Like!:144
3.0
【タグ付け!】 久しぶりに新しい機能ができたみたいですね~!さっそくやってみました^^ 「名古屋オフ会」 「メドック格付け」 の2つを作ってみたので検索してみてください~! ワインはリアルワインガイドで安旨大賞として表紙に載ったペイドックのシャルドネ。キュヴェドブリュもそうだし、ペイドックのコスパは凄いな~! 色が濃く、果実味、はっきりした樽、レモンなどの柑橘系の香り、酸、ミネラル…全てのレベルが千円未満とは思えない。突出したものはないが、ハイレベルなバランス。樽だけじゃなくて酸も効いてるのが嬉しい。
テスト35554
遅くなりましたが… 誕生日おめでとうございます!(遅すぎるって?笑) 私もラングドック、特にルーシヨンは赤白共にコスパ高く、二千円以下でも良いものがあると思います!
テスト35603
ありがとうございます! ラングドックは本当にコスパが良いですね。白のイメージがありましたが、機会があれば赤も飲んでみます。これやキュヴェドブリュの赤もなかなか評判が良さそうでした。
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
【タグ付け!】 久しぶりに新しい機能ができたみたいですね~!さっそくやってみました^^ 「名古屋オフ会」 「メドック格付け」 の2つを作ってみたので検索してみてください~! ワインはリアルワインガイドで安旨大賞として表紙に載ったペイドックのシャルドネ。キュヴェドブリュもそうだし、ペイドックのコスパは凄いな~! 色が濃く、果実味、はっきりした樽、レモンなどの柑橘系の香り、酸、ミネラル…全てのレベルが千円未満とは思えない。突出したものはないが、ハイレベルなバランス。樽だけじゃなくて酸も効いてるのが嬉しい。
テスト35554