Roger Sauvestre Chablis 1er Cru写真(ワイン) by テスト35554

Like!:168

REVIEWS

ワインRoger Sauvestre Chablis 1er Cru(2014)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2016-10-03
    飲んだ場所自宅
    買った日
    買った場所タカムラ
    購入単位ボトル
    価格帯2,000円 ~ 2,999円
    価格
    インポーターダイセイワールド

    COMMENTS

    テスト35554

    ミネラルと酸のバランスが非常によく、エレガント。非常に透明感がある。 北の産地を思わせる柑橘系の果実味。グレープフルーツ。溢れるほどの強さはないが甘味が少なくてダレない。 徐々に旨味が沸き出てくるが、あくまで抑えられていてバランスが保たれてる。 切れや苦味もあるけど控えめで、とにかくバランスが良い。 決して薄いとかでは無いんだけど、充実感を求めるなら一級には見合わないかな。 2000円で購入。コスパ○。オススメ。同じ値段だとウィリアムフェーブルとか買えるけどこっちの方が遥かに好き。機会があれば買い足したい。 温度は冷蔵庫から出して少し待つくらいがいい。裏ラベル通りかな。グラスはモンラッシェグラスを使ったけど、普通のブルゴーニュグラスとかもう少し小さい方がいいかも。 食事に合う。刺身に合う! この造り手は大好きで毎年買ってるけど、11、14が特に美味しく感じて、14は3本くらい飲んだかな?一級は初めてだけど、村名の各要素をはっきり出す感じとはだいぶ違った。 ネット上にあまり情報がなく、伝統的な造り手らしいけど、一級なのに畑名が無い理由は不明。

    テスト35554

    これなら私にもすぐ買えます✨ φ(*'д'* )メモメモ シャブリはプルミエクリュが沢山あって、 まだ数本しか経験がないのですが、 全く違うテイストなので、 好きか嫌いかが激しかったので、 凄く参考になります?

    テスト53471

    この造り手は大好きでコスパが高く、村名も1600円程度でとても美味しいですよ。一級はなかなか見ないですが、村名はそこら辺の酒屋とかでポツンとあったりします。村名でもシャブリらしいです。 シャブリは、シャブリの特徴に加えて畑や造り手の違いを比較的安く比べられて面白いですよね。他に、コロンビエという造り手も好きです。

    テスト35554

    テスト35554
    テスト35554

    OTHER POSTS