の人はゆっくりとカツラの方へ歩き始めた。 その男の人がカツラに触れた瞬間…… 一羽のカモメがカツラを咥えて夕陽と共に消えてゆく。 hamaさんとその男の人は目を合わせ、海辺に転がって大笑いをしました。 なんの話〜‼︎笑
テスト7093
あれ⁇adaさんなかったでしたっけ⁇ adaさんはバルバレスコの印象が強過ぎて、地域とか入ってきませんがな( ̄▽ ̄)笑 違うか、スペイン飲んで酸っペインか‼︎ すみません、過去の古傷を………爆笑 そうですそうです‼︎ダゴバの感じ。 あの湿った雰囲気と冷たい暗さの中での自分と父とヨーダとの心の闘い。 果実味が開かず沈黙っていうのと違って、陰気臭いの一言( ̄▽ ̄) ですが、ショップのワインコメントにはエレガントの文字があったんですよね。 だからたまたま私が感じ取れなかっただけなのかなぁとも思ったんですが、2日目相変わらず陰気臭い、笑 エレガントを感じ取りたくてズボズボズボズボ(クンクンなんて可愛いもんじゃなく、笑)鼻突っ込んで嗅いだり、ズルズルズルズル啜ってみたりもしたんですけどエレガントが分からん‼︎ 助六のせい⁇( ̄▽ ̄)笑 美味しい‼︎って事もなければ美味しくないわけでもない。 「ワインだなぁ。」と思うワイン、笑 爆笑、スピリチャルada輪明宏先生‼︎ 今さっきバファリン飲みました(^-^) (いらんハイエナ情報、笑)
テスト7093
あっヴェッランダスタて言えて満足してしまって ヅっかりおカツラ鑑定団の話忘れてました!( ꒪⌓꒪) キダタロー先生タイプはマズイでしょ(^^;; あれはもう被り物と同じ、着ぐるみに分類されます…言わばディズニー系です。 なので装着してるのか何なのか?!髪の毛なのか何なのか?!くらいわかりにくいのが宜しいかと思いますので当店ではウツボカヅラをオススメしております( ̄▽ ̄)
テスト15261
イタリアでピノとガメイなんですね! いつも脱線話し楽しみながら、こっそりワインのことも参考にさせてもらってます(^-^) あとカツラのことも(笑)
テスト21354
ニックちゃん、そんな事より「ょ」を伏せ字にした理由の方が気になるんですけど〜 なにがおカツラ鑑定団やっつーの‼︎笑 白い手袋してカツラ触らないかんのか… スフィンクス風だから吉村作治先生に鑑定をお願いしたいんですけど、先生の指名って出来るんでしたっけ⁇ そうなんです‼︎写真でしか見た事がないんですがカツラが長い‼︎ 父親の髪型がボブって(((;꒪ꈊ꒪;)))爆笑 母によるとあれから父は自分でカツラをカットをしたらしいんです、笑 新聞紙かなんか敷いてカットしている父の姿を想像すると笑えます。 だから今はショートボブ⁈(((; ఠ ਉ ఠ)) 髪の毛なのか何なのか分からんカツラだと、頭に乗っていても違和感のない物になりますよね。 家にある黒っぽい物だとテレビのリモコンでいきましょうか⁇(*′☉.̫☉) まずは週5でリモコン。そして徐々にカツラの日数を増やしていけば、周りの皆さんが気が付かない内にカツラが馴染むってか⁈笑
テスト7093
ちぃくまさんの時々される脱線話の方が断然面白いんですけど〜( ̄▽ ̄)笑 もっと脱線して下さい。 しっかし「話が脱線する」とは上手く言ったものですよね。脇道にそれるとか。 話が背骨から徐々に下に降りていき、尻の割れ目に差し掛かり右と左に分かれて行った…なんてのは、ね⁇どう⁇笑 展開の早い話がゆっくりとサービスエリアに入って行った…なんてのは、ね⁇どう⁇笑 サービスエリアと言えば、ずっとサービスエリアサービスエリアと言っていたんですが、この前職場の子が「SA」って言ったんです‼︎エスエーって‼︎驚き〜 初めてSAって言う人を見たんですけど、普通はどっちなんですか⁇ これには本当にビックリしました。 で、話は脱線しますけど(笑)この地域はフランスとスイスが近いのもあってこんな品種なんでしょうかね。 もう何をやっても許したくなります、笑 よっぽどの事がないと注目されなさそうなので(ひどい言い様)「rosso」って名前の白ワインとか、「お陰様で赤ワイン生産量イタリア第1位‼︎ヴァッレダオスタ‼︎」なんていうダイナミックな名前のワインを出して欲しいです、笑 もう何の品種だか関係なし‼︎ あ〜今回も話が背骨から尻の割れ目に差し掛かってしまってツミマツェン‼︎( ̄▽ ̄)笑
テスト7093
危ない危ない、正直みなさんのコメントを全部読むとか面倒くさい!!(笑) なんか写真に違和感を感じて探りを入れておりました。でもニックさんが言ってた〜〜! 同じ事を姫に言わせるところだった。危ない危ない、面倒くさいけど読んで良かった♪(笑) でもやはり違和感があるのは花のせい??とりあえず置いとけ!みたいな花のせいかな??( ̄▽ ̄) なぜズッキーニ写真にはないんだろか。。。 ヴァッレダオスタってなんでいつもそうなんでしょうねーー!! 総じてそんな感じのワインの印象。 本人達は美味しいと思っているのか!?(いるでしょう♪) でもエチケットは頑張ってるね(笑) もしかしたらオラが村の古くから伝わる童謡が書いてあるだけかも知れんけど( ¯•ω•¯ ) 実質☆3.85??ちょっとヴァッレダオスタ界に激震走る高得点!! でも美味しいかと聞かれたら答えられない!(爆笑)
テスト13246
ciao〜kenz様〜♪♪(´ε`*)buongiornoからbuonanotteまで〜笑✨ はぁ〜〜〜〜〜〜⁇面倒臭いだぁ〜⁇笑 そんな事は正直に言わなくていいんです‼︎ キック‼︎キック‼︎щ(`D´#щ) 倒れ込んでからの寝技に持っていきますよ‼︎ 面倒臭いっていうのは、ヘトヘトに疲れて帰ってお腹が空いて倒れそうになりながら、カップラーメンにお湯を注いでそ〜っとテーブルにまで持って来て、ようやく座ったと思ったら箸を持ってくるのを忘れた時に使う言葉ですから‼︎笑 ああいう時ってもう声にならない声が出ますよね「だぅなぁっまぁーー‼︎」みたいな、笑 ほんとこのワインには困りましたよ〜 誰かが周りにいたら「ほれちょっとこれ飲んでみ⁇どうこれ⁇どうなの⁇」と何十人にも聞いて周りたい位、笑 kenz様も少し前に同じ地域のワインを飲まれていましたもんね。 そう思って飲むからっていうのも勿論あるとは思うんですけど、今回のワイン程この地域のやり方(笑)を見せ付けられたワインはないと思います。 答えられないくせに3.85☆は自分でもよく分かりません‼︎笑 私にはこの味が理解できるの〜みたいにツウぶっての☆ではなくて、これもひとつのワインの形だとするなら決して悪くはないんです。そして良くもない、爆笑 だからやっぱり美味しいかと聞かれたら答えられない(-ω- ?)笑 でも確実に2.5☆ではない。 もう1回飲んでみようかなぁ。 エチケットは頑張っていますよね、笑 これがピエモンテのワインならスタイリッシュだな〜なんて思っちゃう( ̄▽ ̄) ズッキーニはまだまだ形・大きさ的に満足がいかない物だったので握らず‼︎笑 また長過ぎてしもた〜 読むの面倒臭いんですよね⁇(;´༎ຶД༎ຶ`)
テスト7093
いつも姫のお写真と文章に夢中になりますが、今回は特に自分好みそうで、夜な夜な調べておりました。素敵なワインを教えてくださってありがとうございます♡ほんと愛おしいエチケットですね(個人的にジャケ買いしたくなるくらい好みです)。独特の酸味も掠めるヴァニラもですが、陰気くささがたまりません。正直な果実味と正直な酸味を、私もじっくり試してみたいです♪姫のセンスに惚れ惚れです(♡∀♡)
テスト31578
ちょちょちょちょちょー‼︎ダメダメ〜‼︎ キャオリちゅわん買わないで〜‼︎笑 この手の陰気臭いシリーズはニックちゃんか私が処理(笑)する係ですから、笑 これが陰気臭いんじゃなくて、寡黙やハードボイルドの辺りならカオリちゅわんに飲んで頂きたかったんですけどね〜 この陰気臭いと寡黙の境目って実際の男の人でも難しいですよね。 何が違うんかなぁ。 話すのが苦手でダンマリは伝わるからいいですけど、北方謙三バリに黙っていられるとスリッパ握りしめますよね、笑 「何とか言えっ‼︎」ってスリッパ振り下ろしちゃいます。 エチケットに翻弄されるのもイタリアワインの面白いところです♪ カオリちゅわんもでしたか〜 私もワインにはそこまでの華やかさを求めてはいません。 特に大ぶりな花は苦手。サワデーも、笑 目と口と鼻から花食べてるみたいになっちゃうのが辛い〜 でもこちらのワインはいかん‼︎笑 2人して俯いちゃうから〜 カオリちゅわんと一緒に飲める日の為に、コレッていう美味しい白ワインを探します‼︎ (白ワインなのね〜笑)
テスト7093
numeやん 本書ける! タイトルは「風立ちぬ」?「風と共に去りぬ」? いや、「風のいたヅラ」で!
テスト22605
やっばい!笑っちゃった! カップラーメンあるある♪ で、このワインは飲んだほうが良いデスカ?? あ、かおりさんは飲まないほうが良いと思います。 ヴァッレダオスタのワインは処理班にお任せください。いけそうな時はゴーサイン出しますので(๑•̀‧̫•́๑)
テスト13246
世界が震え涙した感動の超大作…… 奇しくも出逢ってしまった2人の男とカッツーラの終わりなき旅。 果たして2人の男とカッツーラはこの旅を終わらせる事が出来るのか⁈ そして絶望に満ちた砂漠で2人の男が最後に目にした驚愕の真実とは… 本日発売「風のいたヅラ」爆笑( ̄▽ ̄) hamaさん本気で書いていいですか⁇笑
テスト7093
kenz様のお名前を出していいものかと悩みましたが、自ら名乗り出て頂いたのでホッとしております… 陰気くっさいヴァッレダオスタワイン処理班班長のkenz様〜(;◔ิ з◔ิ)♪ 班長の指示に従いたい〜指示出して〜‼︎笑 美味しいから飲んでみて頂きたいワインはありますけど、美味しいとは言えないけど飲んでみて頂きたいワインってのも珍しい。 千円台ならkenz班長様に処理(笑)をお願いしちゃいたいですけど3千オーバーとなると仕事がデカイですよね、笑 なので今回は私のこの処理で任務完了という事でいかかでしょうか⁇ どうせまた(笑)処理班の出動する日はすぐ来ると思いますから( ̄▽ ̄) それにkenz班長様に動いて頂く場合はもっと手強いヴァッレダオスタ軍団の時にご登場願いたいし〜 もしまたこのワインを買いましたらカップラーメン(箸付き)と共に郵送します、笑 かおりさんは飲まない方向で‼︎
テスト7093
了解いたしましたっ♪優しいストップありがとうございます♡。楽◯で2千円ちょい(残り1個!)でついポチりかけておりました(笑)kenz処理班長、ゴーサイン待っております◟(๑•͈ᴗ•͈)◞
テスト31578
飲み会撃沈とは何に撃沈したのでしょうか?(笑)飲みすぎ!? ケーシーさん、三日と言わず、翌日にはすっきりとなるような早業を教えて下さい(T-T) 中国もかなりエ⬜いですなー♪ 珍しい品種ですね(^^)出来ればほんの少し甘さを感じたいものです お父様!応援しております(^^)
テスト10034
えがったえがった〜かおりさんが買ってしまおうもんならヴァッレダオスタ界の思うツボになっちゃいますから、笑 kenz班長様のゴーサイン待ちが1番確実だと思います♪ 1日も早くコレだっ‼︎っていうワインをかおりさんに飲んで頂ける様に処理(笑)を頑張りたいと思いますが、とりあえず私のセラーにはもう1本もヴァッレダオスタのワインがありません‼︎( ̄▽ ̄)笑 kenz様とニックちゃんに期待です( ⚯̫ )
テスト7093
junさん出張相変わらずお忙しんですか⁇ 撃沈されていませんか〜⁇ その「エロい」の「ロ」の字はどうやったらそんな風に出来るんですか‼︎( ̄▽ ̄)笑 ケーシー高峰先生も私もその事を教えて頂きたい所ですよ〜 この時は焼肉大会だったんですが、ワインと焼肉が売りのお店なのにワインを飲む人が私しかおらず。他の人はビールや焼酎。 なので1人で泡、赤、白、(ビールも)を制覇し、肉も焼きまくり最後はカラオケ。 食べ過ぎで腹が青空球児好児ゲロゲーロゲロゲーロ♪のカエル状態‼︎ (junさんご存知ないと思いますのでお手数ですが検索お願いします、笑) しかし、飲み過ぎる程に腹が減るシステム‼︎ お菓子類を注文して甘いチューハイと一緒に貪り喰い散らかしていた所で記憶なし… だから疲れた身体にはもうちょっと甘みのあるワインが良かったのかも〜 父のカツラ話。ありがとうございます(^-^) 未だに被るか否かの結論に至らず… ずっと保管したままある日久しぶりにカツラをみたら髪の毛が伸びてる〜‼︎ ロングヘアーになってる〜‼︎(( ;:⊙;д;⊙)) なんて事になるかも知れません、笑
テスト7093
あまりにこのワインに気を取られて、3つも大事なことを書き忘れていました!①陰気臭いと寡黙の境目って大事ですよね(主に男性 笑)。②華やかさより実直で素朴な深み求めてます(ワインも男性も 笑)。③(←コレが一番大事!!)姫と一緒に飲める日を楽しみにしています!( ˘ ³˘)❤白の魅力を教えてくださ〜い。
テスト31578
①については見極めが難しいですよね、笑 陰気臭いなぁと思っていた人がいきなり大笑いなんかしてるとめちゃビビるし、寡黙な人がますます黙っていると痺れを切らしてやっぱりスリッパ握っちゃう‼︎ かと言ってベラベラ話されても「一旦座れ‼︎」ってハリセンで頭はたきたくなるし。 適度に話してくれるのが1番か〜 勝手ですよね、笑 ②は香りは華やかだと気分は上がるんですけど、飲んでる最中にまでずっとサワデーのスターマインだと落ち着かないですもんね‼︎ かと言って、ヴァッレダオスタ系(笑)だと処理班要請しないかんし〜( ̄▽ ̄) ③はかおりちゅわんと色んなお話しながらワインが飲めたら楽しいだろうな〜♪ 話の内容はとてもここでは書けないものばかりになりそう、笑 喜んで頂ける様な白ワインを探さねば‼︎ あとはお互いスリッパだけは忘れない様にですからね‼︎笑 私は緑色のスリッパですけど、かおりちゅわんはレースやお花が付いた可愛らしいスリッパでも可とします♬(*◔‿◔)
テスト7093
numero3さん 今週は北陸業務が忙しく余裕がありませんでしたf(^_^;撃沈寸前です 青空球児調べてみましたf(^_^;田舎は放送少ないので見れませんでしたが、そう年齢に違いはないのかとf(^_^; 飲みすぎた翌日は昼前にはお腹の青空球児が鳴きますよ! 悩んでる間にロングイケメンヘアーになるとは!!東京進出もそう遠くはないですね! うちわ準備しておきますぞ、姫!!
テスト10034
junさんはやっぱりお忙しかったんですね〜 撃沈せずに撃沈寸前で踏ん張る所が男らしいじゃないですか‼︎ 撃沈して泥の様になっているのも萌えー‼︎なんですけどね〜笑 そういう事なら安心しました(^-^) 青空球児好児についてすみません‼︎ 私もよく知りませんが、ゲロゲーロのフレーズさえ分かって頂ければ満足です♪ 私はお酒を飲むと何か食べずにはいられません。だから何も食べずに飲める方を見ると凄いなというよりは「なんか食べれっ‼︎」って叱りたくなる、笑 最悪食べてるフリだけでもいいからエア食事してくれって( ̄▽ ̄) それも出来ないんなら二人羽織で蕎麦食べさせたろか‼︎って感じです。 ボブヘアの父親も困るんですけど、サラサラロングヘアの父親って… 後ろから見たら萬田久子と間違える〜笑 引き続き見守って下さいやし(^-^)
テスト7093
先週金曜日、久々に飲み会に参加し撃沈。 土曜日は白目むいてフラフラで仕事…… そういえば最近テレビで憧れのケーシー高峰先生が二日酔いを治す方法を教えていらっしゃいました。 「三日寝ればいい」と( ̄▽ ̄) ほんとだ‼︎今朝から調子が良いってか⁈笑 あと教えていたのは中国から爆買いに来る男女は夜でも爆買い…バッ○がいい、爆笑 世界の最新医療情報はこの辺にして 1年に1度は飲まないと何か恐ろしい事でも身に降りかかるんじゃないかと不安にさせる得体の知れない不気味さを持つ事で有名な地域ヴァッレダオスタ、笑(一気読み) エチケットを無理矢理スタイリッシュにしている所も愛おしく思えます(*ꆤ.̫ꆤ*) ピノノワールと亀井静香先生(別名ガメイ) 何か分かりませんがとにかく確実に赤い花の香り。赤い花以外考えられない。 新鮮な酸味がたまらない黄色の果肉を持つ赤い皮の果実。ですが果実による甘みは殆ど感じません。 バニラだかヴァニラだかのモワッと感が鼻腔をかすめるも、すぐにスモモの様な香りと酸味が行く手を阻みます。 その後はひたすら陰気くっさ〜笑 森の中の沼地の様な突然現れた薄暗いトンネルの様な家の洗面台下の配管周りの様な私の脇の下の様な湿気が辺り一面に漂います。 終始果実味とその果実からくる酸味のみ。 (時々ひょっこりタンニン) これはどう⁇美味しいの⁇笑 飲んでいて暗くなるという事はなく、ワインの持つ正直な果実味と正直な酸味をゆっくり堪能できるとても良い1本に感じました。 美味しいかと聞かれたら答えられない、笑 そういうワインがあったっていいじゃない。 実質3.85☆ 先日は父のカツラ騒動の件で皆様からのハゲましやカツラアドバイスを頂きまして本当にありがとうございました。 父に代わりまして御礼申し上げます。 そう、父は1人じゃないんですよね‼︎笑 いつもカツラと共に皆さんがいる… (なこたぁーない、笑) 父のあのカツラはもう父の物だけじゃないって事なんです。 この地球の物なんです( ̄▽ ̄)爆笑 今の所世界遺産を被った父を見ていませんが母によると「位置が定まらん」とか、笑 スフィンクスの様なキダタロー先生へと変身した父を見る日が来ましたらまたすぐに話を聞いて頂きたいだす(^-^) ありがとうございました。
テスト7093