ワイン | Piero Mancini Primo Vermentino di Gallura | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あれ?デザートというかお菓子はなしですの?? 甘いものはなしな代わりに、甘い夜が待っているのか!?
テスト31112
今夜もはじけてますね 書き出しが吉永さんばりの清純派でどうなることかと 心配しましたがタラコに始まりマンチーニまでnumero3 ワールド全開最後まで走りきりましたね\(^o^)/ 是非、一緒に熊本に行き ワインで浄め、まわし一丁で四股を踏み地震を沈めたいです。
テスト37786
タラコのくだりがスゴイ!(笑)タラコにそんな使い方があったなんて…(^^;; 明日買ってこようかな…おっと。 とりあえず、フツーに料理が美味しそうなので更に笑いました(笑)食べたい!
テスト13228
清純派を主張しようとしても、普段の自分が自然に出てしまう、そんなnumero3さんに大満足です♪ 因みに、この料理の量は食べ過ぎじゃあないですか? サ ヴァ?OK?
テスト20121
拝見するたびコメントもお料理も女子力も艶女力も何もかもパワーUP⁈と騙されてしまいそうですが、姫の魅力まだまだ小出しですよね(*^^*)私は二の腕でした笑。ワインとカモ何より海老タラ春巻き♡美味しそうです♪
テスト31578
おおーー‼ 肉も春巻きも美味そう♥ コメントは相変わらずですが確かにイメージアップ!? ワインにも合いそう♪ それにしても、タラコ2本並べてって生臭くて感じでないですよね‼笑 そんなことしてたのはnumero3だけかと…( ̄▽ ̄;)
テスト36537
座布団三枚ですな╭( ・ㅂ・)وグッ
テスト49241
ワインも食材もグレードアップしてるねぇ♪(^^)v
テスト5381
可愛らしく清純派を装ってみても、心の声がおっぴろげのM字開脚ですよ(笑) 尻尾付きのエビ一本春巻って初めて見た。 タラコの練習は、次は辛子明太で是非( ̄▽ ̄)
テスト5275
何で缶詰めたの? 缶詰めを載せる意味は?
テスト7134
カニカマのねじりハチマキのおっさんが気になって、、
テスト56802
笑た~(*^^*) CAVAじゃなくて、サバ缶なんですね♪ ☆4つのヴェルメンティーノの話を、出来ればもう少しお願いします!
テスト43873
「後ろからちょうだい!!」まで読んだ。 さば缶もメチャクチャ気になります。 ヌメロさんってその風貌(会ったことないけど)に似合わず、上品なワインを好むようで。 私もキレイ系のワインに挑戦したいと思います。
テスト32290
それがzyunyaさん、一応お菓子の写真もあったんですが歌舞伎揚げだった為に断念となりました、笑 どんなにオシャレな部屋で煌びやかなワインボトルであっても、あの歌舞伎揚げのパッケージを前にすると全部歌舞伎揚げに持っていかれてしまうんです、笑 甘い夜……素敵な響き〜✨ 私情を家に持ち込まない主義なので(このセリフを一回使ってみたかっただけ)甘い夜は訪れぬゎいっ‼︎ 誰も訪れぬゎいっ‼︎( ̄▽ ̄)笑 この豚肉の塊も撮影が終わったら2切れ食べ、いそいそと明日の自分のお弁当用に準備し残りはラップをして冷凍庫へ。 この一連の暗い作業の後は、ワインの続きを飲もうといつもの定位置に「へぇあっしゃっせぇ〜どっこらせってかー⁉︎」と言葉にならない声を出して座る辛い夜どえす(||-д-)
テスト7093
osamuさん、ありがとうございます‼︎ ご声援のお陰でなんとかマンチーニマラソンを完走する事が出来ました〜 途中の200m地点では(早い)もうダメかと何度も棄権が頭をよぎりましたが、いつか飲もうと大切に保管してあるワインを思い出し…スマホで観たエロ動画の履歴を消していない事を思い出し…今まで着たコスプレ衣装がクローゼットの左奥に隠してある事はMちゃんに教えてあるからいいとして…いつか必ずはく時が来るだろうと何年も前に買った赤と黒のTバックが2枚引き出しにある事を思い出し…夜中までテスト勉強大変だからと、どん兵衛を作ってくれた母に「もぅいいからほっといてー‼︎」と馬鹿な態度をとってしまった…「実はあの時女子達の間で回し読みしていたエロ本を読んでいただけ。ごめんなさい。」と謝罪をしていない事を思い出し…まだまだあんなエロい事もしてみたい…寿がきやラーメンが食べたい…という気持ちで完走しました( ̄▽ ̄) 欲望というのはやや悪い印象を受ける言葉ではありますが、奮い立たせる物も共存している様に感じます。 本当にosamuさんと同じ気持ちです。
テスト7093
サトーさんタラコ買ってきました⁇笑 中学生とはいえ発想がタワケですよね〜 あれ位の時期ってそんな事ばっかり考えて実行していた様な(ー ー;) 男の子達は違うんでしょうか⁇ あとは人形(顔がグレープフルーツ大)の身体に布団を巻き付けて、ちょうど抱き着きやすい厚さにしてキス練(朝練風に略してみました、笑)しておりましたがな〜( ̄▽ ̄) 人形にタラコのせる事はさすがにせず。 その探究心を勉強に向けていれば… 今思えばタラコよりも良い材料があった様な気がします、笑 そうそうタラコは焼いて食卓に並んでいたのでご安心下さいませ。 料理で笑うとか༼ꉺεꉺ༽笑 サトーさんもですが、vinicaを見ていると皆さんの食事にビックリします‼︎ だからあんまり料理の写真は載せたくないんですよね。 料理よりも私の足の親指の毛とか、ハゲてきた前髪とか載せたい〜(キモい)
テスト7093
そう…普段の私が溢れ出ちゃうんです‼︎ ドバドバドバドバ〜( ̄▽ ̄) そんな普段の私をご存知のTAKUJIさんって事で宜しいでしょうか⁇笑 もっとジャンジャン知って頂けませんかねぇーーーー⁇(大声) もっと私の心の扉をノックして頂けませんかねぇーーーー⁇(大声) そんな優しいノックじゃ全く聞こえないんですよ‼︎(逆ギレ) 映画でよくある犯人の家に突撃する時に体当たりでバコォーーーン‼︎って扉をブチ破って転がり込むじゃないですか⁇ あんな感じでもっとこう、そうですね、上半身は汚れた感じのTシャツかなんか着てもらって、下はちょっと裂けたジーンズからスネ毛飛び出させて、一気に扉をバコォーーーン‼︎と で「おいっ‼︎‼︎動くなっっっ‼︎‼︎」って誰が犯人やっつーの‼︎( ̄▽ ̄)笑 魂の叫びはこの辺にして。 2日間(お昼のお弁当にも投入)で食べたので、なんとか完食できました♪ サ ヴァかって⁇ そりゃもうギンギンのビンビン༼⍨༽ 以上です( ̄▽ ̄)
テスト7093
かおりちゅわんには敵いませんがな〜 そんなアイコン写真見せられたらサングラス買いに走りますよー‼︎ 夏に向けてアイコン写真を変えようと衣装を選んでいるんですが(普通の服にしろってか⁈笑)どんどん血迷ってきて、昨夜はフランケンシュタインに辿り着いてしまい途方に暮れています、笑 かおりちゅわんの様にナチュラルなアイコンにするにはどうしたらいいのか… 私は毎回自撮り棒で撮っているんですが、待てど暮らせど奇跡の1枚が全然撮れん‼︎ その内腕が疲れてきて、変な衣装のままコーヒー飲んだりトイレ行ったりテレビ観たり洗濯物取り込んでみたり冷蔵庫漁って何か食べてみたり… 途中で正気に帰ると泣き崩れるので注意が必要です。 そうそう最近前髪がハゲてきた様な気がして怖くて怖くて仕方がぬゎいっ‼︎笑 この前美容院に行った時も、育毛に良いヘッドスパがあります‼︎ってオススメされたんですよ〜༼;´༎ຶ ༎ຶ༽ フランケンの衣装と一緒にカツラも買おうか真剣に検討中だす、笑
テスト7093
あ〜やっぱりですかぁ〜としひこさん、イメージUPしちゃいましたか〜笑 いやぁ〜それは困ったなぁ〜(≖ ‿ ≖) 今、ぶん殴りたいですよね⁇笑 本当は素敵な雰囲気のお店で豪華な料理と素晴らしいワイン✨を投稿するのがイメージUPへの近道だとは思うんですけど、そういう場所に行って写真を撮る時間がある位ならば、一緒にいる相手の顔を眺めていたいの…ねぇ眺めていたいの… これどうですか⁇イメージUP発言、爆笑 でも実際ジロジロ眺められたら「気持ちが悪いからとっとと食べて飲まんかっ‼︎」って言いたくなりますよね( ̄▽ ̄) 生臭い、笑 もうキスへの憧れが強過ぎて生臭さなんて感じませんよ〜 レモンかクリームソーダの味だと信じて疑わなかったんですから(ー ー;) この歳になって考えるとタラコよりはうどんの麺、水分を適度に拭き取ったコンニャクも良さそうだなぁと、笑 これ以上は自粛で (╭☞´ิ∀´ิ)╭☞
テスト7093
えっ⁈すりゴマさん‼︎さ…ささ…3枚も⁈ この座布団の枚数で良い悪いを表すのって面白いですよね〜 日本人で良かったと思います(大袈裟) 気になって調べてみたんですけど、座布団10枚獲得した時の豪華商品が 歌丸さんが写真集出版、笑 スーツや着物、ドレスなどの女装をして撮影。出版してくれる所がなくて円楽師匠が自腹で作って視聴者プレゼントにしたとか( ̄▽ ̄) 他にも沢山ありましたが、謎だったのは小遊三さんが「つけまつ毛」を獲得したそうです、笑 面白いですよね〜 私も10枚獲得したらすりゴマさんに商品をおねだりしてもいいですかー⁇ 多分アレですけどねアレ(థ౪థ)笑
テスト7093
Jiroさん、今回は清く正しいUPが出来たと自分でも満足しております、笑 平日は殆ど料理らしい料理をしていないので、日曜に豚肉を作って食べました〜 しかし、こちらの白ワインには魚介が合うとのこと。 豚肉の後の鯖缶では当然物足りず… 昨日は仕事から急いで帰って春巻きを作ったんですが、月曜日から揚げ物をするのって結構疲れますね。 その前に巻かないかんし、笑 無表情で海老の背わたを取り、無表情で春巻きの皮を巻いていく… この巻き巻き作業は高校生の時にやったオシボリを巻くバイトに似ていたので上手く出来ました。 あの暗い作業場での技術がまさかこんな形で実を結ぶとは‼︎( ̄▽ ̄)笑
テスト7093
adaさん、清純派に見えてM字開脚なのとM字開脚に見えてW字開脚なのとどちらが好きですか⁇爆笑 因みに私は後者ですけど( ̄▽ ̄) えっ⁈W字開脚って一体どういう体勢になるの⁈と戸惑っていらっしゃる様でしたら、実際にやってみるとよく分かると思いますよ。(いらんアドバイス、笑) 私が作ったって事はさて置き、美味しそうじゃないですか〜 クックパッド先生なんですけど、大葉とタラコと海老を巻いて揚げるだけで見た目もご馳走気分♪になれます。 ちょっとした集まりやパーティーにオススメですが、私の様にちょっとした集まりやパーティーがない人間が食べても大丈夫みたいです、笑 カニカマでも十分美味しいですが、海老を食べた後だと何とも寂しい… 名前が寂しいのかなぁ。 「蟹蒲‼︎‼︎‼︎」だと強そう、笑 老舗っぽい雰囲気出ましたよね。 初代、蟹蒲鉾太郎が発案した蟹蒲‼︎‼︎ 鉾太郎( ̄▽ ̄)ボコ太郎…
テスト7093
遠学師匠、缶詰めたのってどういう事でしょうか⁇ 私は詰めていません、笑 しかもなんで載せたとか( ̄▽ ̄) ワインと一緒に食べたからです。 鯖が嫌いなんですか⁇だとしても私には一切関係がありません、笑 このワインには魚介との情報があったんですけど、日曜日の時点では魚介が缶詰めしかなかったんです。 なんか気に障ったみたいで申し訳ありませんでしたニャン₍˄ุ.͡˳̫.˄ุ₎ฅ˒˒笑 以前に遠学師匠が温めて調理する前の冷凍食品の写真を載せた時の方がよっぽど意味が分からなかったですけどね、笑 私はなんと缶詰めの蓋は開けています。 宜しくお願いします(・ε・`o)
テスト7093
MSDさんの地域ではこのカニカマ見かけませんか⁇ ほんと、このパッケージのやたら威勢のいいハチマキおじさんが怖いですよね〜 見にくいと思いますが「子供にゃわからねぇだろうなぁ〜」のコメント付きなんですよー‼︎笑 しかも御丁寧にカニ酢も入っています。 パッケージがワイルドな漁師風のハチマキおじさん(多分ふんどし)だし、変なコメント書いてあるしで買う時は結構勇気がいります、笑 レジではお店の人にも後ろに並んでいる人にも「はは〜ん、アンタはコッチ系の人間なんだねぇ」と品定めをされている様で怖いの‼︎笑 「アンタはもう子供じゃないからねぇ〜その味を知っているんだね〜」と被せて言われている様で怖いの‼︎笑 ですが、食感も蟹っぽくしてあるのでカニ酢に付けて食べると美味しいです♪ ぜひ見かけたらこのハチマキおじさんのイケナイ♡オ・ト・ナのカニカマをご堪能下さい‼︎巴投げ〜( ̄▽ ̄)笑
テスト7093
剛さん、そうなんですよ〜 鯖じゃなくてサヴァ缶( ̄▽ ̄) 「V」ですから発音が難しいです。 オリーブオイルのせいかサッパリ食べられてなかなか美味しかったです♪ こちらのヴェルメンティーノは私がフォローさせて頂いているkimさんに教えて頂きました‼︎ 前回飲んだヴェルメンティーノが、苦手な白い花カサブランカ候でちょっとビックリしていたんですが、白い花ではない樽メンティーノがあるとの事。 これは是非とも飲んでみたい‼︎ しかも価格が千円代☆ 前回のカサブランティーノがタイプじゃなかった事もあって評価が高めに。 美味しい果実味と厚みを生み出しているバニラっぽいニュアンス、ボヤつかせないミネラルが効いています。 こんなヴェルメンティーノもあるんだなぁとビックリ。 確かに魚介との相性も良いですが、私はワイン単体でゆっくり楽しみたいタイプに思いました。 良い意味で適正価格ではない( ̄▽ ̄)笑
テスト7093
大木さん、そこまでの読解力誠に恐れ入ります〜笑 ちょいちょいちょいちょい‼︎ セイセイセイセイ‼︎(デーモンの次に再び大ブームのHGです) 上品なワインを飲むとんでもない風貌の私って事でいいですか⁇笑 自分にない物をワインに求めるってか⁈ でも確かに「上品ですね」と言われた事が一度もぬゎいっ‼︎ あっでもでも「提灯みたいですね」と言われた事が…あるわけないっつーの‼︎笑 あっ違いました「家電のJoshinみたい」って言われたんでした( ̄▽ ̄) 大木さんは何気に良いワインを飲まれていますし、牡蠣には赤ワインという確固たる自信も納得できます。 しっかし大木さんもキレイ目なワインを欲するとは、私と似た様な感じではないでしょうかね〜 自分にない物をワインに求めるって事なんでしょうか、笑 辛いよ辛いよ〜༼(ཀ д ཀ༽༽ そうなのかも〜今の好みは北イタリアの澄んだ可愛らしくも美しい清いワインという事は、濁ったとんでもない風貌の卑猥な私って事じゃないですか‼︎笑 最後の部分は特に正解どえす( ¯−︎¯ )
テスト7093
なるほど! カサブランティーノって、なかなか素敵な表現だね♪(^ー^) 白い花カサブランカも、派手な薔薇も大好きな私は、匂いフェチか⁉( ̄▽ ̄;) でも、どっちも好きなので…珍しく好みが分かれましたね(苦笑)
テスト43873
匂いフェチの剛さんでしたら、2月8日にUPしたカサブランティーノの方が断然オススメだと思います‼︎ 好みって時間の経過と共に緩やかに変わりますから、いずれカサブランティーノが大好きになる時が来るんでしょうかね〜 私も相当な匂いフェチですけど、匂いフェチも細分化されていますからジャンル分けが難しい所ですよね( ̄▽ ̄)笑
テスト7093
numero3さん、いく瞬間に走馬灯のように駆け巡る想いが目に浮かぶようです、というか同じ人種なのかはっきりみえましたσ(^_^)、 最後の晩餐は是非2枚のB&R のTをゴージャスにまといスーパー・トスカーナでいきたいですね(*^o^)/\(^-^*)
テスト37786
ズッキーーーーーーーーーーーーニ‼︎ 僕のヤングコーンなら切らずにソテー出来ますよ! だから? カサブランカの中年モロっこ人の香りには興味がありますが、近いうちにマンチ飲んでみたいと思います!通ぶってグリッロ美味しいとかかっこつけてごめんなさい。 なんせ豚美味しそうに焼けてますねピンク(^_^)
テスト45170
まさかここでヴェルメンティーノ対決の横綱が出てくるとは!!ずっと四股踏んで待ってたのかぁ〜〜!! 美味しそう〜〜!エチケットも良いよね!文字配列考えないで書いたらOが書けなかったやん!!みたいなウチのスタッフが書いたような状態のエチケット(笑) 豚肉が美味しそう!!全く豚肉に触れてないけどっ( ̄▽ ̄) なんていう料理名か教えてください。 なんか今回はちょっぴり余裕のなさを感じます( ・᷄-・᷅ ) 豚肉に春巻きに忙しかったんだろか?? そういう春巻き的形状の物の時は握るのが姫の真骨頂じないですか!!残念です! カニカマの賞味期限が間に合ってホッと胸をなでおろし、そのワインをマネして飲んじゃおうかな〜〜って思う昼下がり♡ 仕事行ってきます……(´Д`|||)
テスト13246
osamuさん、同じと聞いてやっぱりかとホッとしております、笑 光り輝く瞬間はあのB&Rが宙を舞うことでしょう…。 一応今夜はいてどんなんだったか確認してみます( ̄▽ ̄) 今年は申年ですし、赤い下着は縁起が良いって言いますもんね〜 過去に試しばきした時は、赤い縄の罠にかかったイノシシみたいな尻になっておりました、爆笑 現在は象の尻なので大捕り物です‼︎
テスト7093
またやってしもたぁ〜‼︎‼︎(΄✹ਊ✹‵) SPARTACUSさんに指摘されたぁ〜 そうでした…マンチーニとズッキーニという最高の単語が2つもあった… 豚肉は初日に食べたのでちょっと記憶が薄れてしまってた〜(,,꒪꒫꒪,,) 何よりモロッコにカサブランカがあるという衝撃の事実‼︎ババンッ‼︎ 知らなんだぁ〜( ̄▽ ̄) (さりげなく知識ネタを織り交ぜる所がSPARTACUSさんの頭脳プレイ) そしてなぜ中年限定なのか⁇笑 そうそう自分の期待というか、想像通りの匂いじゃなくてビックリした出来事が今日あったんです‼︎ 聞いて頂けますよね⁇え⁇今度にしろって⁇でもまだ前回のムヒカさんの話の続きがあるのでここは話を進めます、笑 地下鉄に乗っていたら、隣りにそれはそれは巨漢の男の人が座ったんです。ゼーゼー物凄いを汗かきながら。 これは期待しますよね⁇汗かいた人の匂い。嫌いじゃないので風に乗ってその匂いが私の鼻に運ばれてくるのを今か今かと待っていたんです。 そしたらそよそよと風に乗って香ばしい焼き立てのパンの香りが、笑 「パン食べとるんか‼︎どこのパンや‼︎」と絶叫しそうになりました( ̄▽ ̄) 時間となりましたのでムヒカさんの話はまた今度…
テスト7093
buonasera〜kenz様〜((ඏ.̫ඏ*))✨ 今頃お仕事されているんでしょうか。 ヴェルメンティーノ対決と称して開催して参りましたが(あれ⁇対決でしたっけ⁇ヴェルメンティーノの旅っていう穏やかなタイトルだった様な気が、笑)ほんとまさかここで登場するとは‼︎ たまたま私が強い花の香りが苦手だというのもあるとは思いますが、こちらのワインは美味しいと思いました‼︎ 揺るぎない変態思考の変態ワイン嗜好で有名な(笑)kenz様にはちょっと物足りないかなぁ。 でもこの価格ですから、お店のスタッフさんへの書き方の指導にもなるし良いのではないでしょうか〜 豚肉の料理名( ̄▽ ̄)笑 牛肉のタタキをローストビーフと偽って書いてしまった私に、まだそんな厳しいお言葉を浴びせるんですか⁈ あの話8回位聞いてきましたよね⁇ 「なんで⁇なんで⁇」って、笑 ここは慎重に…… 「豚バラ肉を魚焼きグリルで焼いた後アルミホイルに包んで30分後の豚バラ肉」 となりますのでご勘弁を〜(( ༎ຶ‿༎ຶ )) 余裕がないとっ⁈今までもなんですけど〜 でもそうなんです。さすが私のあの部分のシワの数までご存知のkenz様‼︎ (このシリーズ気に入っているのでちょくちょく登場します、笑) エロい用事(見栄)の目白押しで春巻きを握り忘れた〜 その疲れをマンチーニが綺麗に洗い流してくれました。 kenz様も疲れを感じたらマンチーニ♡
テスト7093
あっ。 ピエロマンチーニのヴェルメンティーノディガッルーラのプリモ飲んでる! いいなぁ。 この文章の感じからすると、美味しくてコスパ良しと見受けられます。 羨ましい。 私もどこかで見かけたらこちら買ってみます。
テスト26471
ピエモンテ州にあるボッ○ーノ蒸留所(←伏せ字にする必要ないけど朝なんで念の為w)ってヌメロさんが命名した訳じゃないよね? イタリアンレストランのス○ベニンゲンといい、イタリアってやっぱ芸術の国だな~と感じてます。(なんのこっちゃ)
テスト32290
そうですそうです‼︎Hitoshiさんと前にお話ししていたワインです♪ 前回飲んだヴェルメンティーノはちょっとタイプではなかったので余り期待はしていなかったんですが(失礼)こちらのワインは「ヴェルメンティーノ舐めんじゃないぞ‼︎」と緑色のスリッパで頭叩かれた感じでした、笑 「ヴェルメンティーノの乱」として私の歴史の教科書に刻まれる事に…。 苦手だなと思った品種も他に沢山飲んでみないとわからないもんですね。 改めて実感しました。 Hitoshiさんはスクールで沢山の品種を飲まれているから羨ましい&恨めしや〜、笑 人間でもそうですもんね、パッと見怖そうだなぁと思う男の人が源氏パイなんて買ってるのを見ると萌えますし。 以前にもお話した事があるんですが、コンビニでバイトしていた時に食パン一斤と靴の中敷きオドイーターを買ったお客さんがいて、食パン食べてからオドイーターをセットするのか、オドイーターをセットしてから食パンを食べるのか気になって仕事になりませんでした( ̄▽ ̄) どっちでもいいってか⁈笑
テスト7093
大木さん、残念ながらボッキーノ蒸留所は私が命名したんじゃないんです… この時に私が提案した名称もまぁまぁいい線(笑)いったんですが不採用。 ですが、バリにあるキ○タマーニという地域名は採用されました(嘘) キンタ○ーニ高原やキン○マーニ湖など壮大な自然が魅力的な観光地です。 是非一度訪れてみたいですよね♪ (これ実際案内するガイドさんが女の人なら辛いだろうなぁ) やっぱりイタリアはそういう所も魅力でんがな~ ですが黒いスネ毛が好きなので、付き合うならイタリア人よりも日本人がいいと思っています。 (必殺‼︎なんのこっちゃ返し)
テスト7093
なんとなくエチケットが泡っぽい、しかしとうとう出逢いましたね!乳製品の香りとか色々面白そうな感じじゃないですか!マンチーーーニ❗️ ヴェルメンで4☆! 因みにウィレムデフォーは結構好きな俳優です笑 悪役が似合いますよね♪あの映画とかソレとかアレとか、あとちょっと古いですけどコレとか(出てこず笑) あっ…つい前半のコメントに漂うイラッと感を補うようにいらん話をしてしまった!笑 最近の料理、手込んでますね( ॢꈍ૩ꈍ) ॢぷ४४४*
テスト15261
サヴァ缶のデザイン、なんか北欧の感じでカッコイイですね。 ヴェルメンテーノ、未だあまり飲んでないんですが色々と違いがあるようですね_φ(・_・
テスト13230
ニックちゃん、とうとう出逢ってしまったんですよ〜ヴェルメンティーノ。 かと言って好きな品種は⁇と聞かれてもヴェルメンティーノと答える気は全くないという、笑 そういうポジションにいて欲しいヴェルメンティーノ選手。 ドラゴンズで言うところの荒木。 前半のイラっと感て⁇( ゚ェ゚)⁇ 私だってたまには可愛らしい事を言ってみたいんです。 アップルパイ焼いたよ〜♡とかお弁当にタコさんウィンナー入れたよ〜♡とか。 花柄のワンピースと間違えて鼻柄のワンピース買っちゃったよ〜とか。 ドライブスルーでマイクに向かって喋る時は顔も作っちゃうよ〜とか。 ウィレムデフォー早速調べましたが、顔を知っている程度でしたのでこれ以上どう話せばいいって言うんですか⁈笑 だったらまだイラっとする話を続けた方がいいんじゃなかろうか…… 料理写真を懲りずに載せる図々しい所がカワイイですよね、笑(థ౪థ) これ以降失速しますが… しかしニックちゃんも帰国されたら困ると思いますよ〜 あんな美しいベランダワインやら雪埋もれワインやらがないんですから‼︎ 私と同じ辛いUPになります様に、笑
テスト7093
とばくん、このサヴァァァァァァァ缶は私がいつも行く近所のボッサイ(ボッサイが方言だと最近知りました)スーパーに置いてあったんです。 ボッサイスーパーに全く似合わない… 缶詰は非常食にもなるし色々買ってはいますが、結局食べてしまって在庫がゼロの時が多いのが悩み。 そうですよね、わざわざ数ある中からヴェルメンティーノを選ぶ事はないなぁ。 どこか影があって(ヴェルナッチャも然り。個人的な意見)気になっていた品種なんですが、後回しになっていました。 こちらのヴェルメンティーノは悔しい事に美味しかったですね~ 価格的な事もあるとは思いますが、グイグイ来ながらもクールな感じがまた憎らしい演出。 次はヴェルナッチャを丸裸にして思い切り堪能したい気持ちになりました、笑 (こっそり言いますが今夜はハイエナデーどえす)
テスト7093
おーっ、いきましたね!コレいいでしょ。 夏じゃなく今飲んで季節ピッタシな感じですよね。自分で言っておきながらなんですが樽メンティーノというと樽がしっかり効いてると思いきや主張しないホンノリ樽がナイスな仕事してますよね。 海老とタラコの春巻めちゃめちゃ美味しそうじゃないすか!マンチーニさんともさぞかし合った事でしょう。今度真似しよっ! ホントはもっと早くコメントしたかったんだけどおnumeさんは超人気者なのでお利口に順番待ちしてました(^_^*)
テスト28516
kimさん、この度は素敵なヴェルメンティーノをご紹介下さいまして誠にありがとうございました。 是非お礼をさせて頂きたいんですが、菓子折り持っていきなりkimさんのご自宅に伺うわけにもいかないので、kimさんの家だという設定で自分の家に伺っておきました、笑 1人でkimさん、奥さん、息子さん、バランスボールの役をやるのは大変でしたがバランスボールの最後のセリフは鬼気迫るものがあったかなと自負しております 「家族のバランスを保てるのはワシのお陰じゃろがぁ…………」で即息子さんにキックされるあの場面、笑 前置きはさておき、こちらのワインはほんとこの季節がギリギリでした~ 春か秋の物思いにふける時期が最適なワインですよね。 樽といってもクールな樽ですから媚びてうんざりではないし。 絶妙なラインの攻防が楽しめる1本。 春巻きはクックパッド先生をご参照下さいやし。 皆さんの鋭角なコメントにキュンキュンにふんどしを引き締めて挑むんですが、キュンキュン過ぎて違う部分に意識がいってしまいます( ̄▽ ̄) ありがとうございました‼︎
テスト7093
ヌメ姫さま。 伝説の番組「鶴光のオールナイトニッポン」と「ギルガメッシュないと」を観たくなるマンチーニなんですね^^; これは探して呑まナイト☆
テスト7884
うーん...キックは嫁さんが適役。 ちなみにキュンキュンしたいです ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
テスト28516
Shigeさんはギルガメッていましたか⁇ 当時自分の部屋にテレビはないし眠くて起きていられないしで、観たくて観たくてイジリー岡田先生の顔だけで色々妄想をして楽しんでいました。 そして今はイジリー岡田先生を思い出すワインを飲んでいるという、笑 なにそれ〜( ̄▽ ̄) もっとロマンチックな事を思い出すワインがいいんですけど〜 思い出すといえば、20代前半の頃に付き合っていた方に頂いたクリスマスプレゼントがなんと魚焼きグリルでした、笑 その時の住んでいた家に魚焼きグリルがなかったので「鯖の塩焼きが食べたい」と言った事は確かに覚えています。 だったら鯖の塩焼きを食べに連れて行ってくれればよかったのに。 しかしクリスマスに鯖の塩焼きではまだ若かったその時の私には辛かろう。 その後は魚焼きグリルが大変重宝したので嬉しかっただす(^-^) 今でも鯖の塩焼きを見ると当時の彼を思い出します。 靴の中敷きといい魚焼きグリルといい、貴金属を贈りたいと思われない顔なんでしょうか༼≖ɷ≖༽ そんな思い出に浸れるマンチーニです♪ ギルガメッシュ(⁎‾ ❥ ‾⁎)
テスト7093
kimさんにふんどしを締め直して頂けるなんて緊張しまんがな〜 尻が象なので驚かないで下さいパオーン 下着のパンツで海辺にいたらアウトなのに水着はOKってなんなんですかね。 生地の問題なのかなぁ… 水着の生地のふんどしなら女の私でも捕まらずにOKなんでしょうか⁇ 捕まりそうになったら「泳ぎたいし相撲も取りたいんだから仕方がないじゃないですか‼︎ほら、四股だってこんなに踏めるんです‼︎」で大丈夫かな。 って話がよく分からなくなったのでこの辺でやめておきます( ̄▽ ̄)笑
テスト7093
クリスマスに魚焼きグリル^ ^ プレゼントが七輪だったら、ロマンチックだったかな?☆ 飯島愛さんのお尻が大好きでした。 ギルガメッシュ☆彡
テスト7884
( ̄▽ ̄)笑 Shigeさん七輪なら渋いですよね〜 煙りがドライアイス風でロマンチック〜 完全にマジシャンになりそうです。 瞬間移動して白い虎になったろか⁈笑 やっぱり胸より尻ですよね‼︎ とは言うものの尻は象なんですけど、その象尻界の中でも下から2番目のC-5ランクですのでギリギリセーフのギルガメッシュ尻ですƪ(♥︎ε♥︎)ʃ そういえば鶴光師匠のお話を一切していませんでしたよね、笑 またの機会に朝まで鶴光談義を宜しくお願いします♪
テスト7093
オリーブオイルのサバ缶美味しいそう(≧∇≦)いいな(^∇^) まさかの閣下 地獄の皇太子 豚の胃で作られた、子宮の中に〜♬
テスト24168
過去にも何度かイメージUP作戦をしましたが毎回大成功に終わっています、笑 この所皆さんに誤解をされてしまう様な表現が多かったので、洗い立ての白いシーツの様な清純派の本当の私を知って頂きたくて…(興味ないってか⁈笑) 人生初の春巻きに挑戦だいっ୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛ (やだ…なに…こんなの初めて…) 海老とタラコの春巻きなの♡きゃは♡ (キスがどんなものか知りたくて、辛抱堪らずこっそりタラコ2本並べて練習した中学時代。その晩食卓に並ぶという、笑。今タラコでやろうもんなら一瞬で中身がドバッと出ちゃう〜) カニカマも巻き巻きしたにゃん₍˄·͈༝·͈˄₎ฅ˒˒ (“さぁ次はお前のアレを巻いてやろうかぁ〜ロウで型取りしてやろうかぁ〜”是非デーモン閣下風にお読み下さい) 油がハネて熱い熱いだったよ(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎) (あっつ‼︎快感…あっつ‼︎快感…) そんな夜のワインは マンチーーーーーーーーーーーーニ‼︎笑 こちらのワインはフォローさせて頂いているお二人がUPされていて、気になったので早速購入‼︎ 前回飲んだヴェルメンティーノは鼻の穴(両穴)にカサブランカ突っ込んだ香りが苦手でしたがこちら突っ込みなし。 適度に厚みがあり明るい果実味やグレープフルーツの苦味、乳製品の香りもしたりして大満足の1本です♪ 乳製品からくる微かなオイリーイジリー岡田先生と、冴え渡る笑福亭鶴光師匠エロミネラルが光ります。 ヴェルメンティーノも色々ですね〜 価格から見ても文句なしに美味しい。 あ〜またイメージUPしてしもた〜 (╭☞´ิ∀´ิ)╭☞マンチーニ
テスト7093